仕事やフォーマルなシーンで重宝するスーツですが、必要になった際、どこでどんなスーツを買えばいいかわからない…という方も多いはず。

そこでこの記事では、スーツに関するこのような内容を詳しく解説。ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回ご紹介するスーツブランド一覧

すぐにおすすめのスーツブランドを見る

執筆者
The Style Dictionary編集部
ライター 加藤
SUIT SQUAREにて数多くのお客様をコーディネートし、接客コンテストの全国大会にも出場。その後ECの商品登録担当を経てTSD編集部に。現在はその豊富な商品知識を武器に日々情報を発信中!  

1. スーツはどこで買う?自分にぴったりのブランドの選び方

スーツには、既製スーツやオーダースーツ、手頃なスーツから高級スーツまで様々な種類があります。

お店選びの際は自分が買いたいスーツを取り扱っているお店を選ぶことが重要です。

1-1. 既製スーツかオーダースーツか考えよう

まず考えたいのが、既製スーツオーダースーツか、といった点。それぞれこのようなメリット・デメリットがあります。

スーツ おすすめ 既製スーツ
スーツ おすすめ オーダースーツ

それぞれ詳しく確認し、どちらがイメージに近いか考えてみましょう。

既製スーツは比較的安価に・すぐに入手できる「手軽さ」が魅力

スーツ おすすめ スーツ店

既製スーツは、既に出来上がっているスーツのこと。

お店やネットで販売されているスーツを購入し、裾上げをすればすぐに着用することができます。裾上げのみの場合最短当日~1週間程度で仕上がりますよ。

また、既製スーツは大量生産している分コストが低く、比較的安価に手に入るのも嬉しいポイント。

TSD編集部・加藤
執筆者

一方で、大量生産がゆえにサイズ感やデザインに限界があります。もちろん理想通りのスーツが見つかる場合もありますが、多少の妥協が必要になることもあるかもしれません。

オーダースーツは自分好みのサイズ・デザインを選べる「特別感」が魅力

スーツ おすすめ オーダースーツ 生地

オーダースーツは、その名の通り自分好みにオーダーして作るスーツのこと。

生地や細部のデザイン、シルエットなどを選べるため、既製スーツよりも理想に近い一着を手に入れることができます。

また、自分の身体のサイズを販売員が測ってくれるため、ぴったりに仕上がるうえ着心地も快適です。

TSD編集部・加藤
執筆者

ただし、オーダースーツは手間暇がかかるため既製スーツよりやや値段が高め

​​​​仕上がるまでに2週間~1ヶ月以上かかる場合もあるので、すぐに必要な方は店舗で納期を必ず確認する既製スーツの方が安心です。

1-2. 予算を考えよう

スーツ おすすめ 予算

次に考えたいのが予算です。

スーツは、おおよそ下の表のような値段で購入することができます。自分の予算を踏まえて、下の表からどこで購入するかをイメージしてみましょう。

※表が端まで表示されない場合はスクロールできます→

タイプ 店舗タイプ 傾向 価格目安
既製
スーツ
格安  価格重視  ~20,000円前後
量販店  比較的手頃   21,000円前後~
ブランド  品質と価格のバランス◎   21,000円前後~
セレクトショップ  品質重視   75,000円前後~
高級ブランド  品質最重視    100,000円前後~
オーダー
スーツ
低価格ブランド  価格重視
 パターンオーダー中心
  20,000円前後~ 
コスパブランド  品質と価格のバランス◎
 パターンオーダー・イージーオーダー中心
  43,000円前後~
高級ブランド  品質重視
 フルオーダー中心
   200,000円前後~

ちなみに、最低ラインだと20,000円以下で購入することができますが、昨今出てきている格安スーツは、見るからに安そうだったりすぐにダメになったりしてしまうことも。

価格重視の場合でも、安くて20,000円前後~(既製)30,000円前後~(オーダー)から見るようにすると良いですよ。

TSD編集部・加藤
執筆者

また、オーダースーツの場合はオーダーの種類によっても値段が変わってきます。それぞれのオーダーの種類の違いを、下の画像で確認しておきましょう!

スーツ おすすめ オーダーの種類

オーダーの種類をもっと詳しく見てみる

パターンオーダーは
オーダー初挑戦の方におすすめ

スーツ おすすめ パターンオーダー

パターンオーダーとは、既製サンプルを着用しながら自分のサイズに合わせていくオーダーです。
パターンオーダーのメリットとして

  • 比較的安価で作ることができる
  • 仕上がりをイメージしやすい
  • 他のオーダーと比べて短い納期で仕上がる


という特徴があります。また、パターンオーダーではカウンセリングや採寸などを合わせても1時間程度で終了するため、オーダースーツ初心者の方に特におすすめのオーダー方法ですよ。

イージーオーダーは
サイズ感重視の方におすすめ

スーツ おすすめ イージーオーダー

イージーオーダーとは、採寸したデータをもとに型紙を使ってサイズを合わせるオーダー方法です。

パターンオーダーと比べて細部まで体型補正が可能で、フルオーダーに比べてコストが抑えられることが特徴となっています。

体型の悩みを解消したい、既製スーツのサイズはあっているのにシワが出来てしまうという方は、イージーオーダーを試してみるのもおすすめです。

フルオーダーは
とことんこだわりたい方におすすめ

スーツ おすすめ フルオーダー

フルオーダーとは、採寸データをもとに型紙作りや仮縫製を行い、微調整をしながらスーツを仕立てていくオーダー方法です。

他のオーダーと比べたときのフルオーダーの最大の特徴は、主にハンドメイド縫製で作られること。ハンドメイド縫製で仕上げたスーツは、身体の曲線にとてもフィットした仕上がりとなります。


1-3. その他の判断材料もチェック!行きやすさは?販売員との相性は?

スーツ おすすめ 選び方 店

既製かオーダーか、価格帯などで候補のブランドをある程度まで絞ったら、あとはこのような項目を判断材料にしてみましょう。

家の近くに店舗はある?

せっかくブランドの目星をつけても、店舗が行きにくい場所にしかなかったら買うだけで一苦労。
裾直し後の引き取りがあることが多いため、家や会社など、よく行く場所の近くや経路内にお店があるブランドがおすすめです。

店舗で買う?ネットで買う?

