AGA治療を始めようと思っても「月いくらかかる?安くする方法はない?」と費用面が気になりますよね。
今回は、2025年最新のAGA治療の費用相場を徹底解説!
- AGAクリニック20院の知用費比較
- AGA治療中の男性83名へのアンケート調査
で分かった、月額・年額の平均相場を紹介します。
| ▼クリニック一覧表 | ||||||||||||
| ▼相場より安い料金で始める ※横にスクロールできます➡ | ||||||||||||
| 院 | 銀座総合美容クリニック  | 湘南美容クリニック  | Dr.AGAクリニック  | |||||||||
| 料金 | 予防:2,000円/月 発毛:9,700円/月 | 予防:3,000円/月 発毛:9,800円/月 | 予防:3,190円/月 発毛:9,790円/月 | |||||||||
| 新規/ お試し | 予防・発毛1ヶ月分 1,000円 ▼詳しく見る | フィナステリド1ヶ月分 1,800円 ▼詳しく見る | AGA治療薬1ヶ月分 980円 ▼詳しく見る | |||||||||
| ▼治療以外の費用が無料 | ||||||||||||
| 院 | イースト駅前クリニック  | AGAスキンクリニック  | ||||||||||
| 料金 | 予防:3,740円/月 発毛:5,500円/月 | 予防:6,600円/月 発毛:15,400円/月 | ||||||||||
| 新規/ お試し | フィナステリド1ヶ月分 1,650円 ▼詳しく見る | フィナステリド1ヶ月分 3,700円 ▼詳しく見る | ||||||||||
| ▼オンライン診療が安い | ||||||||||||
| 院 | DMMオンライン クリニック  | クリニックフォア  | ||||||||||
| 料金 | 予防:3,960円/月 発毛:8,140円/月 | 予防:4,015円/月 発毛:9,702円/月 | ||||||||||
| 新規/ お試し | 維持・予防1ヶ月分 3,960円 ▼詳しく見る | 維持・予防1ヶ月分 1,760円 ▼詳しく見る | ||||||||||
| 出典:銀座総合美容クリニック/湘南美容クリニック/Dr.AGAクリニック/イースト駅前クリニック/AGAスキンクリニック/DMMオンラインクリニック/クリニックフォア | ||||||||||||
なおAGA治療に詳しい皮膚科医・稲葉先生にご監修・解説して頂きました。
※クリニック選定・紹介部分(3章、4章)を除く
慈恵医大医学部卒業後、同大学附属病院、聖路加国際病院にて勤務。2004年にいなばクリニック院長に就任。AGA治療・皮膚疾患・アレルギー疾患と幅広い治療を手掛けている。
▶いなばクリニック公式HPはこちら
Outline
※日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」を参考にしています。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。
※AGA治療は保険適用外・自由診療です。
※本記事は2025年10月時点の情報を掲載しています。
1. AGA治療の費用相場は?クリニック20院の最新料金を徹底比較

 
医師・稲葉先生
AGA治療の費用相場は、軽度のAGAで月5,300円、中~重度のAGAで月11,000円です。
AGA治療の維持・予防と発毛の2種類あり、進行度によって使う治療薬が異なります。
重度のAGAになるほど費用が高くなるのが特徴です。
▼AGA治療法別の費用相場
| 進行度 | 治療法と費用相場※ | |
| 軽度 
 重度 |  | ①内服薬1種類 | 
|  | ②治療薬2種類 | |
|  | ③頭皮への注入治療 | |
|  | ④自毛植毛 | |
| ※価格は税込みです。費用相場はAGAクリニック20院の治療費の中央値で算出。 | ||
ここでTSD編集部が調査した大手AGAクリニック5院の費用相場を見てみましょう。
▼主要AGAクリニックの治療費一覧
※医師はクリニック選定に関与していません。
※横スクロールで治療方法・薬別の費用をご覧になれます/表内最安値
| 内服薬1種類 (維持・予防プラン) | 内服薬2種類 (発毛プラン) | フィナステリド | デュタステリド | ミノキシジル (内服薬) | ミノキシジル (外用薬) | 注入治療 (メソセラピー) | 自毛植毛 | |
| 相場/月額 | 5,310円 | 11,000円 | 6,000円 | 8,000円 | 6,300円 | 9,900円 | 46,200円 | 約65万円 | 
| 1.銀座総合美容クリニック | 2,000円 | 9,700円 | 2,000円 | 8,250円 | 7,700円 | ー | 19,800円 | ー | 
| 2.AGAヘアクリニック | 3,600円 | 12,600円*1 | 3,600円 | 7,200円*1 | 9,000円*1 | 12,000円*1 | ー | ー | 
| 3.AGAスキンクリニック | 6,600円 | 15,400円 | 6,600円 | 10,450円 | 7,700円*2 | 6,800円 | 55,000円*3 | 約160万円*5 | 
| 4.イースト駅前クリニック*4 | 3,740円 | 9,240円 | 3,740円 | 6,930円 | 8,250円 | 5,500円 | ー | ー | 
| 5.湘南美容クリニック | 3,000円 | 7,980円 | 3,000円 | 6,500円 | ー | 4,980円 | 14,800円 | 57~72万円*5 | 
| ※月額・最安値・後発医薬品を含む・2ヶ月目以降の金額を調査。相場はAGAクリニック20院の治療費の中央値で算出。/*1:オンライン診療価格です/*2:12ヶ月以上治療継続した場合の料金です/*3:12回以上治療継続した場合の2cc1回あたりの料金です/*4:医院によって価格が異なります。新宿西口院の価格表を参考に調査しました/*5:1000グラフト(株)あたりの最安料金です。 | ||||||||
AGAクリニック20院の治療費を全て見る
軽度のAGAでは内服薬1種類で治療を行うこともありますが、重度になると複数の治療を組み合わせる必要が出てきます。
費用をできるだけ抑えたい方は早期の治療がポイントですよ。
▶AGA治療費を安く抑えるコツを知りたい方は…
「3. AGA治療の費用を安く抑えるコツ」をチェック!
AGA治療にいくらかかった?治療経験者83名にアンケート!

