京都には、歴史ある老舗店からトレンドを取り入れたオーダースーツ店が多彩に揃っており、どこのお店を選べばいいか迷う方も多いでしょう。
今回は、京都でおすすめのオーダースーツ店10選を厳選してご紹介します。さらに、失敗しない選び方のポイントやオーダーの流れも詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

1. 京都でオーダースーツを仕立てるならココ!おすすめのお店10選
京都でオーダースーツを作るなら、信頼できるお店選びが重要です。ここでは、京都でおすすめのオーダースーツ店10選を紹介します。
▼おすすめのオーダースーツブランド一覧
※横スクロールで表を最後まで確認できます➡
※オーダースーツの価格は最低価格となります。
ブランド名 | オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 | 府内 店舗数 |
無料お直し期間 |
---|---|---|---|---|---|
SUIT SQUARE 京都ヨドバシ店 |
パターン | 42,900円 | 約3週間~ | 1店舗 | 1年間 |
洋服の青山 京都河原町店 |
パターン | 31,900円~ | 約2週間~ | 15店舗 | 1年間 |
麻布テーラー 京都店 |
パターン | 44,000円 | 約4週間~ | 1店舗 | 6か月 |
GINZA グローバルスタイル 京都四条店 |
パターン | 41,800円 | 約3~4週間 | 1店舗 | 3ヵ月 |
ONLY 京都四条河原町店 |
パターン | 41,800円 | 約2週間 | 6店舗 | 1ヵ月 |
DIFFERENCE 大丸京都店 |
パターン | 41,800円 | 3週間前後 | 2店舗 | 1年間 |
Kyoto Bespoke 京都本店 |
※詳細はお問い 合わせください |
42,900円 | 約1ヵ月 | 3店舗 | 2年間 (ズボンのウエスト・股下の調整) |
VOGA 京都本店 |
パターン | 39,600円 | 約4~5週間 | 1店舗 | 着用1ヶ月後まで再修正可能 2ヶ月間ほつれ直し可能 |
重太郎 | ※詳細はお問い 合わせください |
88,000円 | 約1ヵ月 | 2店舗 | ※直接お問い合わせください |
TAILOR HATANO | フル | 198,000円 | 約6~8週間 | 1店舗 | ※直接お問い合わせください |
1.1. SUIT SQUARE 京都ヨドバシ店

オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 42,900円~ | 約3週間~ |
おすすめ!
豊富なバリエーション&高コスパ
初心者からオーダースーツ好きまで、コスパよく本格的な一着が作れるのが
「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)」。
SUIT SQUAREやUNIVERSAL LANGUAGEの全店舗にも導入されているオーダーブランドです。
4万円台から本格的な一着が仕立てられるうえ、2着購入なら1着あたり26,400円と、コスパを重視する方にもおすすめです。
▼本格派も満足
・豊富な生地バリエーション&高コスパ
バイヤーが厳選した生地を自社で保有することで実現
・本格オプション6点が無料
通常別料金が発生する場合もあり、本格的な仕上がりに
▼初心者でも安心
・既製服とオーダー専門店のハイブリッド
店頭で既製服に触れながらオーダースーツを選べる
・仕上がりのイメージを細かく確認できる
型紙ごとに28サイズのゲージ(見本)服を用意
▼お得に購入できる
・2購入で1着当たり26,400円とさらにお得
ご家族やご友人と1着ずつでもOK

既製品も店内に揃っているので、オーダーしたスーツに合うシャツやネクタイをスタッフに選んでもらえるのも魅力です◎
そして、本格派の方にとって特に嬉しいのが、通常別料金が発生する場合もある本格オプション6点が無料ということ。その本格オプションがこちら。

また、下の3つのオプションは、合計で通常8,800円のところ、まとめて付けると半額の4,400円に。

見た目や着心地の良さを大きく左右するオプションをこれだけお得に付けられるため、オーダー初心者だけでなく本格派の方やオーダースーツ好きの方でも満足感のある仕上がりが期待できます。
市内店舗情報
▶︎SUIT SQUARE 京都ヨドバシ店
営業時間:9:30〜22:00 / 電話番号:075-342-1314
「京都駅」中央口より徒歩5分
1.2. 洋服の青山 京都河原町店

オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 31,900円~ | 約2週間~ |
洋服の青山の店舗内にあり入店しやすい
リーズナブルに作りたい!という方に特におすすめなのは、Quality Order SHITATE(クオリティー オーダー シタテ)。
31,900円(税込)〜というお手頃価格なので、初心者の方も挑戦しやすいですよ。
洋服の青山で取り扱っているオーダーブランドのため、身構えずに入店しやすいのも嬉しいポイントです。
注文方法も最短40分で完了するため、忙しい方でも短時間での注文がしやすいでしょう。
市内店舗情報
▶︎洋服の青山 京都河原町店(阪急京都線 河原町駅より徒歩4分 洋服の青山店舗内)
▶︎洋服の青山 白川北大路店(叡山電鉄 一乗寺駅より徒歩10分 洋服の青山店舗内)
ほか 計15店舗
1.3. 麻布テーラー 京都店

オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 44,000円~ | 約4週間~ |
クオリティ・パーソナルを追求したオーダースーツ
スーツ販売の資格を有したプロフェッショナルなスタッフが在籍。くつろいだ店内の雰囲気で、コミュニケーションを重視した明快なシステムを導入しています。
生地の種類も豊富に用意しているので、生地選びを楽しみたい方にもおすすめです。
市内店舗情報
▶︎麻布テーラー 京都店
営業時間:12:00~20:00 (土日祝11:00~20:00)
※ラストオーダー 19:30まで / 定休日 木曜日
電話番号:075-231-5860
地下鉄 四条駅・阪急 烏丸駅西改札19番出口より徒歩3分
1.4. GINZA グローバルスタイル 京都四条店
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 41,800円~ | 約3~4週間 |
豊富な生地バリエーション
「GINZA Global Style(ぎんざグローバルスタイル)」の魅力は、定番~珍しい色柄まで揃えた、豊富な生地ラインナップ。
また、注文後3か月以内の全額返金保証が用意されているため初心者でも安心してオーダーできますよ。
市内店舗情報
▶︎GINZA グローバルスタイル 京都四条店(阪急電鉄京都本線 烏丸駅より徒歩4分)
1.5. ONLY 京都四条河原町店
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 41,800円~ | 約2週間 |
国内自社工場で仕立てることで高い品質を維持
英国サヴィルローが生んだクラシックな正統派から、イタリア発祥の軽やかなものまで、6種類のモデルから選択可能。
生地の裁断から縫製、仕上がりまで自社の国内工場で管理することで、高い品質を維持しています。
市内店舗情報
▶︎ONLY 京都四条河原町店(阪急京都本線 京都河原町駅2番出口直結)
▶︎ONLY 四条烏丸店(阪急 烏丸駅21番出口より徒歩1分)
1.6. DIFFERENCE 大丸京都店
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 41,800円~ | 3週間前後 |
急ぎの場合も対応可能な納期短縮サービスを展開
AI画像採寸を採用しており、サイズ履歴がなくともアプリでオーダーすることが可能。
また、店舗でオーダースーツを仕立てる際は納期短縮サービスを展開しており、通常の納期より約1週間から10日早く受け取りができます。(有料サービス)
市内店舗情報
▶︎DIFFERENCE 大丸京都店
阪急京都線 烏丸駅より徒歩1分
1.7. Kyoto Bespoke(京都ビスポーク)京都本店
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
※詳細はお問い合わせください | ベーシックライン:42,900円~ | 約1ヵ月 |
ヨーロッパの一流ブランドの生地でオーダー可能
京都ビスポークは、服地商社出身の店主がヨーロッパの一流ブランドを中心に厳選した生地を使用しています。
また、経験豊富なスタッフが在籍しており、写真や雑誌のイメージ画像をもとに最適なスーツを提案をしてくれます。オーダーが初めての方でも安心して相談できるでしょう。
市内店舗情報
▶︎Kyoto Bespoke(京都ビスポーク)京都本店
京都市営地下鉄烏丸線&東西線 烏丸御池駅5番出口より徒歩3分
▶︎Kyoto Bespoke(京都ビスポーク)三条店
地下鉄 烏丸御池駅5番出口より徒歩3分
1.8. VOGA 京都本店
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
パターンオーダー | 39,600円~ | 約4週間~5週間 |
こだわりの「メジャーリング採寸」で着心地快適
VOGAの特徴は、独自技術による採寸方法です。
ゲージ服を使用せず、30カ所以上の丁寧な採寸と体型補正を行う「メジャーリング採寸」を取り入れています。この独自技術により、快適でフィット感のあるスーツが仕立てられますよ。
市内店舗情報
▶︎VOGA 京都本店
地下鉄 烏丸御池駅より徒歩9分
1.9. 重太郎
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
※詳細はお問い合わせください | 88,000円~ | 約1ヵ月 |
老舗服地卸業ならではの豊富な生地バリエーション
重太郎は大正11年に服地の卸業として創業し、90年目の節目にオーダースーツの事業をスタートしました。服地選びのプロフェッショナルとして、サンプルを含め千数百種類の生地を取り扱っています。
採寸では、肩下がりや前肩といった体型の特徴も細かく把握できるため、体格の悩みに合わせた適切なオーダースーツを提案してもらえます。
市内店舗情報
▶︎重太郎
地下鉄東西線 烏丸御池駅 徒歩5分
1.10. TAILOR HATANO
オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 |
---|---|---|
フルオーダー | 198,000円 ※生地代は別途発生いたします |
約6~8週間 |
短寸式(ショートメジャー)技術で立体的なシルエットに
TAILOR HATANOは明治39年の創業時から培った技術を活かして、品質の高いフルオーダースーツを提供しています。テーラーによる短寸式(ショートメジャー)の技術が特徴で、平面の生地を体の曲面に合わせて立体的に組み立てることが可能です。
緻密な採寸法により、細部にまでこだわったバランスの取れたスーツを仕立てられます。
市内店舗情報
▶︎TAILOR HATANO
地下鉄東西線 京都市役所前より徒歩3分
2. 京都でオーダースーツを選ぶ際の6つのポイント
京都には、ランキング上位で紹介される有名ブランドからこだわりのある専門店まで、選べるお店がたくさんあります。
自分に合った一着を仕立てるためには、これから紹介する6つのポイントを参考にしてみてください。
2.1. ブランドイメージを把握する