オンラインオーダーを実施しているブランドは、次回以降は来店せず注文・受け取りができる場合があります。

買い物はネット派、という方や忙しくて店舗に出向く時間が取れない…という方は判断材料にしてみるのもよいでしょう。

販売員との相性は良さそう?(オーダー)

オーダーの場合は、販売員との相性も重要。
知識が豊富な販売員や細かな要望を汲み取ってくれる販売員なら、より満足度の高いオーダー体験ができるでしょう。

また、着ているスーツやコーディネートが好みな販売員も「=他の販売員よりあなたと好みが近い可能性が高い」ためおすすめです。

生地の種類やオプションは多い?(オーダー)

生地やオプションが多いほど、スーツが理想のデザインに仕上がる確率が上がります。お店を決める前に、どんな生地を用意しているのか販売員に聞いてみるのも良いでしょう。

 1-4. 【ここまでのまとめ】
スーツブランドを選ぶ時のポイントは
「既製・オーダー/予算/その他の項目」

それでは、ここで一度自分にぴったりのスーツブランドの選び方を確認しておきましょう。

自分にぴったりのスーツブランドの選び方
  1. 既製orオーダー
     ・既製は比較的安価ですぐ買える
     ・オーダーは色柄やサイズ感にこだわれる
  2. 予算(最低ライン/1着)
     ・既製は20,000円前後~
     ・オーダーは30,000円前後~
  3. その他の判断材料
     ・近隣店舗の有無/店舗orネット販売員との相性
      /生地やオプションのラインナップ

2. 既製・オーダー別おすすめスーツブランド18選

自分にぴったりのブランドのイメージが湧いてきたところで、次は品質と価格のバランスに優れたコスパのよいおすすめブランドを厳選して紹介します。

既製・オーダーそれぞれ3つのカテゴリに分けて掲載しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめのスーツブランド一覧
※横スクロールで表を最後まで確認できます➡
※既製スーツの価格は、各ブランドオンラインストアに掲載の正統派スーツの価格となります。
※オーダースーツの価格は最低価格となります。

タイプ ブランド名 価格(1着) オーダータイプ(オーダーのみ)/魅力
1
既製

品質・コスパ
スーツブランド
SUIT SQUARE 21,890円~  既製もオーダーも揃う豊富なラインナップ
SUIT SELECT 20,900円~  店舗数が多く手軽に利用できる
ORIHICA 20,900円~  ベーシックながら遊び心のある商品
2
既製

知名度・店舗数
スーツ量販店
洋服の青山 21,890円~  業界最大手の圧倒的な商品数&店舗数
コナカ 21,890円~  品質に優れた商品と販売員の提案力
AOKI 21,890円~  「パジャマスーツ」などカジュアルも得意
3
既製

おしゃれ
セレクトショップ
BEAMS F 104,500円~  ファッション好きも唸る洒脱なスーツ
TOMORROWLAND 99,000円~  上質ブランド生地ながら機能性にも特化
SHIPS 97,900円~  シルエットや着用感に定評のある上質スーツ
4
オーダー

コスパよく
本格的
UNIVERSAL LANGUAGE
MEASURE’S
42,900円~  パターンオーダー/コスパ高くオプションも本格的
azabu tailor 44,000円~  パターンオーダー/ハイクオリティで生地が豊富
DIFFERENCE 41,800円~  パターンオーダー/納期短縮サービスあり
5
オーダー

低価格で
初心者にも◎
Quality Order SHITATE 31,900円~  パターンオーダー/手頃&最短40分でオーダー可
KASHIYAMA 33,000円~  パターンオーダー/最短納期一週間で急ぎの方にも
BIGVISION 30,800円~  イージーオーダー/最先端IT技術による7daysオーダー
6
オーダー

地元で愛される
地域密着型
【東京】GINZA TAILOR 110,000円~  フルオーダー/20,000種の圧倒的な生地ラインナップ
【大阪】BESPOKE TAILOR DMG 79,200円~  パターン・フルオーダー/持ち込み生地のオーダーも
【名古屋】テーラー神谷 68,000円~  イージー・フルオーダー/お得なEC限定オーダーあり

オーダースーツのおすすめブランドをさらに詳しく見たい方は…
【全国のおすすめオーダースーツ店30選】お店を選ぶ7つのポイントを解説

2-1. 【既製】
品質・コスパ・おしゃれが揃ったバランスの良いスーツブランド3選

この章では、オーダースーツブランドの中でも、価格以上の品質でコスパの良いブランドをご紹介します。

ブランド名 価格(1着) オーダータイプ(オーダーのみ)/魅力
SUIT SQUARE 21,890円~  既製もオーダーも揃う
 
豊富なラインナップ
SUIT SELECT 20,900円~  店舗数が多く
 
手軽に利用できる
ORIHICA 20,900円~  ベーシックながら
 遊び心のある商品

スーツスクエア
SUIT SQUARE

スーツ おすすめ SUIT SQUARE スーツスクエア
1着の価格
21,890円~

SUIT SQUARE(スーツスクエア)は、UNIVERSAL LANGUAGEをはじめとした4つのブランドが楽しめ、スーツやビジネスウェアを中心に幅広いアイテムを取り扱っています。

中でも、スーツの品揃えが非常に豊富。TPOやお仕事スタイルに合わせてぴったりのスーツが選ぶことができますよ。

SUIT SQUAREで取り扱っているスーツ
スーツ おすすめ SUIT SQUARE スーツスクエア
  • 機能性やコスパに優れたビジネススーツ
  • 生地の美しさが魅力の上質なインポートスーツ
  • 着心地の良さを実感できるハンドメイドスーツ

など
記事後半でこれらのスーツについて詳しく紹介!

オンラインストアでスーツを見てみる

さらに、こちらのお店の全店で「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)」というオーダースーツブランドを取り扱っています

そのため、お店で販売員と相談しながら既製スーツにするかオーダースーツにするか考える…なんてことも可能!※

ひとつの店舗の中で既製スーツもオーダースーツも選べる、といったような、複合型ストアゆえの「幅広く自由にスーツ選びを楽しめる」点が大きな魅力です。

※オーダーはご予約のお客様を優先してご案内させていただいており、混雑状況により当日ご案内出来ない場合もございます。

TSD編集部・加藤
執筆者

また、こちらのお店は紳士服業界大手・洋服の青山と同じ会社なので、品質も確かですよ◎

ブランド詳細を見る

1着の価格:21,890円~
店舗数:43店舗

公式サイトで近くのお店を探してみる

スーツセレクト
SUIT SELECT

1着の価格
20,900円~

店舗数が多くおしゃれなスーツを手に入れやすい

SUIT SELECT(スーツセレクト)は、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏が手がけるブランド。トレンド感のあるおしゃれなスーツを手に入れることができます。