TSD編集部が行ったAGA治療の平均費用調査では、「AGA治療に1ヶ月あたり約10,000~15,000円かけている」と答えた男性が最多でした。
また、月額約20,000円のAGA治療を受けた読者の経過写真もご紹介します。
◆AGA治療体験者の経過写真

治療にかかった月額費用:約20,000円
(1年間の総額:120,000円)
症例の詳細を見る
2. AGA治療は保険適用にならない理由は?

 
医師・稲葉先生
AGA治療費は健康保険や医療控除の適用外です。
AGA治療が保険適用にならない理由は、健康に支障が出る疾患ではないため。
容姿を美しくする・変えるための費用としてみなされるので、医療費に該当しないと法律*で定められています。*国税庁「法第72条《雑損控除》関係(健康診断及び美容整形手術のための費用)、厚生労働省「先進医療の概要について」
 
医師・稲葉先生
ただしAGAだと思って受診した結果、他の疾患だった場合は保険が適用されることもあります。
◆保険適用される脱毛症・疾患の例
 
- 円形脱毛症
- 脂漏性皮膚炎
- びまん性脱毛症
- その他疾患の後遺症など
上記の疾患が見つかった際には保険適用内での治療を受けることが可能です。
またAGA治療は医療費控除・高額医療費制度などの補助制度も対象になりません。
3. AGA治療の費用を抑えるコツを現役医師が伝授!
高額なAGA治療費を少しでも安くする裏ワザはある?
そんなAGA治療選びでお悩みの方向けに、本章では稲葉先生が教える治療費を抑えるコツをご紹介します。
気になる方法からチェックしてみてくださいね。
▼AGA治療費が安いおすすめ医院5選を先に見る!
コツ① 
早めにAGA治療を開始して月額費用を抑える

 
医師・稲葉先生
まずはAGA治療を早めに始めることが大事。AGA進行度が軽いほど月額費用を抑えられます。
AGAの症状が進行するほど、必要な薬が増えて月の費用も高額に…!
「抜け毛が増えた」程度の早い段階なら、安い費用で効果を得ることができますよ。

早期治療は費用総額の節約にもつながります
医師・稲葉先生
AGA治療は症状が軽いほど効果も早く出やすい傾向があります。毛量に満足した後は維持する治療へ切り替えることで、治療費の総額を抑えることができますよ。
AGAかどうか見分けがつかない…という人はクリニックの無料カウンセリングが◎。
自覚症状やマイクロスコープを使ったAGA診断が受けられます。
②検査費用や診察料が安いクリニックを選ぶ

 
医師・稲葉先生
治療費以外の金額が安いクリニックを選ぶのもポイントです。
AGA治療はお薬代や施術費用だけでなく、診察料(カウンセリング料)や検査費用が発生することも。
クリニックによって無料~5,000円前後の差があるため事前に金額をチェックしましょう。
▼AGAクリニック10院の追加料金一覧
※医師はクリニック選定に関与していません。
※医院名をクリックすると公式サイトに飛びます
| カウンセリング 診察費用 | 検査費 | 薬の配送料 | |
| 1.銀座総合美容クリニック | 無料 | 血液検査:5,500円 遺伝子検査:19,800円 | 約500円 | 
| 2.AGAヘアクリニック | 無料 | 血液検査(来院):3,000円 血液検査(自宅):5,000円 | 520円 | 
| 3.AGAスキンクリニック*1 | 無料 | 血液検査:0円 | 無料 | 
| 4.イースト駅前クリニック*2 | 無料 | AGA検査キット:5,940円 | 無料 | 
| 5.B&Hメディカルクリニック | 無料 | 血液検査2回:無料 | 550円 | 
| 6.駅前AGAクリニック | 無料 | 血液検査:5,500円 遺伝子検査:22,000円 | 無料 | 
| 7.湘南美容クリニック | 無料 | 血液検査:3,870円 | 1,000円*3 | 
| 8.クリニックフォア | 無料 | 血液検査:7,370円 | 550円 | 
| 9.AGAオンクリ | 無料 | ー | 1,000~1,500円 | 
| 10.Hair's オンライン・ ヘアウェルネスサービス | 無料 | 血液検査:5,000円 | 550円 | 
| *1:クリニカタナカは初診料5,500円血液検査11,000円かかります/*2:医院によって価格が異なります。新宿西口院の価格表を参考に調査しました/*3:1万円以上で送料無料 | |||

血液検査は内服薬の処方時に必須です
医師・稲葉先生
「AGA治療でなぜ血液検査が必要?」と思うかもしれませんが、
・副作用のチェック
・治療薬の効果の予測
・AGA以外の脱毛症の可能性
など様々な要因を測定します。その後の治療方針や効果にも関わるため、有料だからといって省かず、必ず受けるようにしましょう。
コツ② 
薬価が安いジェネリック医薬品も検討する