お店選びで失敗しないためには、ブランドイメージを把握することが大切です。
公式サイトやSNSを活用すると、デザインの傾向やスタイル、仕上がりのクオリティーなどを視覚的に確認できるため店舗の個性を掴みやすくなります。また、利用した顧客のレビューも参考になります。

店舗の口コミには店の雰囲気やスタッフの接客の様子など細かい情報が投稿されており、どのような年齢層に人気があるのかイメージが湧きやすいでしょう◎
2.2. オーダーの種類で選ぶ
オーダースーツの種類は、パターンオーダー・イージーオーダー・フルオーダーの3種類。それぞれのオーダー方法の違いを確認しましょう!
オーダースーツの種類の違いを画像で確認
パターンオーダーは
オーダー初挑戦の方におすすめ

パターンオーダーとは、既製サンプルを着用しながら自分のサイズに合わせていくオーダーです。
パターンオーダーのメリットとして
- 比較的安価で作ることができる
- 仕上がりをイメージしやすい
- 他のオーダーと比べて短い納期で仕上がる
という特徴があります。また、パターンオーダーではカウンセリングや採寸などを合わせても1時間程度で終了するため、オーダースーツ初心者の方に特におすすめのオーダー方法ですよ。
パターンオーダーについてもっと知りたい方は…
「パターンオーダースーツの特徴は?フルオーダー・イージーオーダーとの違いやおすすめのお店も紹介」
イージーオーダーは
サイズ感重視の方におすすめ

