高級店が集まる銀座には、上質なオーダースーツを仕立てられる店が多数あります。どの店を選べばよいか迷う方も多いでしょう。

本記事では、銀座のおすすめオーダースーツ店に加え、スーツの種類注文の流れも解説します。

執筆者
The Style Dictionary編集部
ライター 加藤
SUIT SQUAREにて数多くのお客様をコーディネートし、接客コンテストの全国大会にも出場。その後ECの商品登録担当を経てTSD編集部に。現在はその豊富な商品知識を武器に日々情報を発信中!  

▼きちんと見えと動きやすさを両立。機能性ジャージースーツをオーダーで

ジャージーオーダースーツ

1. 【銀座エリア】おすすめのオーダースーツ店9選

オーダースーツ 店

ここでは、銀座エリアでおすすめのオーダースーツ店を紹介します。

お店によって選べる生地の種類が違ったり、お得なオプションセットがあったりするなど、それぞれに特徴やメリットがあります。自分のイメージに合うお店はどこか、比較する際の参考にしてください。

TSD編集部・加藤
コメント

スーツ店のスタッフを経験している筆者から見た、特におすすめのポイントを紹介していきます!

ブランド名 価格(税込) 納期 特徴
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S 1着42,900円~ 約3週間~ 仕上がりのイメージがしやすい
豊富なバリエーションとコストパフォーマンスを実現
本格オプション6点無料
麻布テーラー 1着44,000円~ 約4~5週間 Made in Japanにこだわりあり
最低価格の生地でも尾州の上質ウール100%生地を使用
GINZA TAILOR 1着275,000円~ 約4週間~ 一人の職人が一着を丸ごと縫い上げる生産体制
生地の種類が豊富
GINZA Global Style 1着41,800円~ 約3~4週間 取り扱い生地数が豊富
スーツ以外にも多くのアイテムをオーダーできる
銀座山形屋 1着44,000円~ 約2週間~ Made in Japanにこだわった国内縫製
独自の3つのオーダータイプから選べる
銀座英國屋 1着220,000円~ 約1.5か月~ 本格的な一着を作れる
仮縫いが体験できる無料オーダー体験を実施
ZERBINO 1着47,300円~ 約6週間~ ヨーロッパの最先端のセンスを表現
着心地・見栄えを重視したこだわりの縫製が特徴
MANDARIN 1着49,500円~ 約1か月~ 1,500種類の生地レパートリーを取り揃えている
シーンに合わせたスタイルを選べる
KASHIYAMA 1着33,000円~ 約1週間~ 最短1週間で作れるオーダースーツ
比較的低価格

1.1. UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S

UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S

オーダータイプ 価格(税込) 納期
パターンオーダー 42,900円~ 約3週間~
 ▸おすすめポイント
仕上がりのイメージがしやすい
豊富なバリエーションとコストパフォーマンス◎
既製服とオーダー専門店のハイブリット

初心者からオーダースーツ好きまで、コスパよく本格的な一着が作れるのが、「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)」です。

下記の店舗全店に導入されています。

  • SUIT SQUARE(スーツスクエア)
  • UNIVERSAL LANGUAGE(ユニバーサルランゲージ)
  • UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S(ユニバーサルランゲージメジャーズ)

多くの店舗で取り扱いがあるため、ご自宅や勤務先などから近い店舗を選んで行ける点もメリットのひとつです。

おすすめポイント

・仕上がりのイメージを細かく確認できる
型紙ごとに28サイズのゲージ(見本)服を用意
・豊富なバリエーションとコストパフォーマンス◎
バイヤーが厳選した生地を自社で保有することで実現
・既製服とオーダー専門店のハイブリッド
店頭で既製服に触れながらオーダースーツを選べる
・通常別料金が発生する場合もある本格オプション6点が無料
見た目や着心地の良さを大きく左右するオプション