 
医師・稲葉先生
先発品よりも薬価が安いジェネリック医薬品を選ぶのもおすすめですよ。
AGAの進行を抑制する治療薬は4種類あり、症状・体質との相性・予算に合わせて選べます。
- 先発医薬品
…プロペシア・ザガーロ
- ジェネリック医薬品
…フィナステリド・デュタステリド
費用を抑えたい方には後発品のジェネリック医薬品がおすすめ。
成分や効果は同じでも、費用をおさえて製造できるため薬価が安いというメリットがあります。
▼医薬品名と価格の違い※(先発/後発医薬品)
| 有効成分 | 先発医薬品 (新薬) 最初に発売された薬 | 後発医薬品 (ジェネリック) 新薬の特許期間終了後 に販売される薬 | 
| フィナステリド | プロペシア 約8,200円/月 | フィナステリド錠 約3,800円/月 | 
| デュタステリド | ザガーロ 約10,500円/月 | デュタステリド カプセルZA 約7,000円/月 | 
| ※価格はリアップEX5プラスNEOは大正製薬の定価価格、ノキシジル(ロノテン)は聖心毛髪外来の価格、その他の治療薬は駅前イーストクリニックを参考。 | ||
※参考:日本ジェネリック製薬協会

初月割引きの値段も要チェック!
医師・稲葉先生
AGAクリニックによっては初月割引きを実施している医院もあります。初月無料~2,000円/月と非常に安く治療薬の処方が受けられるため、初期費用を抑えたい方は是非チェックしてみてください。
④オンラインAGAクリニックを受診する
 
医師・稲葉先生
通院型のクリニックよりも費用設定が安いオンライン診療を選ぶのも手です。
オンライン診療には自宅で受診できる手軽さ以外にも、
・治療薬の料金設定が安い
・交通費がかからない
・オンライン診療ならではの割引き(まとめ買い割・定期配送割など)を利用できる
…など費用面でのメリットも多くあります。
初めての方はもちろん、AGA治療中で毎月の処方薬が決まっている方にもおすすめですよ。
AGAの治療費用を安く抑えるコツを知った後は、さっそくAGA費用が安いおすすめクリニックをチェックしましょう。
 
【PR】Dクリニック
日本初の薄毛治療専門院「Dクリニック」は、患者に寄り添った内容の濃い診療が特徴。
 
- マイクロスコープで頭皮を視診
- 時間をかけて現在の悩みをヒアリング
- AGAによい食事・生活習慣のアドバイス
...を実施し、結果をふまえて必要な治療だけを薦めてくれるのもポイント。
症状に合わせた様々なプランがあるので、発毛状況に合わせて治療を進めたい方におすすめです。
 
4. AGA費用が安いおすすめクリニック5選

ここでは編集部が、費用に注目して選んだAGAクリニックおすすめ5選をご紹介します。
※医師はクリニック選定・紹介部分(3章、4章)に関与していません。/※AGA治療は保険適用外・自由診療です。
▼AGAクリニックの調査方法は?
AGAクリニックの治療の種類費用、実店舗の雰囲気、AGA治療中の男性91名の口コミを調査比較しました。
| ①費用/治療内容  | クリニック潜入・公式HP・電話で治療費を調査。 維持治療・発毛治療にかかる1カ月の費用を算出。 | 
| ②雰囲気  | 編集部がクリニックに潜入。 待合個室か?接客丁寧か?押し売りなしか?を調査。 | 
| ③口コミ  | AGA治療中の男性91名へアンケート。 実際の通院人数・不満の少なさを調査。 | 
| ※調査概要:20~50代のAGA治療をしている男性にWEBアンケート調査(有効回答数91)/期間2020.12.17-21 | |
全25院のAGAクリニックを調査して、費用面を中心に特徴を分析しました。
調査したAGAクリニック一覧(25院)
◆費用で選ぶAGAクリニックおすすめ5選※横スクロールで詳細を確認できます➡
| クリニック名 | 1カ月の治療費用*1 | 初月・ キャンペーン | 追加費用 | その他の 治療費用 | 雰囲気 | オンライン 診療 | 医院数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ①銀座総合美容クリニック  | 初月1,000円で始めやすい 維持予防:2,000円 発毛 :9,700円 ▶公式サイトを見る | ミノキシジル フィナステリド 1,000円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 血液検査5,500円 配送料500円前後 | メソセラピー 19,800円 | 待合オープン 雰囲気がいい | あり | 2院 新橋、大阪 | 
| ②湘南美容クリニック  | 維持・発毛ともにお得 維持予防:3,000円 発毛 :9,800円 ▶公式サイトを見る | 維持・予防 1,800円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 血液検査3,870円 配送料1,000円*2 | メソセラピー 14,800円/回 自毛植毛 720円/株 | 待合オープン 対応まちまち | あり | 全国 135院 | 
| ③Dr.AGAクリニック  | 血液検査&頭皮診断が無料 維持予防:3,190円 発毛 :9,790円 ▶公式サイトを見る | ミノキシジル フィナステリド 980円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 血液検査0円 配送料1,000円 | メソセラピー 99,000円/回 | 待合室も個室 プライバシー徹底 | あり | 全国 12院 | 
| ④イースト駅前クリニック  | さっと短時間で処方 維持予防:3,740円 発毛 :5,500円 ▶公式サイトを見る | 維持・予防 1,650円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 血液検査0円 配送料0円 | ー | 待合オープン 処方前提の 時短診療 | あり | 全国 40院 | 
| ⑤AGAスキンクリニック  | 攻めの発毛治療が豊富 維持予防:6,600円 発毛 :15,400円 ▶公式サイトを見る | 維持・予防 3,700円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 血液検査0円 配送料0円 | メソセラピー 55,000円/回 自毛植毛 約1,600円/株 | 待合室も個室 高額治療を 勧めがち | あり*4 | 全国 69院 | 
| *1:価格は税込み・最安月額費用です/*2:維持・予防プランの初月の金額です/*3:1万円以上で送料無料./*4:オンライン診療を希望の方は公式LINEから予約 | |||||||
移動時間や交通費を減らしたい人は「オンラインのおすすめ3医院」をチェック!
おすすめクリニック①:
銀座総合美容クリニック
| 初月 キャンペーン | 1,000円/月 (維持・予防 or 発毛) | 
| 維持・予防 | 【初月】1,000円/月 【通常】2,000円~/月 ※フィナステリドor デュタステリド内服薬 | 
| 発毛 | 【初月】1,000円/月 【通常】9,700円/月~ ※ミノキシジル内服薬 | 
| オンライン診療 | あり(薬の送料500円前後) | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 *薬の濃度によって料金が変わる場合があります。 | |
治療プランを詳しく見る
東京新橋・大阪にあるAGA専門院「銀座総合美容クリニック」は、
- 3Dプリントによる毛量変化測定
- 対面&オンライン診療対応
…と、個人のニーズに合わせた治療を提供しています。
進行予防+発毛促進の内服薬が初診料含め初月1,000円と始めやすい点も◎。
 