スーツブランドの中では比較的店舗数が多く、気軽に足を運べるのもポイントです。

ブランド詳細を見る

1着の価格:20,900円~
店舗数:184店舗

オリヒカ
ORIHICA

1着の価格
20,900円~

きちんと感の中にも遊び心のあるアイテムが魅力

ORIHICA(オリヒカ)は「新しいライフスタイルを開く”鍵”となる」といったコンセプトを掲げているブランド。ベーシックな中にもさり気ない遊び心があるアイテムを得意としています。

王道ビジネススーツからオフィスカジュアルアイテムまで幅広く展開している商品ラインナップも魅力です。

ブランド詳細を見る

1着の価格:20,900円~
店舗数:95店舗

2-2. 【既製】
安心の知名度と圧倒的な店舗数を誇るスーツ量販店3選

この章では、オーダースーツブランドの中でも、価格以上の品質でコスパの良いブランドをご紹介します。

ブランド名 価格(1着) 魅力
洋服の青山 21,890円~  業界最大手
 圧倒的な商品数&店舗数
コナカ 21,890円~  品質に優れた商品と
 販売員の提案力
AOKI 21,890円~  「パジャマスーツ」など
 カジュアルも得意

洋服の青山

1着の価格
21,890円~

アイテム数・価格帯が幅広く、まさに「業界最大手」

洋服の青山は、言わずと知れたスーツ業界最大手の量販店。全国47都道府県すべてに店舗を構えており、その数700近くに及びます。

スーツからカジュアルウェアまで品揃えが豊富なほか、手頃なラインから高級ラインまで揃っており価格帯が幅広いのも大きな魅力。予算や着用シーンに合わせてぴったりの一着を選べるようになっています。

ブランド詳細を見る

1着の価格:21,890円~
店舗数:685店舗

コナカ

1着の価格
21,890円~

品質にこだわった商品を販売員に相談しながら選べる

「すべては品質から。」をテーマに掲げる株式会社コナカが、スーツを中心に展開する量販店。品質にこだわったスーツを数多く取り揃えています。

また、「ハイレベル接客大賞」を受賞しているお店なので、販売員に相談しながらじっくりスーツ選びができる点もポイントですよ。

ブランド詳細を見る

1着の価格:21,890円~
店舗数:179店舗※

※フタタ含む

アオキ
AOKI

1着の価格
21,890円~

王道スーツから近年人気のカジュアルスーツまで豊富に揃う

AOKI(アオキ)は、ビジネスウェアを中心にフォーマルまで幅広く取り扱う量販店。こちらも500店近い店舗数でお店に行きやすいというメリットがあります。

ベーシックなスーツはもちろん、着心地にこだわった「パジャマスーツ」などカジュアルなラインも豊富に展開しているのが特徴です。

ブランド詳細を見る

1着の価格:21,890円~
店舗数:498店舗

2-3. 【既製】
ワンランク上のおしゃれなスーツを扱うセレクトショップ3選

この章では、オーダースーツブランドの中でも、価格以上の品質でコスパの良いブランドをご紹介します。

ブランド名 価格(1着) 魅力
BEAMS F 104,500円~  ファッション好きも唸る
 洒脱なスーツ
TOMORROW
LAND
99,000円~  上質ブランド生地ながら
 機能性にも特化
SHIPS 97,900円~  シルエットや着用感
 
に定評のある上質スーツ

ビームスエフ
BEAMS F

1着の価格
104,500円~

ファッション好きも思わず唸る洒脱なラインナップ

「BEAMS F(ビームスエフ)」は、アメリカンカジュアルを得意とするBEAMSが手掛ける、クラシックなスタイリングがメインのレーベル。スーツをはじめビジネスシーンでアイテムを多数展開しています。

特に、ファッション感度の高い方でも唸ってしまうようなインポート生地を贅沢に使用したスーツや、洒脱な色柄のネクタイに注目です。

ブランド詳細を見る

1着の価格:104,500円~
店舗数:35店舗

トゥモローランド
TOMORROWLAND

1着の価格
99,000円~

上質ブランド生地ながら機能性にも特化

「TOMORROWLAND(トゥモローランド)」は、洗練されたシンプルなデザインが人気の、オリジナルブランド兼セレクトショップ。インポートブランドへ別注した上質な生地を使用したスーツを展開しています。

また、上質ながらもストレッチ性や撥水性、防シワ性など、機能性に特化したスーツが多く揃っているのも特長です。

ブランド詳細を見る

1着の価格:99,000円~
店舗数:76店舗

シップス
SHIPS

1着の価格
97,900円~

シルエットや着用感にこだわった上質なスーツが揃う

「SHIPS(シップス)」は、トレンドアイテムを多数取り揃えるオリジナルブランド兼セレクトショップ。上質なインポート生地を使用したスーツを取り扱っています。

生地だけでなく、バランスよく見えるシルエットや着用感にもこだわり続けているのも人気の秘訣。

ブランド詳細を見る

1着の価格:97,900円~
店舗数:62店舗

2-4. 【オーダー】
コスパよく本格的な一着を作れるオーダースーツブランド3選

この章では、オーダースーツブランドの中でも、価格以上の品質でコスパの良いブランドをご紹介します。

ブランド名 価格(1着) オーダータイプ
魅力
UNIVERSAL
LANGUAGE
MEASURE’S
42,900円~  パターンオーダー
 コスパ高く
 オプションも本格的
azabu tailor 44,000円~  パターンオーダー
 ハイクオリティ
 
で生地が豊富
DIFFERENCE 41,800円~  パターンオーダー
 納期短縮サービスあり

ユニバーサルランゲージメジャーズ
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S

スーツ おすすめ UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S
オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 42,900円~ 約3週間~

豊富なバリエーションとコストパフォーマンス

初心者からオーダースーツ好きまで、コスパよく本格的な一着が作れるブランド。

  • SUIT SQUARE
      (スーツスクエア)
  • UNIVERSAL LANGUAGE
      (ユニバーサルランゲージ)
  • UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S
      (ユニバーサルランゲージメジャーズ)


上記の店舗全店に導入されているオーダーブランドです。

おすすめポイント

▼本格派も満足
・豊富な生地バリエーション&高コスパ
バイヤーが厳選した生地を自社で保有することで実現
・本格オプション6点が無料
通常別料金が発生する場合もあり、本格的な仕上がりに
▼初心者でも安心
・既製服とオーダー専門店のハイブリッド
店頭で既製服に触れながらオーダースーツを選べる
・仕上がりのイメージを細かく確認できる
型紙ごとに28サイズのゲージ(見本)服を用意