こちらのブランドでは、ブリティッシュモデル、イタリアンモデル、モードモデルなどのゲージ(見本)服が用意されています。

各モデル28サイズの用意があるため、ゲージ服を着用しながら、仕上がりイメージを細かく確認できます。

パターンオーダー

また、オーダーフロアと既製フロアを両立しているため、「既製品を着用したり触ったりしながらオーダースーツを選びたい」「トータルコーディネートを案内してほしい」という方にもおすすめです。

そして、通常であれば、別料金が発生する場合もある本格オプション6点が無料で提供されています。その本格オプションがこちらです。

オーダースーツ オプション


さらに、以下3つのオプションは、合計で通常8,800円(税込)のところ、まとめて付けると半額の4,400円(税込)になります。

オーダースーツ オプション

見た目や着心地のよさを大きく左右するオプションをこれだけお得に付けられるため、オーダースーツ初心者の方だけでなく本格派の方やこだわりのある方でも満足感のある仕上がりが期待できます。

ブランド詳細
オーダー方法:パターンオーダー
値段:42,900円(税込)~
納期:約3週間~
予約:WEB・TEL

銀座エリアの店舗情報
銀座本店
営業時間 11:00~21:00(平日)、11:00~20:00(土日・祝日)
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅A2出口より徒歩6分
東京メトロ銀座線「新橋」駅3番出口より徒歩4分 MAP
銀座三丁目店
営業時間 11:00~21:00(平日)、11:00~20:00(土日・祝日)
東京メトロ銀座線「銀座」駅C8出口より徒歩1分 MAP

公式サイトでオーダースーツ店の詳細を見る

1.2. 麻布テーラー

オーダータイプ 価格(税込) 納期
パターンオーダー 44,000円~ 約4~5週間~
 ▸おすすめポイント
最低価格の生地でもウール100%

麻布テーラー」では、パターンオーダースーツを作れます。

Made in Japanにこだわっているほか、最低価格の生地でも尾州のメーカーの上質ウール100%生地でスーツが作れます。

そのため、「生地にこだわってオーダーしたい」という方に特におすすめです。

ブランド詳細
オーダー方法:パターンオーダー
値段:44,000円(税込)~
納期:約4~5週間
予約:WEB

銀座エリアの店舗情報
銀座7th店
営業時間 12:00~20:00(平日)、11:00~20:00(土日・祝日)/ラストオーダー 19:30
定休日 木曜日

公式サイトでオーダースーツ店の詳細を見る

1.3. GINZA TAILOR

オーダータイプ 価格(税込) 納期
フルオーダー 275,000円~ 約4週間~
  ▸おすすめポイント
一人の職人が一着を丸ごと縫い上げる「丸縫い」

GINZA TAILOR(ギンザテーラー)」は、フルオーダータイプのお店です。

丸縫いと呼ばれる、一人の職人が一着を丸ごと縫い上げる生産体制を採用しています。

また、ブランド生地からオリジナル生地まで、生地の種類が豊富な点も特徴です。

ブランド詳細
オーダー方法:フルオーダー
値段:275,000円(税込)~(仮縫いなし:96,000円~)
納期:約4週間~(仮縫いなし:3週間~)
予約:WEB・TEL

銀座エリアの店舗情報
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日

1.4. GINZA Global Style

オーダータイプ 価格(税込) 納期
パターンオーダー 41,800円~ 約3~4週間~
  ▸おすすめポイント
取り扱い生地数が豊富

GINZA Global Style(ギンザグローバルスタイル)」は、パターンオーダースーツのお店です。

定番のスタイルから珍しいデザインまで揃っており、取り扱い生地数の豊富さが特徴です。

また、注文後3か月以内の全額返金保証が用意されているため、オーダースーツ初心者の方でも安心して注文できます。

ブランド詳細
オーダー方法:パターンオーダー
値段:41,800円(税込)
納期:約3~4週間
予約:WEB

銀座エリアの店舗情報
銀座新本店
営業時間 11:00~21:00(平日)、11:00~20:00(土日・祝日)

