オンオフ兼用OK!上品ダウンの選び方&コーディネート集

【レディースダウンジャケット】オンオフ兼用OK!上品ダウンの選び方&コーディネート集

ダウンジャケットは、実用性を重視してファッション性は二の次・・・なんて思っている方も多いのではないでしょうか? コチラでは、上品に着こなせるダウン選びのコツと、コーディネートをご紹介します。通勤にも、子どもの送り迎えにも、休日カジュアルなど、いろんなシーンでオシャレに着回して、この冬を暖かく乗り切りましょう!

{アウトライン}

\今欲しいアイテムがお得に!/

クーポン


記事をご覧いただいた方限定で、クーポンをプレゼント中!

きちんと見えするスーツから、トレンド感のある着こなしが叶う単品ジャケット・ボトムス・映えトップスまで、働く女性にぴったりのアイテムが今だけ10%OFFで買えるチャンスです♪

詳細や使い方は、下のボタンor記事の最後をチェックしてください。
 

▼2024年3月31日(日)までの期間限定▼
さっそく クーポンをチェック!


 

1. ダウンジャケット選びのコツ

上品でおしゃれなコーディネートを完成させるには、まず、アイテム選びが重要です。「どんなダウンジャケットを買おうかなぁ?」と悩んでいる方はぜび、コチラを参考にしてみてください!

1-1. デザイン

  • 体のラインに沿うすっきりシルエット

    体のラインに沿うすっきりシルエットが◎

  • ロング丈

    ヒップが隠れるくらいの「ロング丈」

スポーティーになりがちなダウンジャケットをエレガントに着こなしたい大人の女性には、「ロング丈」デザインがおすすめ。ヒップがちょうど隠れるくらいの丈感なら、風の侵入が防ぎやすく、防寒性もより高まります。さらに、ウエストのシェイプが効いた、シルエットの綺麗なものを選べば、都会的な上品さが感じられるハズ!

1-2. 色

ブラック系・ネイビー系・ベージュ系」など、コーディネートしやすく、着回しやすいベーシックなカラーを選ぶのがおすすめ。さらに、Tシャツのように気軽にお洗濯できないダウンジャケットは、汚れが目立ちにくい色選びも大切です。

1-3. 素材

  • 定番のナイロン系素材

    定番のナイロン系素材。テカテカしないマットな素材。

  • ウール系の生地を使うとリッチな気分

    ウール系の生地を使うとリッチな気分☆

ダウンジャケットの表地には、ナイロン系の生地を使用する場合が多く見られます。ナイロン系生地の場合、テカテカ光らない、ややマットな生地感がおすすめです。高級感がアップしてタウンウエアとして着回しやすくなります。他には、スーツにも使われるようなウール生地を使用しているブランドもあるようです。

1-4. ダウン&フェザー

  • 「ふわふわ」のダウン

    「ふわふわ」のダウン

  • 「ザ・羽根」のフェザー

    「ザ・羽根」のフェザー

ダウンの品質を比較するうえで中綿の「混率」が1つの基準となります。一般的に「ダウン」と「フェザー」が中綿として使用されています。

ダウンとは・・・
タンポポの綿毛のようにふわふわとしたものです。柔らかく繊細な形状からダウンボールとも言われています。

フェザーとは・・・
鳥の羽根と言えば!!…と、言われて思い浮かぶあのザ・羽根です。中央に軸があり、両側に柔らかい毛が広がっているものです。

ダウンの割合が増えるほど、かさ高で柔らかくなる。
フェザーの割合が増えるほど、硬く重くなる。

と言われていますが、一般的には「ダウン:フェザー=7:3」程度の比率であれば、十分暖かく着られるダウンジャケットと言われています。ちなみに「ダウン:フェザー=9:1」は黄金比率と呼ばれており、高級ダウンジャケットで採用されています。

1-5. サイズ

  • 中は着込みすぎない!ダウンジャケットはジャストサイズを!

    中は着込みすぎない!ダウンジャケットはジャストサイズを!

  • 腕周りやウエスト周りがすっきり見える

    ジャストサイズの方が、腕周りや、ウエスト周りがすっきり見える!

冬場の厚着を考えて、コート類は大きめサイズを選んでしまいがちです。しかし、ダウンジャケットの場合は、トップスとの空間があきすぎない、ピッタリめなサイズ感がおすすめ。ダウンジャケットならではの保温性を最大限に感じるためには、中に厚着しないでジャストサイズで着用するのがベストだそうです。細身のサイズ感にしておけば、ダウンジャケット特有の着膨れ感も軽減されて一石二鳥♪

また、通勤用のダウンジャケットを選ぶ際には、ジャケットの上から着用できることを確認しておきましょう。「ジャケット×コート」の着用感は、ニットの上から羽織る感覚とは異なります。試着する際にもジャケットの上から羽織ってシュミレーションする事を忘れずに!