公式サイトでブランド詳細を見てみる

このように、本格的なスーツをコスパよくオーダーできますよ。

そして、本格派の方にとって特に嬉しいのが、通常別料金が発生する場合もある本格オプション6点が無料ということ。その本格オプションがこちら。

オーダースーツ オプション


また、下の3つのオプションは、合計で通常8,800円のところ、まとめて付けると半額の4,400円に。

オーダースーツ オプション

見た目や着心地の良さを大きく左右するオプションをこれだけお得に付けられるため、オーダー初心者だけでなく本格派の方やオーダースーツ好きの方でも満足感のある仕上がりが期待できます。

詳細を見る

生地数:500種類
店舗数:58店舗
無料お直し期間:1年間

お店を探して来店予約をしてみる

麻布テーラー
azabu tailor

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 44,000円~ 約4週間~

クオリティ・パーソナルを追求したオーダースーツ

スーツ販売の資格を有したプロフェッショナルなスタッフが在籍。くつろいだ店内の雰囲気で、コミュニケーションを重視した明快なシステムを導入しています。

生地の種類も豊富に用意しているので、生地選びを楽しみたい方にもおすすめです。

詳細を見る

生地数:3,000種類
店舗数:27店舗
無料お直し期間:6か月

ディファレンス
DIFFERENCE

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 41,800円~ 3週間前後

「納期短縮サービス」で急ぎの場合も対応可能

AI画像採寸を採用しており、サイズ履歴がなくともアプリでオーダーすることが可能

また、店舗でオーダースーツを仕立てる際は納期短縮サービスを展開しており、通常の納期より約1週間から10日早く受け取りができます。(有料サービス)

詳細を見る

生地数:200種類
店舗数:66店舗
無料お直し期間:1年間

2-5. 【オーダー】
低価格で初心者にもおすすめなオーダースーツブランド3選

この章では、オーダースーツブランドの中でも、非価格的低価格で初心者の方でも挑戦しやすいブランドをご紹介します。

ブランド名 価格(1着) オーダータイプ
魅力
Quality Order
SHITATE
31,900円~  パターンオーダー
 手頃&最短40分
 
でオーダー可
KASHIYAMA 33,000円~  パターンオーダー
 最短納期一週間
 で急ぎの方にも
BIGVISION 30,800円~  イージーオーダー
 最先端IT技術による
 7daysオーダー

クオリティーオーダーシタテ
Quality Order SHITATE

スーツ おすすめ Quality Order SHITATE
オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 31,900円~ 約2週間~

店舗数最多!最短40分でオーダーが完了

Quality Order SHITATE(クオリティー オーダー シタテ)は、洋服の青山で取り扱っているパターンオーダー専門ブランド。1着31,900円から用意しており、リーズナブルに作りたい!という方に特におすすめです。

専任スタイリストがスピーディーながら丁寧な採寸を行い、最短40分でオーダーが完了します。

詳細を見る

生地数:200種類
店舗数:688店舗
無料お直し期間:1年間

カシヤマ
KASHIYAMA

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー 33,000円~ 約1週間

最短1週間で受け取り!急ぎで必要な方に

KASHIYAMAは、「オーダーメイドの民主化」を掲げているブランド。低価格・短納期でオーダースーツが作れるのが特徴です。

納期は最短1週間と他ブランドと比べて最も早いため、急ぎでオーダースーツを手に入れたい方に特におすすめですよ。

詳細を見る

生地数:230種類
店舗数:67店舗
無料お直し期間:1年間

ビックヴィジョン
BIGVISION

オーダーの種類 1着の価格 納期
イージーオーダー 30,800円~ 約3週間

販売店・縫製工場の双方に最先端IT技術を導入した7daysオーダーを実施

お急ぎで必要な方にも安心な、1着41,800円~の生地で納期が1週間の7daysオーダーを実施。また、通常価格が1着30,800円~と価格の安さも魅力です。

安さの理由として、生地を独自のルートで直接(商社を通さず)取り入れており、自社工場メインで縫製を行っているため生地のコストを抑えています。

詳細を見る

生地数:不明
店舗数:25店舗
無料お直し期間:なし

2-6. 【オーダー】
地元で長年愛される地域密着型オーダースーツブランド3選

この章では、オーダースーツブランドの中でも、特定の地域に出店し、地元で長年愛されているブランドをご紹介します。

ブランド名 価格(1着) オーダータイプ
魅力
【東京】
GINZA TAILOR
110,000円~  フルオーダー
 20,000種の圧倒的な
 生地ラインナップ
【大阪】
BESPOKE TAILOR
DMG
79,200円~  パターン・フルオーダー
 持ち込み生地
 