1.5. 銀座山形屋

オーダータイプ 価格(税込) 納期
イージーオーダーほか 44,000円~ 約2週間~
  ▸おすすめポイント
Made in Japanにこだわった国内縫製

長い歴史を持つのが「銀座山形屋」は、Made in Japanにこだわり、国内の工場で縫製しています。

イージーオーダーをはじめとする独自の3つのオーダータイプから選べます。

ブランド詳細
オーダー方法:イージーオーダー、カスタムオーダー、ロイヤルカスタムオーダー
値段:44,000円(税込)~
納期:約2週間~(オーダー種類によって異なる)
予約:WEB・TEL

銀座エリアの店舗情報
銀座店
営業時間 11:00~20:00(平日・土)、11:00~19:00(日・祝日)

1.6. 銀座英國屋

オーダータイプ 価格(税込) 納期
フルオーダー 220,000円~ 約1.5か月~
  ▸おすすめポイント
仮縫い含む無料オーダー体験

銀座英國屋」は、ビジネス向きのデザインを得意としたフルオーダースーツのお店です。

豊富な生地展開と丁寧な縫製により、ドラマで重役を務める役者が着用するほどの本格的な一着が作れます。

また、フルオーダースーツの醍醐味である仮縫いが体験できる無料オーダー体験も実施されています。

ブランド詳細
オーダー方法:フルオーダー
値段:220,000円(税込)~
納期:約1.5か月~
予約:WEB・TEL

銀座エリアの店舗情報
銀座三丁目店
営業時間 10:00~18:30

1.7. ZERBINO

オーダータイプ 価格価格(税込) 納期
イージーオーダー 47,300円(税込)~ 約6週間~
 ▸おすすめポイント
ヨーロッパのセンスを日本の高度なモノづくり技術で表現

「ZERBINO(ゼルビーノ)」は、創業50年以上の老舗テーラーから生まれたイージーオーダースーツブランドです。

「遊び心」をキーワードに、大人の余裕と色気を感じさせる新しいスタイルを提案。着心地や見栄えにこだわった縫製で、高級感のある一着を仕立てられます。通常より工程数の多い上質ラインも選べるため、フルオーダー未満でオーダー体験を楽しみたい方にもおすすめです。

ブランド詳細
オーダー方法:イージーオーダー
値段:47,300円(税込)~
納期:約6週間~
予約:WEB

銀座エリアの店舗情報
▼銀座
・営業時間 11:00~20:00(平日・土)、11:00~18:30(日)
※ラストオーダー…閉店1時間前

1.8. MANDARIN

オーダータイプ 価格(税込) 納期
イージーオーダーほか 49,500円~ 約1か月~
  ▸おすすめポイント
ビジネス・カジュアル・フォーマルなどのさまざまなスタイルに対応

「MANDARIN(マンダリン)」は、50か所のサイズ補正に対応し、1,500種類の生地レパートリーを取り揃えているオーダースーツ店です。フォーマルからカジュアルまで、さまざまなシーンに合ったオーダースーツを作れます。