イージーオーダーとは、採寸したデータをもとに型紙を使ってサイズを合わせるオーダー方法です。
パターンオーダーと比べて細部まで体型補正が可能で、フルオーダーに比べてコストが抑えられることが特徴となっています。
体型の悩みを解消したい、既製スーツのサイズはあっているのにシワが出来てしまうという方は、イージーオーダーを試してみるのもおすすめです。
イージーオーダーについてもっと知りたい方は…
「イージーオーダースーツとは?おすすめな人や流れ・値段・納期まで詳しく解説」
フルオーダーは
とことんこだわりたい方におすすめ

フルオーダーとは、採寸データをもとに型紙作りや仮縫製を行い、微調整をしながらスーツを仕立てていくオーダー方法です。
他のオーダーと比べたときのフルオーダーの最大の特徴は、主にハンドメイド縫製で作られること。ハンドメイド縫製で仕上げたスーツは、身体の曲線にとてもフィットした仕上がりとなります。
フルオーダーについてもっと知りたい方は…
「フルオーダースーツの特徴は?価格からメリット・デメリットまで詳しく解説」
2.3. 生地の種類の豊富さで選ぶ

オーダースーツの醍醐味と言える生地選び。オーダースーツブランドでは、バンチブックと呼ばれる生地のサンプルが置かれていることが多いので一度確認してみましょう。
イタリア・イギリス・国産生地など、気になる生地がある場合は、オーダーブランドサイトで取り扱いを確認するのも◎
生地についてよく分からない…という方は、スーツを作るうえで知っておくべきインポートブランド&国産ブランドを確認しましょう!
生地の特徴を画像で確認
特徴のある色柄が豊富!
イタリア生地

トレンドやファッション性、個性を大切にするイタリアの生地は、特徴のある色柄が非常に豊富。
また、柔らかくしなやかな生地感も特徴で、体に馴染みやすく着心地が良いと、日本国内で多く取り扱われています。







イタリア生地の詳細はこちら
重厚でコシのある生地が特徴!
イギリス生地

伝統を重んじるイギリス。そんなイギリスの生地は落ち着いた色柄が多いです。また、イギリスはイタリアに比べ、年間を通して雨が多く湿度も高め。
そのため、イギリス生地はそんな気候に適したハリやシャリ感が特徴です。丈夫なので、耐久性にも優れていますよ。







イギリス生地の詳細はこちら
上質さと手頃な価格を両立
日本生地

日本にも、上質な生地ブランドが存在します。その特徴は、スーツをビジネスユニフォームとしてとらえた合理的で堅実な生地感。
変色や引き裂きに強いといった、日本特有の細やかな技術と品質の高さは、世界からも大きな注目を集めています。





日本生地の詳細はこちら
生地についてもっと知識を深めたい方は...
「【オーダースーツの生地の選び方】イタリア・イギリス・国産生地の特徴とおすすめブランド」
2.4 価格帯で選ぶ

オーダースーツを仕立てる際は、価格帯に注目してお店を選ぶことが重要です。なぜなら、予算によって選べるオーダー方式や仕上がりの自由度が大きく変わるからです。ここでは、お店の特徴と価格の目安を解説します。
店舗のタイプ | 特徴 | 価格目安 |
---|---|---|
低価格ブランド | 価格重視 パターンオーダー中心 |
20,000円前後~ |
コスパブランド | 品質と価格のバランス◎ パターンオーダー・イージーオーダー中心 |
43,000円前後~ |
高級ブランド | 品質重視 フルオーダー中心 |
200,000円前後~ |
ご自身の着用シーンやこだわり度に合わせて、価格帯とオーダー方法の特徴を照らし合わせながら選ぶと満足のいく一着に仕上がります。
2.5. 納期を考慮して選ぶ