のオーダーも
【名古屋】
テーラー神谷
68,000円~  イージー・フルオーダー
 お得なEC限定オーダー
 
あり

銀座テーラー
GINZA TAILOR

オーダーの種類 1着の価格 納期
フルオーダー 110,000円~ 約1か月

20,000種の生地から選べるフルオーダースーツ

1人の職人が責任を持ってスーツ1着丸縫いを行い、極上の着心地とシルエットを生み出しています

イギリス・イタリア・フランスなど、世界各国の上質なインポート生地をはじめ、20,000種に及ぶ生地を豊富に取り揃えています

銀座にアトリエを構え、最高峰の技術を有する職人がオーダースーツを提供しています。

詳細を見る

生地数:20,000種類
店舗数:1店舗
無料お直し期間:なし

東京でおすすめのオーダースーツブランドをもっと見たい方は…
東京のオーダースーツ店17選!コスパや高級など種類別おすすめ店やオーダーの基礎知識を解説

ビスポークテーラー DMG
BESPOKE TAILOR DMG

オーダーの種類 1着の価格 納期
パターンオーダー
フルオーダー
79,200円~ 約1か月~

パターンオーダーとフルオーダーの2種類から選択可能

国産及びインポートの有名ブランド生地にプラスして、DMGのオリジナルの生地も豊富に用意。持ち込み生地のオーダーも取り扱っています

仮縫いなしのパターンオーダーと、仮縫いありのフルオーダーの2種類を用意

大阪の南船場に2店舗展開しています。

詳細を見る

生地数:不明
店舗数:2店舗
無料お直し期間:不明

大阪でおすすめのオーダースーツブランドをもっと見たい方は…
【コスパ◎】大阪でおすすめのオーダースーツ店|安さと品質を両立できるブランドを紹介

テーラー神谷

オーダーの種類 1着の価格 納期
イージーオーダー
フルオーダー
68,000円~ 約1か月~

店舗オーダー&ECサイト限定オーダーを展開

店頭ではイージーオーダー・フルオーダーの2種類が選択可能。EC限定のオーダーでは1着39,800円から仕立てられ、WEB上でシミュレーションを確認できます

上前津駅からすぐの場所に店舗を展開しています。

詳細を見る

生地数:数千種類
店舗数:1店舗
無料お直し期間:不明

名古屋でおすすめのオーダースーツブランドをもっと見たい方は…
名古屋でおすすめのオーダースーツ店6選|高コスパ・低価格・地域密着のタイプ別に紹介

3. スーツはTPOに合った色柄&ジャストサイズを選ぼう

どのブランドでスーツを購入するか目星がついたところで、この章ではスーツの選び方について確認していきます。

お店に行く前に頭に入れておきましょう◎

3-1. スーツは「ジャストサイズ」が最も重要

スーツ おすすめ サイズ感

スーツ選びにおいて最も重要なのは、ジャストサイズであること。

このジャストサイズとは、単なるぴったりサイズではなく「身体に合っていて適度な動きやすさもある状態」を指します。

かっこいい色柄のコーディネートだとしても、サイズが身体に合っていないだけで野暮ったく見えたり、だらしなく見えたりしてしまうので注意しましょう。

TSD編集部・加藤
執筆者

どんなに高級なスーツでも、サイズが合っていなければかっこよくは見えないもの。逆にお手頃な価格帯のスーツでもサイズ感が適切であればお値段以上の好印象に。

下の「サイズ感のチェックポイント」をしっかり押さえておいてくださいね◎

サイズ感のチェックポイント5つ

スーツ おすすめ サイズ感 肩幅 ①肩幅のフィット感

肩をひとつまみできる程度
スーツ おすすめ サイズ感 バスト・ウエスト周りのフィット感 ②バスト・ウエスト周りのフィット感

ボタンを留めて手のひらが入る程度
スーツ おすすめ サイズ感 着丈 ③着丈の長さ

ヒップが2/3隠れる程度
スーツ おすすめ サイズ感 袖 ④袖の長さ

腕を下ろした状態でジャケットからシャツが1〜1.5cm見える程度
スーツ おすすめ サイズ感 裾  ⑤裾の長さ

靴の甲に裾が少しかかる程度(裾はシングルで仕上げる)

3-2. 「社風や理想に合った色柄」でさらにかっこよく

スーツ おすすめ 色柄

たくさん種類があって悩んでしまう色柄。選んだものにより印象が大きく変わるため、社風やなりたいイメージに合わせて選ぶことが重要です。

色柄を選ぶ際には、ぜひこれらをヒントにしてみてください。

スーツの色柄について

①それぞれの色柄には特徴がある
②色の濃淡・柄の大きさでも印象は変わる

では、詳しく確認していきましょう。

①それぞれの色柄には特徴がある

主要な色柄には、このようなイメージがあります。

社風で候補を絞った後は、なりたいイメージに合わせて色柄を選んでみるとよいでしょう。

主要なスーツの色

スーツ おすすめ 色
 ■ 黒 安心感のある色。
きりっとした凛々しい印象。
 ■ ネイビー 好感度の高い色。
爽やかで清潔感のある印象。
 ■ グレー 定番ながらも差を付けられる色。
上品で柔らかな印象。
 ■ ブルー パッと目を引く鮮やかな色。
爽やかながらも個性的な印象。
 ■ ベージュ ニュアンスあるおしゃれな色。
グレーよりもさらに柔らかな印象。

主要なスーツの柄

スーツ おすすめ 柄
大学 入学式 スーツ 柄 無地無地 シーンを問わず使えるうえ合わせやすい。一着持っていると安心。
大学 入学式 スーツ 柄 ストライプ織柄 遠目からだと無地のようにも見える。シンプルながらもどこかおしゃれ。
大学 入学式 スーツ 柄 ストライプストライプ柄 知的できちんと感がある。ビジネスシーンにおける定番柄。
大学 入学式 スーツ 柄 チェックチェック柄 華やかかつ親しみやすい。お洒落な着こなしを楽しめる。