国内の高い技術を持った職人が縫製を担当するため、職人ならではの緻密さや自由度の高さが感じられる一着を仕立てられます。

ブランド詳細
オーダー方法:イージーオーダー
値段:49,500円(税込)~
納期:約1か月~
予約:WEB

銀座エリアの店舗情報
銀座本店
営業時間 12:00~19:30(平日)、10:00~19:00(土日祝)
定休日 毎週木曜日

1.9. KASHIYAMA

オーダータイプ 価格(税込) 納期
パターンオーダー 33,000円~ 約1週間~
  ▸おすすめポイント
最短1週間の短納期

「KASHIYAMA(カシヤマ)」は「オーダーメイドの民主化」を掲げている、低価格・短納期でオーダースーツが作れるブランドです。

納期は最短1週間と他のブランドと比べて早いため、お急ぎでオーダースーツが必要な方に特に向いています。

また、受け取り後365日以内であれば、体型の変化によるウエストのお直しを無料で対応してもらえるので安心です。

ブランド詳細
オーダー方法:パターンオーダー
値段:33,000円(税込)~
納期:約1週間~
予約:WEB・TEL

銀座エリアの店舗情報
▼銀座6丁目店
営業時間 11:00~21:00(平日)、11:00~20:00(土日祝)
定休日 不定休
▼銀座ベルビア店
営業時間 11:00~21:00(月~土)、11:00~20:00(日)
定休日 不定休

全国展開や地域密着型のおすすめオーダースーツブランドを知りたい方は...
「【全国のおすすめオーダースーツ店30選】お店を選ぶ7つのポイントを解説」

2. オーダースーツの種類と選び方

銀座街並み

オーダースーツには3つの種類があります。ここでは、それぞれの特徴と選び方について詳しく解説していきます。

オーダースーツ種類 一覧表

オーダースーツの種類

2.1. パターンオーダー|オーダースーツ初心者におすすめ

パターンオーダー
相場 納期 おすすめの方
2~5万円 2~4週間 オーダースーツ
初挑戦の方

既製サンプルをもとにサイズ調整を行うのが、パターンオーダーです。サンプルを羽織るため、仕上がりをイメージしやすいという特徴があります。

また、ほかの種類に比べると低価格かつ納期が短めのため、オーダースーツ初心者の方におすすめです。

2.2. イージーオーダー|サイズ感重視の方におすすめ

イージーオーダー
相場 納期 おすすめの方
5~10万円 3~4週間 標準デザインが
体型に合わない方

既製の型紙からサイズ調節を行うのがイージーオーダーです。

イージーオーダーは、パターンオーダーより体型にフィットし、フルオーダーより価格が抑えられるため、両者のメリットをバランスよく取り入れたオーダー方法といえます。

パターンオーダーよりも補正範囲が広く、細かくサイズ調整ができるため、サイズ感を重視している方に特におすすめです。

2.3. フルオーダー|完璧なフィット感・デザインを求める人におすすめ

フルオーダー
相場 納期 おすすめの方
20~100万円 4週間~ こだわりの一着を
作りたい方

採寸したデータをもとに一からスーツを作れるのがフルオーダーです。細かいサイズ調整が可能なため、身体の左右のバランスが違っても、その違いに対応したスーツを仕立てられます。
3種類のなかでは高額で納期も長くなりがちですが、サイズだけでなくボタンの素材や裏地など、細かいディテールまでとことんこだわって作りたい方にはぴったりの方法です。

TSD編集部・加藤
コメント

オーダースーツが初めての方やどれを選べばよいかが分からない方は、リーズナブルで失敗の少ないパターンオーダーがおすすめですよ。

3. 銀座でオーダースーツを注文する流れ

オーダースーツ

ここでは、銀座でオーダースーツを注文する際の主な流れを紹介します。

3.1. ①来店予約

オーダースーツ 予約する

まずは、スーツをオーダーするための来店予約をしましょう。予約方法はWEBや電話など、ブランドによって異なります。ブランドのホームページを確認するか、直接問い合わせるなど、事前に予約方法を確かめておきましょう。