TSD編集部・井上
丁寧な説明でごり押し感なし
スタッフさんも医師も話しやすい雰囲気で、わかるまで丁寧に説明してくれました。
待合室はオープンですがAGA診断は個室。契約のゴリ押しがなく本音で相談できます。

▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
| 治療前 >>> 治療中 >>> 治療12カ月目 | 
|  出典:銀座総合美容クリニック ・年齢:20代/男性 ・月額:17,500円(税込) ・期間:毎月受診、12カ月治療 ※2022年価格改定前の治療当時の料金です/自由診療です 治療の詳細を見る | 
▼通院している人の口コミ
 
44歳・会社員(約1年通院)
新橋駅から徒歩1分と立地条件が良く低価格で治療ができます。
先生もスタッフさんも親切で続けやすいです。
治療院:銀座総合美容クリニック東京院
治療法:内服薬1種、メソセラピー
費用:約25,000円/月
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 2,000~7,150円/月 | 
| 発毛 | 9,700~19,250円/月 | |
| 治療薬 | ・フィナステリド(内服) ┗2,000~7,150円/月*1 ・デュタステリド(内服) ┗8,250円/月 ・ミノキシジル(内服) ┗7,700~12,100円/月*1 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 5,500円/回 | |
| オンライン 診療 | あり(薬の送料500円前後) | |
| その他 治療 | ・GGF発毛メソセラピー ┗スタンダード:19,800円/回 ・頭皮ケア用シャンプー:4,070円/本 ・女性薄毛治療:1,000円~ ┗初月:1,000円 2ヶ月目以降2,000円~ | |
クリニック詳細情報を見る
\初月1,000円で試してみる!/
おすすめクリニック②:
湘南美容クリニック
| 初月 キャンペーン | 1,800円/月 (維持・予防) | 
| 維持・予防 | 【初月】1,800円/月 【通常】3,000円/月 ※フィナステリド内服薬 | 
| 発毛 | 【初月・通常】9,800円/月 ※フィナステリド内服薬+ミノキシジル内服薬 | 
| オンライン診療 | あり(薬の送料1,000円) ※1万円以上で送料無料 | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 | |
治療プランを詳しく見る
「湘南美容クリニック」は費用面がうれしいクリニック。
・予防目的なら3,000円/月~
・初診料・再診料がかからない
…といった点にくわえて、医院数が多く通いやすい点も魅力です。
選ぶ治療法によって効果が実感できなければ全額返金してくれる制度もあります。
 
TSD編集部・西村
治療の種類が豊富で通いやすい
メソセラピーや自毛植毛があり、治療の選択肢が幅広い。
全国に100院以上も展開していて通いやすいのも魅力。

▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
| 治療前 >>> 治療6カ月目 | 
|  出典:湘南美容クリニック ・年齢:29歳/男性 ・月額:1,800~108,900円(税込) ・期間:毎月受診、6カ月治療 ※治療当時の料金です/自由診療です 治療の詳細を見る | 
▼通院している人の口コミ
 
42歳・会社員(約4カ月通院)
カウンセリングなども無料ですし全額返金保証もあるので契約しました。
雰囲気はよいのですが、土日は予約を取りにくいなと感じます。
治療院:湘南美容クリニック立川院
治療法:フィナステリド内服薬
費用:約9000円/月
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 3,000円/月~ | 
| 発毛 | 9,800円/月~ | |
| 治療薬 | ・フィナステリド(内服) ┗3,000円/月 ・デュタステリド(内服) ┗6,500円/月 ・プロペシア(内服) ┗8,250円/月 ・ザガーロ カプセル ┗9,500円/月 ・塗るフィナス(HRアクアスプレー) ┗4,980円/月 ・塗るデュタス(HRアクアDスプレー) ┗9,980円/月 ・塗るデュタスEX(HRアクアDスプレー+EX) ┗11,500円/月 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 3,870円/1回 | |
| オンライン 診療 | あり(薬の送料1,000円) ※1万円以上で送料無料 | |
| その他 治療 | ・ジェットメソ(BENEV) ┗BENEV 1回:19,800円 ・クイックメソ(プレミアム) ┗プレミアム 1回:19,800円 ・エレクトロポーションメソ ┗ミノキ 1回:14,800円 ・ボトックス注射メソセラピー ┗1回:61,110円/回 ・C-PRPメソセラピー ┗頭皮(2回):178,000円 ・臍帯幹細胞上清液メソ ┗1回:54,800円 | |
クリニック詳細情報を見る
\初月1,800円で試してみる!/
おすすめクリニック③:
Dr.AGAクリニック
| 初月 キャンペーン | 980円/月 (維持・予防 or 発毛) | 
| 維持・予防 | 【初月】980円/月 【通常】3,190円/月 | 
| 発毛 | 【初月】980円/月 【通常】9,790円/月 | 
| オンライン診療 | あり(薬の送料はカウンセリング時に提示) | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 | |
治療プランを詳しく見る
「Dr.AGAクリニック」は、初心者にも嬉しい環境を整えるAGA専門院。
・血液検査・頭皮診断が無料
・待ち時間~支払いまで個室で完結
…など、患者のサポートとプライバシーの徹底に力を入れています。
また始めやすさを考慮した、初月980円のプランも用意されていますよ。
 