②色の濃淡・柄の大きさでも印象は変わる

それぞれの色や柄に特徴はあるものの、その色味柄感によっても印象は大きく変わります。

スーツ おすすめ 色柄

このように、色は明るいほど、柄は大きいほどカジュアルに見えます。そのため、下のように選んでみるとよいでしょう。

かっちりとした着こなしがしたい
 暗い色・小さい柄

カジュアルな着こなしがしたい
 → 明るい色・大きい柄

3-3. おすすめの色柄を年代別にチェック

それでも色柄に悩んでしまう…という方は、年代に合った色柄を選ぶのもおすすめ。悩んだ場合にはぜひ参考にしてみてください。

※会社の規則や風土と異なる場合は、そちらを優先しましょう。

20代前半~
「定番色×シンプル柄」

でフレッシュさときちんと感をアピール

スーツ おすすめ 20代前半

ビジネスシーンでは、入社1年目~3年目で、学んだり教わったりすることが多い世代。

フレッシュな印象を与えられるネイビーをはじめ、定番色である黒、やグレーなどがおすすめです。

柄は、きちんと感のある無地や織柄、細めのストライプを選ぶようにしましょう。

20代後半~30代前半
「定番色×カジュアル柄」
で適度なおしゃれ感をアピール

スーツ おすすめ 20代後半~30代前半

仕事にも慣れてきて、直属の後輩の面倒を見ることの多いこの年代。

色柄ともに少し遊んでみるのもよいでしょう。

定番色でも少し色味を明るくしたり、チェック柄や幅の広いストライプ柄を取り入れれば、後輩から憧れられるようなお洒落なスーツスタイルを楽しめますよ。

30代後半~40代前半
「定番色×シンプル柄」
をこれまでとは一味違った大人な着こなしに

スーツ おすすめ 30代後半~40代前半

重要なポストを任されたり、一気に出世したりして会社を引っ張っていくことになるこの年代。

ベーシックカラーを中心に様々な色柄を楽しんだら、今度は素材に注目してみましょう。

ハリコシのあるインポート生地など、艶感あふれる上質な素材を選べば、シンプルな色柄が一番のおしゃれに。

40代後半~
「華やかな色×シンプル柄」
でどんな色柄も自由に自分らしく着こなす

スーツ おすすめ 40代後半~

経験や実績を重ね、さらに重要なポストを任されるなど会社のトップが見えてくることもあるようなこの年代。

ベテランの貫禄で、どんな色柄のスーツでも自由に着こなせるようになってきます。

これまであまり着用しなかったベージュやカーキなど、幅広い色を楽しんでみてください。

4.
既製スーツが欲しい方必見!
特長別おすすめスーツカタログ

スーツには、素材やデザインなど様々な特長があります。この章では、これらの特長ごとにおすすめのスーツをご紹介。

大事な商談や会議にも!
きちんと感のある着こなしが叶う正統派スーツ
・ベーシックで取り入れやすい正統派スーツ
・周囲と差を付けられる上質なインポートスーツ


よく動く方やデスクワークの方に!
疲れにくく機能性にも優れたカジュアルスーツ
・快適ながらもきちんと見えするカジュアルスーツ
・Tシャツインなどビジカジにも使えるカジュアルスーツ

実際にSUIT SQUAREのオンラインストアへアクセスして購入もできますので、既製スーツが欲しい方は特に必見です!

4-1.
大事な商談や会議にも!
きちんと感のある着こなしが叶う正統派スーツ

ベーシックで取り入れやすい正統派スーツ

ACT140-MA/ネイビー スーツ

ネイビー×無地は、幅広いシーンで着用できる定番の色柄です。ウール混なのに洗濯機でケアできるのも◎ スーツ/32,890円

152111-ZM/ブラック 黒 スーツ

すっきりとしたシャープな雰囲気が魅力のストライプ柄スーツ。パンツが2本組なのも嬉しいポイント。 ツーパンツスーツ/43,890円

周囲と差を付けられる上質なインポートスーツ

PCH41303-DE/ブルー スーツ

CANONICO社のブルーの生地を使用したスーツ。生地と同系色のグレンチェック柄なら、派手になりすぎることなく自然に柄を取り入れられます◎ スーツ/54,890円

0140641-JA/ブラウン スーツ

おしゃれな色柄もOKな職場・シーンならブラウンもおすすめ。CANONICO社の、美しい艶感が目を引く上質生地を使用しています。 スーツ/43,890円

4-2. よく動く方やデスクワークの方に!
疲れにくく機能性にも優れたカジュアルスーツ

快適ながらもきちんと見えするカジュアルスーツ

MTR52311-XQ/グレー スーツ

ストレッチ性にフォーカスし、快適な着心地を追求した1着。ジレ付きのスリーピーススーツなら、きちんと感もキープできます。 伸びるスーツ/43,890円

152110-MR/ネイビー スーツ

グンと伸びるスーツは、長時間の移動がある日やイベント設営の日にもぴったり。ウォッシャブル機能付きで洗濯機でも洗えます。 伸びるスーツ/43,890円

Tシャツインなどビジカジスタイルにも使えるカジュアルスーツ

152108-DA/ブルー スーツ

ウォッシャブル、ノンアイロン、ストレッチ、防シワ、速乾と嬉しい機能をこれでも詰め込んだ一着。おまけにコスパも抜群でその名の通りまさに「最高」! 最高スーツ/21,890円

1642066-XA/チャコールグレー スーツ

税込み15,000円以下という驚きの価格でありながら、素材・縫製はしっかりスーツ。セットでの着用に加え上下別でカジュアルにも着用できます。 パフォーマンススーツ/14,300円

おすすめのスーツを一覧でチェック

5.
オーダースーツが欲しい方必見!
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’Sで
実際にオーダースーツを作ってみました!レポ

この章では、実際にパターンオーダースーツを作った時のオーダーの流れを、画像付きのレポートでご紹介。

流れを把握しておくと、当日慌てることなく生地やデザイン選びに集中できます◎特にオーダースーツが欲しいと思っている方は、ぜひあらかじめチェックしておいてくださいね。

スタッフ
店舗外観
店舗内装
スタッフ
店舗外観
  • 店舗外観
  • 店舗内装
  • スタッフ
担当スタッフをご紹介
監修者
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S
松田 翼
店長

2016年よりUNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S事業の立ち上げメンバーとして、オーダー事業に参画。2019年9月には銀座三丁目店の店長に就任し、銀座エリアを中心に4店舗の店長を経験。

縫製や生地に関する豊富な知識と細やかな接客で、オーダースーツが初めてという顧客からの信頼も厚い凄腕販売員。販売のポリシーとして、お客様が自身の仕立てたスーツを着て出かけて誰かに褒められることをゴールと考えている。

「オーダーをする際に沢山の事をお伺いし、お客様ひとりひとりに対して最適な提案をさせていただきます。」

①カウンセリング

カウンセリング

まずは、専門スタッフとのカウンセリングで自分の希望をなんとなくで伝えます。

どんなスーツを作りたいかイメージを伝え、悩みや分からないことがあれば相談してみましょう。

松田店長
担当スタッフ

お好みやお悩み、ご予算、ご着用シーンに合わせてお客様へぴったりのスーツをご提案しています。

些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
 ビジネスでも結婚式でも着れるスーツを作ろうと思います。また、スポーツをしていたため、既製品では、肩や太ももが合わない悩みも相談しました。

②スーツの生地を選ぶ

オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択

カウンセリングが終わったら、希望や悩みをもとに生地を選んでいきます

英国やイタリアの人気インポートブランドの生地がたくさんありました。

豊富な色柄や生地感などから、自分にあったお気に入り生地を選んでいきましょう!

松田店長
担当スタッフ

生地選びはオーダースーツの醍醐味です!

「どの生地がいいか選べない…」
「生地の知識がなくて分からない…」

という方も、お好みやご予算などからぴったりの生地を一緒に選びましょう!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
生地はカノニコを選定。お手頃ながら、上質な光沢がしっかり出るとのアドバイスをもとに選びました!

③デザインを選ぶ

オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
オーダースーツ デザイン選び
  • オーダースーツ デザイン選び
  • オーダースーツ デザイン選び
  • オーダースーツ デザイン選び

生地が決まったら、次はデザイン選びです。

都会的なミラノモデル、品格のあるブリティッシュモデル…などから自分の体や好みに合うものを選んでいきます

松田店長
担当スタッフ

100万通りものバリエーションから、お客様の体型、ご希望に合わせた一着を探します!