TSD編集部・加藤
コメント

直接来店して問題ない場合もあります。

しかし、予約をしないと
・予約必須な店舗の場合、オーダーできない
・混雑していた場合、普段はかからないような待ち時間が発生する


といった事態に陥ってしまうことも。
そのため、基本的には予約することをおすすめします。

3.2. ②お店に行く

オーダースーツ 来店

来店予約をした日時に、時間に余裕を持って店舗へ向かいましょう。

服装は、その日の予定に差し支えない場合は、仕事着と同じ服装で行くか、シャツやシューズを持参することをおすすめします。

なぜなら、実際に着用しているアイテムで採寸したほうが、ジャケットを着た際の窮屈感や裾の長さの具合をリアルにイメージしやすくなるためです。

3.3. ③カウンセリング

カウンセリング

まずは、専門スタッフとのカウンセリングで自分の希望をなんとなくで伝えます。

どんなスーツを作りたいかイメージを伝え、悩みや分からないことがあれば相談してみましょう。

松田店長
担当スタッフ

お好みやお悩み、ご予算、ご着用シーンに合わせてお客様へぴったりのスーツをご提案しています。

些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
 ビジネスでも結婚式でも着れるスーツを作ろうと思います。また、スポーツをしていたため、既製品では、肩や太ももが合わない悩みも相談しました。

3.4. ④生地とモデルの選択

オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択
  • オーダースーツ 生地選択

カウンセリングが終わったら、希望や悩みをもとに生地を選んでいきます

英国やイタリアの人気インポートブランドの生地がたくさんありました。

豊富な色柄や生地感などから、自分にあったお気に入り生地を選んでいきましょう!

松田店長
担当スタッフ

生地選びはオーダースーツの醍醐味です!

「どの生地がいいか選べない…」
「生地の知識がなくて分からない…」

という方も、お好みやご予算などからぴったりの生地を一緒に選びましょう!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
生地はカノニコを選定。お手頃ながら、上質な光沢がしっかり出るとのアドバイスをもとに選びました!

3.5. ⑤採寸

オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸
  • オーダースーツ 採寸

次に採寸を行い、ゲージ服(サンプル)を着用し、サイズを調整していきます。

また、ゲージ服から更に細かな調整が可能。

あっという間に自分に合ったサイズを仕立ててくれます!

松田店長
担当スタッフ

1モデルにつき28種類あるサイズから、お体に合わせていきます。

また、ゲージから袖丈、ウエスト、着丈、ワタリ幅、裾幅などの調整も可能です!

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
既製品だとサイズが合わなかった袖部分を、通常のゲージ服より2㎝程長く調整。
また、ジャケットのウエスト部分を少しだけ詰め、よりきれいなシルエットに仕立ててもらいました。

3.6. ⑥オプションの選択

オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び
  • オーダースーツ オプション選び

最後は、スーツの細かなオプションを決めていきます。

  • ボタンや裏地
  • ベントデザインやポケットの仕様の変更


…といったオプションを選び、より自分好みの一着にしていきましょう。

オプションが決まったら、オーダースーツの注文は完了です!

お会計を行い、スーツの仕上がりを待ちます。

松田店長
担当スタッフ

ちなみに弊社では、他のお店では有料となることもある6つのオプションが無料です。(胸のバルカポケットポケットのD管仕様など)

これにより、さらに本格的な一着に仕上げることができますよ。
→ 公式サイトで6つのオプションの詳細を見る
 
また、AMFステッチ袖口本開きなど、その他の仕様をお得に付けられるセットもご用意しています。

編集部員
ちなみにこの際のオーダーでは…
オーダーしたTSD編集部員・T
ジャケットをチェンジポケット仕様、パンツはベルトループ無しのアジャスター仕様に変更。
せっかくのオーダースーツなので、思い切って本格的な仕様にしてみました!

3.7. ⑦見本の試着(パターン・イージーオーダー)

試着

パターンオーダーとイージーオーダーは、このタイミングでゲージと呼ばれる見本服を着用し、これをもとにさらに細かいサイズ調整を行います。

この作業を行うことで、オーダーならではのフィット感を生み出すことができます。

3.8. ⑧再度お店に行って「仮縫い」スーツの試着(フルオーダーの場合)