関連記事:ダウンジャケット以外のコートの種類について詳しく知りたい方はこちら「【コートの種類】レディースのコート&アウターおすすめ10選」をご覧ください。
こちらの情報もチェック! 足元はムートンブーツでオシャレに寒さ対策◎詳しくはこちらのブログ『ムートンブーツにできたシミを取りたい!シミの原因別に対処法をご紹介』をご覧ください。出典:MISTER MINIT

2. カラー別コーディネート集

こちらでは、「ベージュ系」「ネイビー系」「ブラック系」の人気の3色に分けて、コーディネートをご紹介します。お手持ちのアイテムを想像しながらイメージを膨らませて、ぜひ参考にしてみてください!

2-1. ベージュ系ダウンジャケット

  • 銀座ブログ

  • ブラウス×スカートのオフィススタイル

    ブラウス×スカートのオフィススタイルにもぴったり!

  • 柏の葉ブログ

  • 足元をスッキリさせるのが◎

    ダウンのボリュームが気になるときは、足元をスッキリさせるのが◎

元々、柔らかく上品なイメージの「ベージュ系」。ダウンジャケットであっても、その雰囲気は健在です。通勤スタイルに羽織っても違和感なく、カジュアルになり過ぎることもありません。ダウンジャケットのボリュームが気になるときは、足元をスッキリさせるのがおすすめです◎

  • Wくずはブログ

  • ワイドパンツ合わせでオシャレ度がぐぐっとUP!

    ワイドパンツ合わせでオシャレ度がぐぐっとUP!

  • W丸の内ブログ

  • トレンドのバランス

    ロング丈(コート)×ロング丈(スカート)トレンドのバランス。

↑の2つのコーディネートは、「赤」を挿し色にしています。重たく見えがちなダウンジャケットスタイルを、パッと華やかにみせてくれます。もう一つ注目したいのが、全体的なバランス。「ダウン×ワイドパンツ」「ロング丈×ロング丈」のトレンドのバランスを取り入れたコーディネートです。

  • W丸の内ブログ

  • クラシカルなダブルブレスト

    クラシカルなダブルブレスト。

ロング丈ではないのですが・・・こちらもオススメです。ショート以上ロング未満のミドル丈。大人っぽいカジュアルスタイルに合わせやすい、絶妙な丈感です。ダブルブレストのデザインがクラシカルで素敵です◎

2-2. ネイビー系ダウンジャケット

スーツスタイルに合わせやすいのが「ネイビー系」。ビジネスシーンに必須な凛とした落ち着きムードが感じられます。ダウンのスポーティーな雰囲気もまた良し!

  • 大宮ブログ

  • 渋谷ブログ

  • 吉祥寺ブログ

  • Wクリスタブログ

  • Wグランフロントブログ

  • W新宿ブログ


ダウンジャケット着膨れ感が嫌いな方は、↓コチラ↓をご参考に。
ボトムス・バッグ・トップスなど、鮮やかカラーのアイテムを1点取り入れてみて下さい。カラーアイテムに目線が集まれば、ダウンへの視線が分散して、見た目のズッシリ感が軽減できるはず。さらに、おしゃれ上級者さんに見えちゃう特典付き!

  • Wヴィオロブログ

  • 横浜ブログ

  • Wクリスタブログ

  • 姫路ブログ

  • 金沢ブログ

  • 大宮ブログ

2-3. ブラック系ダウンジャケット

  • 柏モディブログ

  • フワフワ&サラサラスカート

    女性らしいフワフワ&サラサラスカート♪

  • ランドマークブログ

  • Wグランフロント

  • Wくずはブログ

  • W丸の内ブログ

ネイビー系のダウンジャケットよりも、ガツンと強いイメージになりがちなブラック系。裾がひらひら揺れる、プリーツスカートやフレアスカートで優しさをプラスしてみましょう。カドが取れて、まろやかな雰囲気のコーディネートに仕上がります。

  • 立川ブログ

  • あべのブログ

タイトスカートを合わせた時は、コートの裾からちょこっと覗かせるのが今どき♪ 足元はブーツでもOKですが、「パンプス×タイツ」や「パンプス×ソックス」ですっきり見せるのもおすすめです。

  • Wヴィオロブログ

  • 柏モディブログ

  • 梅田ブログ

  • 日本橋ブログ

引締め効果バツグンのブラック系ダウンジャケットですが、フロントをしっかり閉じたり、ベルトでウエストマークすれば、より一層スタイルアップが期待できます! アウターもカッコ良く着こなしたい、パンツスーツに合わせるのがオススメ◎