TSD編集部・井上
AGA治療を試してみたい方に◎
初月980円のため、AGA治療自体が初めての方でも気軽におためしできます。
公式HPでは薬の種類がわからないので診察で確認しましょう。

▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
| 治療前 >>> 治療7カ月目 | 
|  出典:Dr.AGAクリニック | 
| 治療の詳細を見る | 
▼通院している人の口コミ
 
39歳・営業職(約8カ月通院)
通いやすい立地で清潔感のあるクリニックです。スタッフの対応も丁寧ですが、
予約が取りにくく、自分の都合に合わせづらいと思いました。
治療院:Dr.AGAクリニック池袋院
治療法:内服薬2種
費用:約11,000円/月
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 3,190円/月 | 
| 発毛 | 9,790~18,590円/月 | |
| 治療薬 | ・フィナステリド 1mg ┗7,700円/28錠 ・デュタステリド 0.5mg ┗9,350円/30錠 ・プロペシア 1mg ┗11,990円/28錠 ・ザガーロ 0.5mg ┗13,860円/30錠 ・ミノキシジル内服 ┗2.5mg:6,600円/30錠 ┗5mg:10,780円/30錠 ・ミノキシジル外用 2% ┗8,800円/60mL ・オリジナル治療薬 ┗Birth 2.5mg:9,790円/30錠 ┗Birth 5mg:13,970円/30錠 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 無料 | |
| オンライン 診療 | あり(薬の送料はカウンセリング時に提示) | |
| その他 治療 | ・CPローション:14,300円/60mL ・超発毛メソ治療 ┗99,000円/1回 | |
クリニック詳細情報を見る
\初月980円で試してみる!/
おすすめクリニック④:
イースト駅前クリニック
| 初月 キャンペーン | 1,650円/月 (維持・予防) | 
| 維持・予防 | 【初月】1,650円/月 【通常】3,740円/月 ※フィナステリド内服薬 | 
| 発毛 | 【初月】1,980円/月 【通常】5,500円/月 ※ミノキシジル外用薬 | 
| オンライン診療 | あり(送料無料) ※院により異なる | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 | |
治療プランを詳しく見る
「イースト駅前クリニック」は医師もスタッフも全員男性。
・男性だからこそ相談しやすい
・2回目からサクッと処方してくれる
…といった点がメリットです。
また来院せずに診察&薬を当日発送してくれるオンライン診療もありますよ。
| \40,000円もお得になるセットプランも/ | 
 
TSD編集部・西村
忙しいがAGA治療したい人向け
予約不要・土日祝も診療※・即日発送と忙しい人におすすめの医院。
一方、来院してじっくり治療効果を確かめたい派には物足りないかもしれません。※院によります

▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
| 治療前 >>> 治療7カ月目 | 
|   出典:イースト駅前クリニック ・年齢:52歳/男性 ・月額:15,300円(税込) ・期間:毎月受診、7ヵ月 ※治療当時の料金です/自由診療です 治療の詳細を見る | 
▼通院している人の口コミ
 
26歳・会社員(約3カ月通院)
カウンセリング、初診、お会計まで一貫して男性スタッフで恥ずかしくありません。
2回目以降は薬の処方だけなので滞在時間が5分程度で楽でした。
もう少し経過観察してくれたら…と思います。
治療院:イースト駅前クリニックなんば院
治療法:内服薬1種、外用薬1種
費用:約10000円/月
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 3,740~6,930円/月 | 
| 発毛 | 5,500~8,250円/月 | |
| 治療薬 | ・フィナステリド(内服) ┗28錠:3,740円/月 ┗30錠:3,960円/月 ・デュタステリド(内服) ┗6,930円/月 ・ミノキシジル(内服) ┗8,250円/月 ・ミノキシジル(外用) ┗5,500円/月 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 5,940円/回 | |
| オンライン 診療 | あり(送料無料) ※院により異なる | |
| その他 治療 | WEB、電話 | |
クリニック詳細情報を見る
\初月1,650円で試してみる!/
おすすめクリニック⑤:
AGAスキンクリニック
| 初月 キャンペーン | 3,700円/月 (維持・予防) | 
| 維持・予防 | 【初月】3,700円/月 【通常】6,600円/月 ※フィナステリド1mg | 
| 発毛 | 【通常・定期*1】15,400円/月 【通常・単月】22,000円/月 ※ミノキシジル外用薬 | 
| オンライン診療 | あり(送料無料) ※希望者は公式LINEから予約 | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 *1 オリジナル発毛薬「Rebirth」12ヶ月以上継続プラン 1ヶ月あたりの料金 | |
治療プランを詳しく見る
「AGAスキンクリニック」は、事前アンケートで90人中/35人が通院していたクリニック。
・診察・検査など治療費以外は0円
・内服薬~植毛まで幅広い治療法
…が特徴です。フィナステリド&ミノキシジルが主成分のオリジナル治療薬「Rebirth」を処方します。
 
TSD編集部・町田
追加費用0円が嬉しい
初診料・再診料・配送料・血液検査など治療以外の費用がかからない点が嬉しい。
治療法が豊富でAGAの進行度によっては高いプランを勧められることも。