フルオーダー 仮縫い

フルオーダーの場合のみ、1回目の来店で採寸したデータをもとに、実際にスーツが仮縫いされます。

そのため、再度お店に行って仮縫いされたスーツを着用しながら、さらに細かくサイズを合わせていきます。

この工程が、最上級の着心地に仕上がる、フルオーダーの一番の魅力です。

3.9. ⑨完成

オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り
  • オーダースーツ 受け取り

注文から約3~4週間後、オーダースーツの完成です。

仕上がったスーツはその場で試着し、仕上がり具合を確認します。

仕上がったスーツに合わせてシャツやネクタイのコーディネートもしてもらいました

松田店長
担当スタッフ

お受け取りの際、ご一緒に仕上がりを確認させていただきます。

なお、1年間のサイズ調整が無料のため、体型の微妙な変化にも対応可能です。

4. オーダースーツに関するQ&A

ここでは、オーダースーツに関するよくある質問にお答えします。

Q1. オーダースーツの平均費用はいくら?

A. パターンオーダーなら2~5万円、イージーオーダーなら5~10万円、フルオーダーなら20~100万円と、オーダー方法により費用は大きく異なります。
▶オーダースーツ種類の一覧表を見る

Q2. オーダースーツは高級なものでいくらくらい?

A. オーダースーツの費用はオーダー方法と選ぶ生地、オプションなどによって価格が変動します。

オーダー方法のなかでもっとも高級なものはフルオーダーで、価格は20~100万円ほどです。

Q3. オーダースーツは注文から完成までどのくらいかかる?

A. パターンオーダーなら2~4週間程度、イージーオーダーなら3~4週間程度、フルオーダーなら4週間~と、オーダーの種類によって納期が異なります。

Q4. オーダースーツは、生地やオプションを自由に選べるの?

A. 選べます。生地をはじめ、ボタンの素材や裏地などのさまざまなオプションを自由に選べるのは、オーダースーツの醍醐味といってもよいでしょう。あなただけのデザインでスーツを作れます。

オーダースーツの生地やオプションについては、下記の記事で詳しく解説していますので、気になる方はぜひご覧ください。

▶関連記事:【全国のおすすめオーダースーツ店30選】お店を選ぶ7つのポイントを解説

5. まとめ

銀座エリアには多くのオーダースーツ店が揃っています。

最後にもう一度、おすすめブランドの一覧表を確認しましょう。

ブランド名 価格(税込) 納期 特徴
UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S 1着42,900円~ 約3週間~ 仕上がりのイメージがしやすい
豊富なバリエーションとコストパフォーマンスを実現
本格オプション6点無料
麻布テーラー 1着44,000円~ 約4~5週間 Made in Japanにこだわりあり
最低価格の生地でも尾州の上質ウール100%生地を使用
GINZA TAILOR 1着275,000円~ 約4週間~ 一人の職人が一着を丸ごと縫い上げる生産体制
生地の種類が豊富
GINZA Global Style 1着41,800円~ 約3~4週間 取り扱い生地数が豊富
スーツ以外にも多くのアイテムをオーダーできる
銀座山形屋 1着44,000円~ 約2週間~ Made in Japanにこだわった国内縫製
独自の3つのオーダータイプから選べる
銀座英國屋 1着220,000円~ 約1.5か月~ 本格的な一着を作れる
仮縫いが体験できる無料オーダー体験を実施
ZERBINO 1着47,300円~ 約6週間~ ヨーロッパの最先端のセンスを表現
着心地・見栄えを重視したこだわりの縫製が特徴
MANDARIN 1着49,500円~ 約1か月~ 1,500種類の生地レパートリーを取り揃えている
シーンに合わせたスタイルを選べる
KASHIYAMA 1着33,000円~ 約1週間~ 最短1週間で作れるオーダースーツ
比較的低価格

お店ごとに選べる生地の種類や価格が異なるため、自分のイメージに合うお店を見極めることが大切です。

また、オーダースーツといってもオーダー方法は3種類あり、調整できる範囲も変わってきます。

ぜひこの記事を参考に、あなたに合ったオーダースーツ店を見つけてみてください。