【クールビズって?】クールビズのおすすめコーディネート集 No.4
【クールビズって?】のNo.2と No.3でクールビズに使えるアイテムをご紹介しましたが、どのように組み合わせればよいのか?迷ってしまいますよね。今回は、クールビズのおすすめコーディネート集をお届けします。それでは、どーぞ!
\今欲しいアイテムがお得に!/
記事をご覧いただいた方限定で、クーポンをプレゼント中!
スーツはもちろん、テレワークにも使えるビジカジアイテムまで、あらゆるビジネスアイテムを今だけ10%OFFで手に入れるチャンスです!
詳細や使い方は、下のボタンor記事の最後をチェックしてください。
1. 「セットアップスーツ」のコーディネート
スーツよりも軽やかな雰囲気になって、着回しの効くセットアップスーツ。いつも着ているワイシャツでももちろんOKですが、ポロシャツでややカジュアルに着こなすのがオススメです。
-
-
ポロシャツでややカジュアルな雰囲気に。
ポロシャツには、ワイシャツのような襟があるため、他のカジュアルアイテムよりも上品に見えます。上からジャケットを羽織ってしまえば、よりカッチリ見えるので、オフィスの中で浮いて見える心配はありません。
どちらも「セットアップスーツ×ポロシャツ」のコーディネートですが、雰囲気が変わりますね。
(左)全体的にカーキ系の色でまとめて、落ち着いた大人な雰囲気。
(右)ポロシャツとスニーカーを白にして、スポーティーで若々しい雰囲気。
になっています。お好みのカラーを組み合わせて、いろんな雰囲気の異なるコーディネートをお楽しみください。
2. 「ネイビージャケット」のコーディネート
万能な「ネイビージャケット」は、もちろんクールビズにも大活躍!「急な来客のときに限って、めっちゃカジュアルスタイルで出社してしまった・・・」そんなピンチな時のために、オフィスにこっそり置いているジャケット(略して、置きジャケ)をサッと羽織る方も多いのではないでしょうか?
-
-
カジュアルなスタイルですが、ネイビージャケットを羽織ってしまえばOK!
ニットにチノパン・・・まさに↑のようなカジュアルスタイルの時は、ネイビージャケットを羽織ってしまえば、キリッとしたビジネススタイルに変身! もちろん、置きジャケで対応して頂いても大丈夫です☆
-
-
暑いときは、半袖シャツスタイルで涼しく過ごしましょう。
半袖ワイシャツスタイルにジャケットを羽織ってしまえば、いつものジャケパンスタイルに。これに置きタイ(前述の置きジャケのネクタイ版)があれば、そのまま打ち合わせにも行けそうな、上品スタイルの完成です。
3. 「半袖ワイシャツ」のコーディネート
通勤中に街中で良くみかけるコーディネート。ノージャケットで半袖ワイシャツを着ている方が多いと思います。
よく見るコーディネートですが、カッコ良く、涼しげに見せるポイントがあるのです!
・全体的に、ダボダボしないスッキリとしたサイジングにする。
・多色使いぜず、なるべくシンプルにまとめる。
・ローファーやインビジブルソックスで足元を軽やかにする。
・リュックサックやトートバッグなど、カジュアルなバッグにする。
よく着るコーディネートだからこそ、細かい所を気にしてみましょう。
4. 「ビズポロ」「ポロシャツ」のコーディネート
ビズポロやポロシャツは、パリッとしたワイシャツよりもカジュアルで、着心地らくらく♪
-
-
ビズポロ自体の着丈が短めだとINでもOUTでも着回せます。
-
-
ポロシャツも、INするとよりきれいめ、OUTでよりカジュアルな雰囲気に。
(左)と(右)の間違いをさがせ!と言いたくなるような画像ですが、、、トップスをボトムインしている(キレイめ)か、ボトムアウトしている(カジュアル)かの違いです。全く同じアイテムですが、着こなし方によっても雰囲気が異なるので、TPOに合っているか、キレイに着用できているか、鏡で全身チェックをしてみましょう。
元々スポーティーなポロシャツとスニーカーの相性はバツグン。最近は、ソールにボリュームのあるスニーカーがトレンドですが、クールビズに取り入れるのは要注意。あくまでお仕事の場で履くスニーカーなので、品良く見えるローテク系、クラシカルなシルエットがおすすめです。
5. 「Tシャツ」のコーディネート
ポロシャツよりもリラックス感を与えるTシャツスタイル。お仕事的にNGな方も多いとは思いますが、キレイめ休日コーデにも活用できるので、ぜひご参考に!