▼通院している人の口コミ
 
25歳・会社員(約8カ月通院)
自分の頭皮に合った治療をしてくれるのですべて任せることができました。
タオルにつく抜け毛が少ない気がして通って良かったと感じています。
治療院:AGAスキンクリニック大阪梅田院
治療法:内服薬2種、外用薬1種
費用:約15000円/月
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 3,700~7,700円/月 | 
| 発毛 | 15,400円*1/月~ | |
| 治療薬 | ・フィナステリド ┗7,700円/月 ・ミノキシジル(内服薬) ┗7,700円/月(12ヶ月コースの場合) ・ミノキシジル(塗り薬) ┗15,400円/月(12ヶ月コースの場合) ・女性薄毛治療薬:5,500円~/月 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 無料 | |
| オンライン 診療 | あり(送料無料) ※希望者は公式LINEから予約 | |
| その他 治療 | ・メソセラピー ┗33,000~198,000円 ・点滴 ┗77,000~132,000円 ・植毛:220,000円(基本治療費) ・円形脱毛症治療 ┗61,600~143,000円 | |
クリニック詳細情報を見る
\初月3,700円で試してみる!/
気になるAGAクリニックは見つかりましたか?簡単に費用をまとめると次のようになります。
◆費用で選ぶAGAクリニックまとめ
※名前・画像から公式サイトにジャンプできます
| クリニック名 | 1カ月の治療費用*1 | 
|---|---|
| ①銀座総合美容クリニック  | 初月1,000円で始めやすい 初月 1,000円 再診 維持予防:2,000円 発毛 :9,700円 ▶公式サイトを見る | 
| ②湘南美容クリニック  | 維持・発毛ともにお得 初月 1,800円* 2 再診 維持予防:3,000円 発毛 :9,800円 ▶公式サイトを見る | 
| ③Dr.AGAクリニック  | 血液検査&頭皮診断が無料 初月 980円 再診 維持予防:3,190円 発毛 :9,790円 ▶公式サイトを見る | 
| ④イースト駅前クリニック  | さっと短時間で処方 初月 1,650円* 2 再診 維持予防:3,740円 発毛 :5,500円 ▶公式サイトを見る | 
| ⑤AGAスキンクリニック  | 攻めの発毛治療が豊富 初月 3,700円* 2 再診 維持予防:6,600円 発毛 :15,400円 ▶公式サイトを見る | 
| *1価格は税込み・最安月額費用です/*2維持・予防プランの初月の金額です/*31万円以上で送料無料. | |
AGA治療は担当医との相性も大切。まず無料カウンセリングで雰囲気をチェックするとよいですね!
▶他のAGAクリニックは別記事でチェック!
・AGAクリニックおすすめ13選【決定版】口コミや治療費用から後悔しない選び方を全解説
・AGAのオンライン診療はどこがおすすめ?11院を実際に受診して安さ・口コミ・デメリットを全解説
   
 
【PR】AGAINメディカルクリニック
早期のAGA治療に力を入れる「アゲインメディカルクリニック」は、
 
- 初月1,000円の予防プラン ※2カ月目以降は6,160円
- 20代~30代の薄毛に特化
- 毛髪診断・血液検査・初診料0円
...と、始めやすさを考慮した充実なサポート体制が魅力。
また、効果が得られない場合に備えた全額返金保証も嬉しいポイントです。
 
5. AGAのオンライン診療が安いおすすめクリニック3選
ここではオンライン診療ができるおすすめクリニック3医院をご紹介します。
◆オンライン診療がおすすめのクリニック3医院
横スクロールで詳細を確認できます➡
画像クリックで紹介欄に飛びます
| クリニック名 | 特徴 | 初月・ キャンペーン | 追加費用 | オンライン診療 受付時間 | 医院数 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ①クリニックフォア  | 維持・予防 1,760円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 または1,650円 ※薬を処方しない場合 配送料550円 | 9:00~20:30 | 都内11院 田町、新橋 飯田橋、有楽町 大手町、四谷 池袋、渋谷等 | ||||||||
| ②DMM オンラインクリニック  | 薬代2ヶ月分が無料 維持予防:3,960円 発毛 :8,140円 ▶公式サイトを見る | 維持・予防 3,960円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 配送料550円 | 24時間 ※年末年始除く | オンライン専門 | |||||||
| ③Hair'sオンライン ヘアウェルネスサービス .jpg) | 発毛治療におすすめ 維持予防:4,000円 発毛 :5,800円 ▶公式サイトを見る | 維持・予防 1,500円 ▼詳しく見る | カウンセリング無料 配送料550円 | 9:00~21:30 | 下北沢1院 | |||||||
| ※料金は税込み・月額・最安値・2回目以降の金額です。 | ||||||||||||
オンライン診療のおすすめクリニック①
クリニックフォア
情報提供元:CLINIC FOR
| 初月 キャンペーン | 1,760円/月 (維持・予防) | 
| 維持・予防 | 【初月】1,760円*1/月 【通常】4,015円/月 ※フィナステリド内服薬 | 
| 発毛 | 【初月】5,361円*1/月~ 【通常】9,702円/月 ※フィナステリド+ミノキシジル | 
| オンライン診療 | あり(薬の送料550円) | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 *1 「12ヶ月まとめて定期」をご選択いただいた場合のひと月あたりのお薬代です。 | |
治療プランを詳しく見る
「クリニックフォア」はすぐに治療をスタートしたい人におすすめ。
・問診~診察が10分以内で完了
・最短で翌日に薬が届く
…とスピーディーな対応が魅力です。
オンラインで診察から配送までさくっと完了させたい人にぴったり!
| ▼利用時の注意点 | |
| オンライン診療の申込み完了後は「【050】から始まる番号」より折り返しの連絡がくるため、必ず対応しましょう。 | |
 
TSD編集部・緒方
スピーディーな診療が魅力
問診~処方までがスピーディーで時間がない人でもAGA治療を始められます。
診察もあっさり終わるので、じっくり相談したい人には向かないかもしれません。

▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
| 治療前 >>> 治療2カ月目 >>> 治療4カ月目 | 
|  出典:クリニックフォア提供画像 | 
| 治療の詳細を見る | 
▼通院している人の口コミ
 
51歳・会社員(約5カ月通院)
簡単な問診でお薬を発送してもらえるので、気軽にAGA治療を始められました。
ただ、オンラインで手軽な反面、自分の要望が伝わりにくい部分もありました。
治療院:クリニックフォア(オンライン)
治療法:内服薬2種(約10000円/月)
リスク:性欲減退など
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 4,015~8,140円/月 | 
| 発毛 | 9,702~27,280円/月 | |
| 治療薬 | フィナステリド:4,015円/月 デュタステリド:8,140~12,760円/月 ミノキシジル(内服) ┗8,140円/月 ミノキシジル(外用) ┗12,100円/月 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 7,370円/回 | |
| オンライン 診療 | あり(薬の送料550円) | |
| その他 治療 | なし | |
クリニック詳細情報を見る
| ▼編集部の診療レポートもチェック! | |
|  | クリニックフォアの口コミを徹底調査|怪しい・違法の評判は本当かを潜入レポ! | 
オンライン診療のおすすめクリニック②
DMMオンラインクリニック
| 初月 キャンペーン | 1,861円*1/月(発毛) | 
| 維持・予防 | 【通常・定期】2,097円*2/月~ 【通常・単月】3,960円/月 ※フィナステリド1㎎ | 
| 発毛 | 【通常・定期】2,933円*3/月~ 【通常・単月】8,140円/月 ※フィナステリド1mg+ミノキシジル2.5mg | 
| オンライン診療 | あり(送料550円) | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 *1 発毛ライトプランフィナステリドセットらくらく定期便12ヶ月ごとを選択した場合に適用。総額22,332円 (別途送料550円) 。お一人様一回限り有効。上記金額で購入するためにはクーポンコードの入力が必要です。予約時に必ず「docaga」とご入力ください。 *2 発毛予防プラン定期便12ヶ月ごとの1ヶ月あたりの金額 *3 発毛ミニプラン定期便12ヶ月ごとの1ヶ月あたりの金額 | |
治療プランを詳しく見る
「DMMオンラインクリニック」は、発毛治療を始めたい方におすすめ。
・2ヶ月分の薬代が無料*
・4つの発毛プランを用意
…と、薄毛の進行度に合わせた治療薬を続けやすい価格で提供しています。
また、単剤処方が可能というフレキシブルさも嬉しいポイントです。
*発毛ライトプラン、発毛ベーシックプラン、発毛集中プラン、発毛集中ストロングプラン、フィナステリド単剤いずれかの6か月定期便が対象
 
TSD編集部・宇保
早く治療を始めたい方におすすめ
説明はスピーディーですが、質問には丁寧に答えてくれます。
無駄な会話がないので、いち早く治療を始めたい方におすすめです。

▼通院している人の口コミ
 
40歳・技術職(約7カ月通院)
病院に出向く必要がないのでとても楽でした。
医師と相談して希望に合う薬を決められる点も良かったです。
治療院:DMMオンラインクリニック(オンライン)
治療法:内服薬1種(約5478円/月)
リスク:性欲減退、肝機能障害、食欲不振など
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 2,097円*2/月~ | 
| 発毛 | 2,933円*3/月~ | |
| 治療薬 | フィナステリド ┗3,960〜6,600円/月 デュタステリド:7,700円/月 ミノキシジル(内服) ┗3,300~7,150円/月 ミノキシジル(外用) ┗11,880円/本 カルプロニウム塩化物外用液 ┗4,950円/3本 AGAタブレット L-リジン ┗2,750円 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | なし | |
| オンライン 診療 | あり(送料550円) | |
| その他 治療 | なし | |
クリニック詳細情報を見る
オンライン診療のおすすめクリニック③
Hair's オンライン・ヘアウェルネスサービス
| 初月 キャンペーン | 1,500円 (維持・予防) | 
| 維持・予防 | 【初月】1,500円/月 【通常】4,000円/月 ※フィナステリド内服 | 
| 発毛 | 【初月・通常】5,800円/月~ | 
| オンライン診療 | あり(薬の送料550円) | 
| *料金は税込み・月額・最安値です。 *薬剤の種類により料金が異なります。 | |
治療プランを詳しく見る
「Hair's オンライン・ヘアウェルネスサービス」は下北沢に医院を構える医院。
・ミノキシジル外用薬:5,800円/月
・ミノキシジル内服薬:3,325円/月
…と発毛治療薬の価格がリーズナブルです。
8:00~21:30まで診療可能&無料のAGAセルフ診断が可能とサービス面も魅力です。
 
TSD編集部・緒方
リーズナブルに発毛治療したい人に◎
ミノキシジルがお手頃価格なので、発毛治療をメインに受けたい人におすすめ。
初回カウンセリングから医師が対応し、WEBなのに診察室で話を聞いているような感覚で好印象。

▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
| 治療前 >>> 治療10ヵ月目 | 
|  出典:Hair's オンライン・ヘアウェルネスサーLビス提供画像 | 
| 治療の詳細を見る | 
▼通院している人の口コミ
 
