気温が上がる季節に、多くの企業で取り入れられるクールビズ。

この記事では、ールビズとは何か?クールビズの期間はいつか?といった基礎知識からクールビズに必要なアイテムまで詳しく紹介します。

執筆者
The Style Dictionary編集部
ライター 荻原
ザ・スーツカンパニーで今まで1,000名以上の方々へビジネスウェアの販売を経験したのち、TSD編集部に。メンズ、レディース両方のビジネス、フォーマル、ビジカジスタイル関連についての豊富な知識を持つ。

クールビズを知ろう!
クールビズの期間っていつから?いつまで?

クールビズの期間っていつまで?

2025年のクールビズ期間は5月~9月を目安に

環境省が過去(2005年~2020年)に発表していたクールビズ実施期間は、5月1日~9月30日でした。

しかし、近年の暑い日の増加や地域による気温差を考慮し、2020年を最後に環境省からのクールビズ実施期間の設定は廃止。服装の調整については各自の判断に任せられることに。

ただ、2021年以降も環境省からは毎年同時期にクールビズの実践が呼びかけられています。また、その環境省の本省におけるクールビズについて今年・2025年は5月1日~9月30日の期間で集中的に実施すると発表がありました。

そのため、環境省本省と同様、かつ例年通りの5月1日~9月30日の期間を目安に、今年も無理せず服装や室温、環境を整えていくとよいでしょう。

クールビズを知ろう!
クールビズとは?その効果は?

クールビズとは、具体的にどんな取り組みをして、どんな効果が得られるのでしょうか。

この章では、私たちが普段の生活で実践できる取り組みや、クールビズのメリットについてご紹介します!

クールビズとはどういう取り組みか?

冷房時の室温28°Cが目安

地球温暖化対策活動の一環として2005年にスタートしたCOOL BIZ(クールビズ)。さまざまな工夫をすることで、過度な冷房に頼らずに夏を快適に過ごすライフスタイルを指します。

具体的な取り組み(オフィスの場合)
  • 適切な室温管理
      (体調や熱中症予防に考慮しつつ冷やしすぎない)
  • 室温に適した軽装
      (清涼感のある色使い、薄手の素材など)
  • 室温を保つ環境作り
      (扇風機での冷気の循環、ブラインドの設置など)
TSD編集部・荻原
執筆者

環境省では、外気温や西日を考慮し室温の目安は呼びかけていません。しかし、労働安全衛生法では、「空調設備のあるオフィスでは、室温が18℃以上28℃以下であるように努めなければならない」といった旨の基準が設けられています。

また、クールビズは脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動「デコ活(=脱炭素運動)」の施策のひとつとしても推進されています。

クールビズ以外のアクションとして、下記なども挙げられます。

  • ウォームビズ(暖房に頼り過ぎず冬を暖かく)
  • エコドライブ(低燃費で安全を考えた運転)
  • スマートムーブ(移動をエコに)

クールビズによる環境・健康への効果

地球温暖化対策になるから 地球に優しい

 さらに、クールビズの取り組みには、地球環境だけでなく、わたしたちの健康にも大きなメリットがあるようです。

○ 健康につながるクールビズ

 令和6年(2024)の夏の平均気温は、全国153の気象台等のうち80地点で歴代1位の高温となるなど、年々暑さが増しています。
 こうした中、外気温と室温との差が大きいと、体の自律神経やホルモンバランスを崩しやすくなったり、冷えに慣れて汗をかかないでいると、汗腺が退化して、体温調整機能が働かなくなってしまうなど、健康への影響を指摘する専門家もいます。暑くなってきているからこそ、体にやさしい、地球にやさしいクールビズを実践する意義が高まっています。
環境省 デコ活アクション:クールビズで、「働き方」を快適に!(令和7年度)』より引用

クールビズを実践しよう!
クールビズが始まる前、終わる前に必要なアイテム

クールビズについて知ったところで、いよいよクールビズに向けて準備を整えていきましょう!

この章では、クールビズ実施前や、実施後にすぐ必要となるマストアイテムをご紹介します。

クールビズが始まる前に準備するアイテム

クールビズアイテム

クールビズ期間中は、ノージャケット、ノーネクタイスタイルが一般的です。
クールビズが始まる目安とされる5月に入る前には、シャツポロシャツ単品パンツ(スラックス)を準備しておきましょう。

トップスはワイシャツ、ポロシャツが主流。
汗を多くかく時期のため、接触冷感性や、吸水速乾性に優れた機能性素材のものがおすすめです。

パンツ(スラックス)は単品使いできるものを用意しておきましょう。スーツのパンツをそのまま穿き続けてしまうと「日焼けや汚れによってパンツのみ傷んでしまい、スーツとして着用できなくなる」可能性があります。

また、家庭用の洗濯機で洗えるウォッシャブル機能付きがおすすめです。

最高シャツ/ワイシャツ/長袖/ノンアイロンジャージー/ボタンダウンカラー/FIT/ドレスシャツ
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
最高シャツ/ワイシャツ/長袖/ノンアイロンジャージー/ボタンダウンカラー/FIT/ドレスシャツ
4,290円
冷めT/ポロシャツ/半袖/ウォッシャブル/コットン天竺ストレッチ/無地/COMMUTECH
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
冷めT/ポロシャツ/半袖/ウォッシャブル/コットン天竺ストレッチ/無地/COMMUTECH
5,390円
最高パンツ/テーパードパンツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/無地/RS07
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
最高パンツ/テーパードパンツ/ウォッシャブル/NON IRON/ストレッチ/無地/RS07
7,590円
最高パンツ/テーパードパンツ/ウォッシャブル/NON IRON/2WAYストレッチ/ポリエステル/無地/RS07
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
最高パンツ/テーパードパンツ/ウォッシャブル/NON IRON/2WAYストレッチ/ポリエステル/無地/RS07
7,689円

クールビズが終わる前に準備するアイテム

クールビズ明けアイテム

クールビズが終わる10月前には、ネクタイスーツジャケットを準備しておきましょう。

残暑の影響ですぐにはネクタイをしない場合も考えられますが、クールビズが終わったことにより必要になる可能性があるため、用意することがおすすめです。

また、スーツやジャケットを着用する機会が増えるため、秋冬素材のものを用意したり手持ちのスーツをクリーニングに出したりすることも大切です。

スーツ/ツーパンツ/2つボタン/無地/NR05
THE SUIT COMPANY
スーツ/ツーパンツ/2つボタン/無地/NR05
32,890円
スマみえジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/CROSS MOVA/無地/SL03
THE SUIT COMPANY/UNIVERSAL LANGUAGE
スマみえジャケット/ウォッシャブル/ストレッチ/CROSS MOVA/無地/SL03
21,890円

まとめ

例年5月1日~9月30日が目安とされるCOOL BIZ(クールビズ)。

過度な冷房に頼りすぎず、爽やかさの感じられる軽装をして、暑い夏も涼しく乗り越えていきましょう!