オーダースーツを作る際は、納期も忘れずに確認しましょう。オーダースーツは既製スーツとは違い、完成までに時間がかかります。
オーダーの種類によって、以下のような納期の目安があります。
【オーダーの種類別・納期目安】
- パターンオーダー:2~4週間
- イージーオーダー:3~4週間
- フルオーダー:4週間~
さらに、春夏・秋冬シーズン前の繁忙期には納期が延びることもあります。急ぎでスーツが必要な場合は、納期に余裕を持ってオーダーしましょう。
2.6. アフターサービスの充実度で選ぶ
オーダースーツ店は購入後の体型変化やフィット感のズレに対応できるよう、アフターサービスの充実度で選ぶのがおすすめです。
たとえば、UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'Sでは購入から1年間、袖丈やウエスト・裾丈などの無料調整サービスを提供しており、細かな変化にも柔軟に対応してくれます。
このように手厚いアフターサービスがあるお店を選べば、お気に入りのスーツをより長く愛用できるでしょう。
3. 京都でオーダースーツを仕立てる際のステップ
オーダースーツを作る際は、実際の流れを把握しておくと安心です。
「初めてでも慌てないように、実際の流れを知っておきたい」という方はぜひ参考にしてみてくださいね!






2016年よりUNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S事業の立ち上げメンバーとして、オーダー事業に参画。2019年9月には銀座三丁目店の店長に就任し、銀座エリアを中心に4店舗の店長を経験。
縫製や生地に関する豊富な知識と細やかな接客で、オーダースーツが初めてという顧客からの信頼も厚い凄腕販売員。販売のポリシーとして、お客様が自身の仕立てたスーツを着て出かけて誰かに褒められることをゴールと考えている。
「オーダーをする際に沢山の事をお伺いし、お客様ひとりひとりに対して最適な提案をさせていただきます。」
3.1 カウンセリング

まずは、専門スタッフとのカウンセリングで自分の希望をなんとなくで伝えます。
どんなスーツを作りたいかイメージを伝え、悩みや分からないことがあれば相談してみましょう。

お好みやお悩み、ご予算、ご着用シーンに合わせてお客様へぴったりのスーツをご提案しています。
些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

3.2. スーツの生地を選ぶ





カウンセリングが終わったら、希望や悩みをもとに生地を選んでいきます。
英国やイタリアの人気インポートブランドの生地がたくさんありました。
豊富な色柄や生地感などから、自分にあったお気に入り生地を選んでいきましょう!

生地選びはオーダースーツの醍醐味です!
「どの生地がいいか選べない…」
「生地の知識がなくて分からない…」
という方も、お好みやご予算などからぴったりの生地を一緒に選びましょう!

3.3. デザインを選ぶ





生地が決まったら、次はデザイン選びです。
都会的なミラノモデル、品格のあるブリティッシュモデル…などから自分の体や好みに合うものを選んでいきます。

100万通りものバリエーションから、お客様の体型、ご希望に合わせた一着を探します!
また、いかり肩や、なで肩などの体型に合わせたご案内も可能です。

パンツはヒップ、太ももに程よいゆとりを持ちつつ、すっきりとしたシルエットのものを選定。
また、結婚式でも使えるようにオプションでジレを追加しました!
3.4. 採寸・フィッティング





次に採寸を行い、ゲージ服(サンプル)を着用し、サイズを調整していきます。
また、ゲージ服から更に細かな調整が可能。
あっという間に自分に合ったサイズを仕立ててくれます!

1モデルにつき28種類あるサイズから、お体に合わせていきます。
また、ゲージから袖丈、ウエスト、着丈、ワタリ幅、裾幅などの調整も可能です!