-
-
Tシャツとジャケットが同化することで、カジュアル感が和らぐ。
-
-
さり気なく入れたポケットチーフで、ドレッシーさをプラス。
ネイビー系のワントーンコーデ。Tシャツスタイルの時も、ジャケットを羽織った時も、おとなっぽく落ち着いた雰囲気になります。
-
-
Tシャツの首元デザインは、スッキリとしたクルーネックがおすすめ。
-
-
胸ポケット付きのTシャツですが、ジャケットを羽織ってしまえば隠れるので問題ナシ◎
「白Tシャツ×白スニーカー」って、爽やかさ最強の組み合わせですね! もちろん、クールビスにもバシッとはまる組み合わせです。
6. まとめ
クールビズのコーディネートは、許容範囲が広く、しかも個々で許容範囲が異なるため、何を選べばよいか迷いやすいですよね。。。ただ、共通する大事なポイントは、あくまでもビジネスシーンで着用するということ。これを大前提に、
・全体的に、ダボダボしないスッキリとしたサイジングにする。
・多色使いぜず、なるべくシンプルにまとめる。
・シューズ、バッグなど、ポイントでカジュアルアイテムを取り入れる。
・ボトムイン・アウトなど、TPOに合わせた着こなしをする。
など、を気を付けましょう。クールビズだからと言って「カジュアルなアイテム」に偏り過ぎることなく、「キレイめなアイテム」とのバランスが取れたコーディネートを心がけましょう。
さて、次回は、コーディネートしてみて気が付いた・・・意外と大事なポイント。クールビズにおすすめの「ビジネスバッグ」の選び方についてご紹介します。それでは、次回をお楽しみに~!
読者限定!お得なキャンペーンのお知らせ
2023年4月9日までの期間中、ザ・スタイルディクショナリーの読者様限定で、
の店頭&オンラインでのお買い物がお得になるクーポンをプレゼント中!
詳細はこちらをご確認下さい↓↓
店頭&オンラインの全アイテム10%OFF
【ご利用期限】
2023年2月1日(水)~2023年4月9日(日)まで
【店舗でのご利用方法】
レジにてスタッフにQRコードを提示してください。
※スクリーンショット機能で、QRコードを画像として保存しておくと便利です。
【オンラインショップでのご利用方法】
ショッピングカート内のクーポンコード入力欄へ en89014712 と半角英数字で入力し、利用するボタンを押してください。

【注意事項】
・全国のTHE SUIT COMPANY・WHITE THE SUIT COMPANY・UNIVERSAL LANGUAGE・UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S(アウトレットショップ除く)及びオンラインショップでご利用いただけます。
・一部割引特典・他のクーポンとの併用は出来ません。
・補正費・郵送費は割引特典の対象外となります。
・クーポンは期間中何度でもご利用いただけます。
▼ザ・スーツカンパニーの最新情報は公式LINEでチェック!
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
あなたにおすすめの記事
-
【クールビズって?】クールビズコーデに合わせたい夏のビジネスバッグ No.52022.9.16ネクタイ・バッグ・グッズ
-
【クールビズって?】2022年はいつから?いつまで?クールビズの基礎知識! No.12022.4.1コート・ジャケット・パンツ
-
【クールビズって?】スーツの上着を脱ぐだけじゃない!クールビズスタイルの基本の着こなしを紹介 No.22022.9.16コート・ジャケット・パンツ
-
【クールビズって?】快適に過ごせるセットアップスーツがおすすめ!No.32019.6.21コート・ジャケット・パンツ
-
クールビズでスーツはどう着る?気温に合わせた好印象コーデをご紹介2022.6.30スーツ・オーダースーツ
-
クールビズパンツの最適解!選び方のポイント&色別コーデを徹底解説2022.6.5コート・ジャケット・パンツ