また、いかり肩や、なで肩などの体型に合わせたご案内も可能です。

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
ジャケットは、肩のラインに合わせてフィットする着心地の良いモデルに。
パンツはヒップ、太ももに程よいゆとりを持ちつつ、すっきりとしたシルエットのものを選定。
また、結婚式でも使えるようにオプションでジレを追加しました!

④採寸・フィッティング

オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸

次に採寸を行い、ゲージ服(サンプル)を着用し、サイズを調整していきます。

また、ゲージ服から更に細かな調整が可能。

あっという間に自分に合ったサイズを仕立ててくれます!

松田店長
担当スタッフ

1モデルにつき28種類あるサイズから、お体に合わせていきます。

また、ゲージから袖丈、ウエスト、着丈、ワタリ幅、裾幅などの調整も可能です!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
既製品だとサイズが合わなかった袖部分を、通常のゲージ服より2㎝程長く調整。
また、ジャケットのウエスト部分を少しだけ詰め、よりきれいなシルエットに仕立ててもらいました。

⑤ボタン・裏地などのオプションを選ぶ

オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び

最後は、スーツの細かなオプションを決めていきます。

  • ボタンや裏地
  • ベントデザインやポケットの仕様の変更


…といったオプションを選び、より自分好みの一着にしていきましょう。

オプションが決まったら、オーダースーツの注文は完了です!

お会計を行い、スーツの仕上がりを待ちます。

松田店長
担当スタッフ

ちなみに弊社では、他のお店では有料となることもある6つのオプションが無料です。(胸のバルカポケットポケットのD管仕様など)

これにより、さらに本格的な一着に仕上げることができますよ。
→ 公式サイトで6つのオプションの詳細を見る
 
また、AMFステッチ袖口本開きなど、その他の仕様をお得に付けられるセットもご用意しています。

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
ジャケットをチェンジポケット仕様、パンツはベルトループ無しのアジャスター仕様に変更。
せっかくのオーダースーツなので、思い切って本格的な仕様にしてみました!

⑥仕上がり、受け取り

オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り

注文から約3~4週間後、オーダースーツの完成です。

仕上がったスーツはその場で試着し、仕上がり具合を確認します。

仕上がったスーツに合わせてシャツやネクタイのコーディネートもしてもらいました

松田店長
担当スタッフ

お受け取りの際、ご一緒に仕上がりを確認させていただきます。

なお、1年間のサイズ調整が無料のため、体型の微妙な変化にも対応可能です。

実際に作ってみての感想

オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
オーダースーツ
  • オーダースーツ
  • オーダースーツ
  • オーダースーツ
  • オーダースーツ

上下別サイズで合わせたことで、既製品よりも全体的なバランスが良く、きれいなスタイリングになりました!

ジャケットは、既製サンプルからさらに微調整。

  • 袖丈を少し伸ばす
  • さらにウエスト部分を絞る


…という変更で、より身体に合うシルエットに

パンツは近年のトレンドに合わせたタック仕様にし、ベルトループは無くしてアジャスターで調整する仕様に変更。

パンツとジャケットのサイズが合わないという悩みをカバーしながら、すっきりとした印象に見せることができたと思います。

オーダーしたTSD編集部員・T
TSD編集部員

あわせてセットでジレを追加し、結婚式でも着れるスリーピーススーツに。個人的に大満足のオーダースーツが仕上がりました!

スタッフが作ったスーツの詳細はこちら

【ジャケット】
・サイズ:A7(50-Drop6)
・モデル:ナポリモデル(TR02)

【パンツ】
・サイズ:M
・モデル:JW21モデル

【ジレ】
・サイズ:YA7(50-Drop8)
・モデル:ラペルドダブルブレストモデル(BS01-D)

【価格】
・生地:CANONICO(¥53,900(税込)~)
・ジレ:生地価格の25%の金額
・ジャケット胴裏キュプラ裏地(¥2,200(税込))
・ジレ背裏キュプラ裏地(¥2,200(税込))
・ジャケット袖裏キュプラ裏地(¥1,100(税込))
・腰ポケット:チェンジポケット(無料)
・サイドアジャスター仕様(¥2,200(税込))

※価格は変更となる場合がございます。

完成したオーダースーツのお手入れ方法を確認したい方は...
【オーダースーツのお手入れ】自分だけのオリジナルスーツのメンテナンス方法

6. オーダースーツに関する疑問解消Q&A

この章では、スーツに関するこれらのよくある質問をご紹介。ぜひ気になる疑問をチェックしてみてくださいね。

Q1. 高いスーツと安いスーツの違いは何?

高いスーツと安いスーツの違いには、材料と手間が関係していることが多いです。

例えば、上質なウール生地やインポート生地、天然素材のボタンなどを使用している場合や、縫製にハンドメイド(手縫いなどの手作業)を多く取り入れていると値段が高くなります。

Q2. スーツはだいたいいくらくらいする?

スーツの価格帯は幅広く、格安な既製品で5,000円程度、最高級のオーダースーツで100万円程度と大きな差があります

ただし、格安なスーツは見るからに安そうだったりすぐにダメになったりしてしまうこともあるため、品質とコスパを両立するなら最低でも20,000円以上はすると考えておいた方がよいでしょう。

Q3. スーツは何年で捨てるべき?

スーツの平均使用年数は2~4年です。使用してから2、3年を経過したスーツに関しては、買い替えを検討してもよいでしょう。

また、飽きてきたりサイズが合わなくなってきたりした際も買い替え時です。

TSD編集部・加藤
執筆者

お店によっては、不要なスーツを持ち込むとスーツ購入時に値引きされる「スーツの下取りサービス」を行っている場合もありますよ。

スーツの寿命や買い替えのサインについてもっと知りたい方は...
【衣替えで確認してみよう!】スーツを買い替えるタイミングはご存知ですか?

Q4. 高級スーツは何が違う?

高級スーツは、生地や型紙、縫製が違うことが多いです。

例えば、上質な生地やボタンを使用していたり、人間の身体に合う型紙を使用していたり、縫製にハンドメイド(手縫いなどの手作業)を多く取り入れていたりします。

Q5. 既製とオーダーはどっちがいい?

既製スーツは手軽に購入できたり、オーダースーツは自分好みの一着を購入できたりとそれぞれ異なるメリットがあります。

それぞれのメリット・デメリットを理解したうえで、自分に合った方法を選ぶのがおすすめです。

また、悩む場合は既製スーツとオーダースーツを両方取り扱ってるお店で、販売員に相談しながら決めるのも手ですよ。

TSD編集部・加藤
執筆者

両方取り扱っているお店として、SUIT SQUAREなどが挙げられます。SUIT SQUAREについては、次章で詳しくご紹介!