3. ダウンジャケットのお手入れ方法

デイリーケアは・・・
ブラッシングをしてホコリを落としておきましょう。こまめな手入れにより汚れの蓄積を防ぎ、いつでもキレイな状態で着用できます。

ダウンジャケットのお洗濯は・・・
ズバリ、信頼できるクリーニング店にお任せするのがベスト。洗濯表示が「手洗い不可」になっている場合が多いので、大切なダウンジャケットは、プロにお任せしましょう。仮に家庭洗濯した場合でも、中に入っているダウンやフェザーの乾燥が難しく、元通りのフワフワ感が得られなくなってしまう…ことも考えられます。

クリーニングに出すペースは・・・
ワンシーズンに1回程度。クリーニングしすぎることで、生地や中綿の劣化につながる場合もあるため、頻繁にお洗濯するのは控えた方が良いと思います。タイミングとしては、着用シーズンが終わり、保管する前にクリーニングに出すのが良いでしょう。

保管方法としては・・・
型崩れしないように、肩に厚みのあるハンガーに吊るします。畳んで収納ケースに入れたり、圧縮袋に入れて保管していると、中に入っているダウンやフェザーを痛めてしまう原因となってしまいます。一度ダウンがつぶれたり、フェザーが折れてしまうと、復活させることは困難となります。その他、気を付けるポイントは、

クリーニング返却時のビニール袋や包装は必ず外す(カビの発生を防ぐため)
直射日光が当たらない場所に保管(表の生地を傷めないため)
湿度の低い風通しの良い場所に保管(フワフワ感を保つため)
防虫剤を入れる(羽毛は虫が付きやすいため)

と、なります。お気に入りの一着を次のシーズンも気持ちよく着るために、ひと手間かけて大切に扱いましょう。

4. まとめ

ダウンジャケットを上品かつオシャレに着こなすコツを簡単にまとめると・・・

おすすめのダウンジャケット選び
・シルエットが綺麗なロング丈
・落ち着いたベーシックカラー
ややマットな生地感。
ダウンの比率が7割以上

おすすめのコーディネートポイント
・ボトムス丈や靴など、足元はスッキリまとめる。
・全体的に重たく見えるときは鮮やかな挿し色を入れる。
フロントを開けてカジュアルな着こなしに。
フロントを閉じてキレイめな着こなしに。


寒い冬は、ダウンジャケットならではの機能性や実用性を十分に活用して、暖かく&オシャレにお過ごしください♪

関連記事:ダウンジャケットの中は何を着ようか迷っている方はこちら「【オフィスカジュアルコーデ】秋冬はキレイめニットスタイルが人気!」をご覧ください。
こちらの情報もチェック! ほんの少しの手間でキレイをキープ。詳しくはこちらのブログ『冬に活躍・ムートンブーツのお手入れ』をご覧ください。出典:MISTER MINIT
こちらの情報もチェック! 来シーズンに向けて、靴をしまう前にはしっかりチェック!詳しくはこちらのブログ『ムートンブーツ、シミの手当はお早めに』をご覧ください。出典:MISTER MINIT


お気に入りの【レディースコート】を探すなら、ザ・スーツカンパニー&ユニバーサルランゲージ オンラインショップがおすすめ!早速チェック!

 

読者限定!お得なキャンペーンのお知らせ

キャンペーン

2024年3月31日(日)までの期間中、ザ・スタイルディクショナリーの読者様限定で、


店頭&オンラインストアでのお買い物がお得になるクーポンをプレゼント中

詳細はこちらをご確認下さい↓↓

店頭&オンラインストアの全アイテム10%OFF

【ご利用期限】

2024年3月1日(金)~2024年3月31日(日)まで

【店舗でのご利用方法】
レジにてスタッフにQRコードを提示してください。
※スクリーンショット機能で、QRコードを画像として保存しておくと便利です。
 

 

【オンラインストアでのご利用方法】
ショッピングカート内のクーポンコード入力欄へ EK24310331 と半角英数字で入力し、『利用する』ボタンを押してください。

クーポン
 
 

【注意事項】
・全国のSUIT SQUARE・THE SUIT COMPANY・WHITE・UNIVERSAL LANGUAGE・UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S(アウトレットショップ除く)及びオンラインストアでご利用いただけます。
・一部割引特典・他のクーポンとの併用は出来ません。
・一部対象外商品がございます。

・補正費・郵送費は割引特典の対象外となります。
・クーポンは期間中何度でもご利用いただけます。




 

▼スーツスクエアの最新情報は公式LINEでチェック!

公式LINEリンク

この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!

あなたにおすすめの記事