また、ジャケットのウエスト部分を少しだけ詰め、よりきれいなシルエットに仕立ててもらいました。
3.5. ボタン・裏地などのオプションを選ぶ





最後は、スーツの細かなオプションを決めていきます。
- ボタンや裏地
- ベントデザインやポケットの仕様の変更
…といったオプションを選び、より自分好みの一着にしていきましょう。
オプションが決まったら、オーダースーツの注文は完了です!
お会計を行い、スーツの仕上がりを待ちます。

ちなみに弊社では、他のお店では有料となることもある6つのオプションが無料です。(胸のバルカポケット、ポケットのD管仕様など)
これにより、さらに本格的な一着に仕上げることができますよ。
→ 公式サイトで6つのオプションの詳細を見る
また、AMFステッチや袖口本開きなど、その他の仕様をお得に付けられるセットもご用意しています。

せっかくのオーダースーツなので、思い切って本格的な仕様にしてみました!
3.6. 仕上がり、受け取り





注文から約3~4週間後、オーダースーツの完成です。
仕上がったスーツはその場で試着し、仕上がり具合を確認します。
仕上がったスーツに合わせてシャツやネクタイのコーディネートもしてもらいました!

お受け取りの際、ご一緒に仕上がりを確認させていただきます。
なお、1年間のサイズ調整が無料のため、体型の微妙な変化にも対応可能です。
3.7. 実際に作ってみての感想






上下別サイズで合わせたことで、既製品よりも全体的なバランスが良く、きれいなスタイリングになりました!
ジャケットは、既成サンプルからさらに微調整。
- 袖丈を少し伸ばす
- さらにウエスト部分を絞る
…という変更で、より身体に合うシルエットに。
パンツは近年のトレンドに合わせたタック仕様にし、ベルトループは無くしてアジャスターで調整する仕様に変更。
パンツとジャケットのサイズが合わないという悩みをカバーしながら、すっきりとした印象に見せることができたと思います。

あわせてセットでジレを追加し、結婚式でも着れるスリーピーススーツに。個人的に大満足のオーダースーツが仕上がりました!
スタッフが作ったスーツの詳細はこちら
完成したオーダースーツのお手入れ方法を確認したい方は...
「【オーダースーツのお手入れ】自分だけのオリジナルスーツのメンテナンス方法」
4. まとめ
京都市内には、個性豊かなオーダースーツ店が揃っています。今回ご紹介した10店舗はそれぞれ得意とするスタイルや価格帯、生地のバリエーション、採寸方法などに違いがあります。
満足度の高い一着を仕立てるには、オーダーの種類や納期、アフターサービスの有無なども大切なポイントです。ぜひ、比較検討しながら自分に合ったお店を見つけてくださいね。
▼おすすめのオーダースーツブランド一覧
※横スクロールで表を最後まで確認できます➡
※オーダースーツの価格は最低価格となります。
ブランド名 | オーダーの種類 | 1着の価格 | 納期 | 府内 店舗数 |
無料お直し期間 |
---|---|---|---|---|---|
SUIT SQUARE 京都ヨドバシ店 |
パターン | 42,900円 | 約3週間~ | 1店舗 | 1年間 |
洋服の青山 京都河原町店 |
パターン | 31,900円~ | 約2週間~ | 15店舗 | 1年間 |
麻布テーラー 京都店 |
パターン | 44,000円 | 約4週間~ | 1店舗 | 6か月 |
GINZA グローバルスタイル 京都四条店 |
パターン | 41,800円 | 約3~4週間 | 1店舗 | 3ヵ月 |
ONLY 京都四条河原町店 |
パターン | 41,800円 | 約2週間 | 6店舗 | 1ヵ月 |
DIFFERENCE 大丸京都店 |
パターン | 41,800円 | 3週間前後 | 2店舗 | 1年間 |
Kyoto Bespoke 京都本店 |
※詳細はお問い 合わせください |
42,900円 | 約1ヵ月 | 3店舗 | 2年間 (ズボンのウエスト・股下の調整) |
VOGA 京都本店 |
パターン | 39,600円 | 約4~5週間 | 1店舗 | 着用1ヶ月後まで再修正可能 2ヶ月間ほつれ直し可能 |
重太郎 | ※詳細はお問い 合わせください |
88,000円 | 約1ヵ月 | 2店舗 | ※直接お問い合わせください |
TAILOR HATANO | フル | 198,000円 | 約6~8週間 | 1店舗 | ※直接お問い合わせください |