【番外編】メンズもレディースも既製スーツ・オーダースーツが一つの店舗で楽しめる
SUIT SQUARE(スーツスクエア)をご紹介!

ビジネスウェアブランドの4つのブランドが楽しめる「SUIT SQUARE(スーツスクエア)」

スーツスクエアのお店では、下記の個性の異なる4つのブランドを一度に楽しめます

4つのブランド紹介

スーツスクエアのラインナップ早見表

UNIVERSAL LANGUAGE 既製 メンズ 空欄
WHITE 既製 空欄 レディース
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S オーダー メンズ レディース
GOOVI 既製 メンズ レディース

【オーダー】コスパよく本格的な一着を作れるオーダースーツブランド3選でご紹介したオーダーブランド「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S」がスーツスクエア全店に入っています

既製スーツとオーダースーツでお悩みの方は、スーツスクエアで見比べてみるのも◎

オーダースーツ並みのクオリティ
【価格別】スーツスクエアのおすすめ既製スーツを紹介

スーツスクエアの既製スーツは、生地・機能・縫製といったクオリティにこだわりながら価格を抑えたラインナップ

価格別に特徴やおすすめスーツをまとめましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【21,890円~32,890円】ビジネスマンに欲しい機能を備えたコスパ◎スーツ

SUIT SQUARE_最高スーツ

ウォッシャブル、ノンアイロン、ストレッチ、防シワ、速乾といった忙しいビジネスマンに欲しい機能を備えつつコスパ◎な「最高スーツが大人気。

紡績・撚糸・織布において、こだわりの素材を使用することで、ポリエステル100%とは思えないウールライクな仕上がりを実現しています。

また、暑くなってくるこれからの時期に嬉しい、接触冷感素材メッシュ裏地を取り入れた「冷たいスーツ」もラインナップ。

最高スーツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/2つボタン/無地/CH23
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE
最高スーツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/2つボタン/無地/CH23
21,890円
冷たいスーツ/ウォッシャブル/ストレッチ/接触冷感/3つボタン/グレンチェック/TR24
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE
冷たいスーツ/ウォッシャブル/ストレッチ/接触冷感/3つボタン/グレンチェック/TR24
32,890円
コスパ◎のスーツをチェック!

【43,890円】機能派に嬉しいツーパンツ&スリーピーススーツや上質なインポートスーツ

SUIT SQUARE_価格別スーツ

タテヨコに抜群に伸びるストレッチ生地やウォッシャブルなどの機能性にプラスして、スペアパンツやベストがセットとなったスーツ。

さらに、イタリアを代表する生地ブランドCANONICO(カノニコ)の上質スーツがラインナップ。

スーツに機能を求める方、上質な生地感を求める方など、あらゆる層に向けたスーツが揃っています。

伸びるスーツ/ツーパンツ/ウォッシャブル/ストレッチ/3つボタン/シャドーストライプ/TR24
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE
伸びるスーツ/ツーパンツ/ウォッシャブル/ストレッチ/3つボタン/シャドーストライプ/TR24
43,890円
スーツ/2つボタン/CANONICO/PRUNELLE/無地/CH22
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE
スーツ/2つボタン/CANONICO/PRUNELLE/無地/CH22
43,890円
機能・上質など幅広く揃ったスーツをチェック!

【54,890円~】着心地の違いを実感するハンドメイドで仕上げた至高のスーツ

SUIT SQUARE_価格別スーツ

首に綺麗に吸い付く「衿付け」や、イセをたっぷりとり、体の線を邪魔しないよう前振りに施された「袖付け」丹念なアイロンワークによるクセ取り、要所に手縫いを施すなど‥。

着心地と見栄えを左右する重要な箇所を、熟練の職人が一着一着丁寧に仕上げたハンドメイドスーツを中心にラインナップ

ジャケットを羽織っただけで実感する着心地の良さは格別。既製の中でも特に高品質なスーツです。

スーツ/3つボタン/尾州/HAND MADE/無地/TR24
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE
スーツ/3つボタン/尾州/HAND MADE/無地/TR24
65,890円
スーツ/3つボタン/HAND MADE/SUPER150's/ピンストライプ/TR24
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE
スーツ/3つボタン/HAND MADE/SUPER150's/ピンストライプ/TR24
65,890円
着心地が格別なハンドメイドスーツをチェック!

きちんと派からカジュアル派まで
【レディース】幅広いスタイルにマッチするスーツをご用意

レディーススーツ

スーツスクエアではレディーススーツも豊富にご用意きちんと派に嬉しいビジネススーツや、オフィスカジュアルに使いやすいセットアップスーツを取り揃えています。

色柄ボトムスの形など、さまざまなデザインの中からぜひお好みの一着を探してみてくださいね。

ジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/接触冷感/撥水/UVカット/防シワ/グレンチェック
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE/WHITE
ジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/接触冷感/撥水/UVカット/防シワ/グレンチェック
20,900円
ジャケット/5分袖/ウォッシャブル/ストレッチ/コンパクトツイル/無地
SUIT SQUARE/UNIVERSAL LANGUAGE/WHITE
ジャケット/5分袖/ウォッシャブル/ストレッチ/コンパクトツイル/無地
18,590円
【きちんと派におすすめ】ビジネススーツをチェック!
【オフィスカジュアル派におすすめ】セットアップスーツをチェック!

7. まとめ

いかがでしたか?スーツは種類が豊富で、取り扱っている店舗も様々。ぜひ、あなたにぴったりのお店で、お気に入りの一着を手に入れてくださいね。

最後にもう一度、自分にぴったりのブランドの選び方を確認しておきましょう!

自分にぴったりのスーツブランドの選び方
  1. 既製orオーダー
     ・既製は比較的安価ですぐ買える
     ・オーダーは色柄やサイズ感にこだわれる

    ※悩んだら、既製もオーダーも取り扱っている店舗がおすすめ!
    既製スーツ・オーダースーツが揃うSUIT SQUARE
  2. 予算(最低ライン/1着)
     ・既製は20,000円前後~
     ・オーダーは30,000円前後~
  3. その他の判断材料
     ・近隣店舗の有無/店舗orネット/販売員との相性
      /生地やオプションのラインナップ