40歳・営業職(約12カ月通院)
通院不要で薬が家に届くのでとても楽でしたし、価格も良心的でした。
オンラインなのでネット環境を整えないと画質が落ちます。
治療院:Hair's オンライン・ヘアウェルネスサービス
治療法:内服薬1種(約10000円/月)
リスク:性欲減退など
| 治療費 (月額) | 維持・予防 | 4,000~7,500円/月 | 
| 発毛 | 5,800円/月~ | |
| 治療薬 | ・フィナステリド ┗4,000~7,500円/月 ・デュタステリド ┗7,500円/月 ・ミノキシジル(内服薬) ┗9,975円/3ヶ月分 ・ミノキシジル(外用薬) ┗5,800円/月 | |
| 初診料 診察料 | 無料 | |
| 血液検査 | 5,000円 | |
| オンライン 診療 | あり(薬の送料550円) | |
| その他 治療 | なし | |
クリニック詳細情報を見る
◆オンライン診療がおすすめのクリニック3医院
※名前・画像から公式サイトにジャンプできます
| クリニック名 | 特徴 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ①クリニックフォア  | ||||||||
| ②DMM オンラインクリニック  | 薬代2ヶ月分が無料 初月 3,960円 再診 維持予防:3,960円 発毛 :8,140円 ▶公式サイトを見る | |||||||
| ③Hair'sオンライン ヘアウェルネスサービス .jpg) | 発毛治療におすすめ 初月 1,500円 再診 維持予防:4,000円 発毛 :5,800円 ▶公式サイトを見る | |||||||
| ※料金は税込み・月額・最安値・2回目以降の金額です。 | ||||||||
▼オンライン診療のクリニックをもっと見たい方はこちら!
AGAのオンライン診療はどこがおすすめ?11院を実際に受診して安さ・口コミ・デメリットを全解説
6. AGA治療で後悔しない!疑問解消Q&A
治療期間はどのくらい?後悔しない?などAGA治療には不安が多いですよね。
ここでは、AGAの基本知識や疑問を解説します!
AGA治療の5つの疑問
後悔しないためにも、疑問を解消したうえで治療に臨みましょう!
Q1. AGAとはどんな病気?
 
医師・稲葉先生
A. AGAとは成人男性が発症する脱毛症で、頭頂部や生え際が薄毛になるという特徴があります。
AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略称で「男性型脱毛症」のこと。
日本人男性の3人に1人が悩んでいるとも言われており、つむじや生え際から薄毛になるのが特徴です。
▼AGAの進行パターン

▶頭頂部:O字型。つむじが徐々に広がる。
▶生え際:M字型。額の両サイドが後退。
▶前頭部:U字型。額全体が後退。
※O字+M字など同時進行もある。
40~50代の年配の方が発症するイメージが強くありますが、思春期以降であれば10代や20代でもAGAを発症します。
 
Q2.AGAの治療期間って?効果はいつから出る?
 
監修医師・稲葉先生
A. 個人差はありますが、3~4ヶ月ほどで効果を感じることが多いです。
進行度や体質によりますが、治療期間ごとの経過は次の通り。
▼AGAの治療経過(初診~1年後)
| ▼初診時 | 
|  AGA治療前の状態はこちら。 治療開始から3週間ほどで一時的に抜け毛が増える初期脱毛が見られますが、1ヶ月半頃には落ち着きます。 | 
| ▼3ヶ月後 | 
|  毛にハリコシが出てくる時期。 大きな変化はまだ実感できていません。 | 
| ▼6ヶ月後 | 
|  透け感が目立たなくなる時期。 毛自体が太くなり髪の密度が増えたように見えます。 | 
| ▼1年後 | 
|  髪が増えたと実感しやすい時期。 継続的に治療を行うことでさらにボリュームアップにつながります。 | 
| 出典:駅前AGAクリニック 治療の詳細を見る | 
最初のうちは、
・抜け毛が減る
・髪にハリコシが出る
・産毛が増える
といった小さな変化がみられることが多いです。
すぐ効果が出るわけではないので、まずは3ヶ月コツコツと治療を続けてみてくださいね。
▼AGA治療の効果を解説
AGA治療って本当に効果あるの?|実際に治療を行っている535人にアンケートを実施
Q3.AGA治療にデメリットはある?
 
監修医師・稲葉先生
A. 副作用が起こる可能性があります。
AGA治療のデメリットとして、治療薬の副作用が挙げられます。
▼AGA治療薬の副作用
| 副作用 | フィナステリド | デュタステリド | ミノキシジル (内服薬) | ミノキシジル (外用薬) | 
| 性欲減退 | あり | あり | ||
| 勃起不全(ED) | あり | あり | ||
| 射精障害 | あり | あり | ||
| 低血圧 | あり | |||
| 抑うつ | あり | あり | ||
| 肝機能障害 | あり | あり | ||
| アレルギー反応 (発疹・痒み) | あり | あり | あり | あり | 
| 多毛症 | あり | |||
| 動悸 | あり | |||
| むくみ | あり | |||
| 参考:「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版」 「リアップX5 ミノキシジルのリスクの区分について」 | ||||
ただし、副作用は必ず起こるわけではないため、過剰に心配する必要はありません。
AGA治療で後悔しないためには、医師にきちんと確認しデメリットについても理解したうえで治療を始めることが大切ですよ。
▼AGA治療薬の副作用は別記事でも解説!
・育毛剤に副作用はある?注意点を解説
・フィナステリド(プロペシア)の効果・副作用は?
・ミノキシジルの効果と副作用を全解説
Q4.AGA治療をやめるとどうなる?
 
監修医師・稲葉先生
A. 完全に治療をやめると薄毛が再発します。
AGAは進行性の病気のため完治はしません。
治療の効果によって薄毛が改善された後でも、完全にやめてしまうと薄毛の状態に戻ります。

元の状態にすぐ戻るわけではない
医師・稲葉先生
治療期間にもよりますが、薬を止めてもすぐ元の髪の状態に戻るわけではありません。約半年~1年間で再び薄毛が目立つようになります。
毎日薬を飲み続けるのはちょっと…という方は、
・メソセラピー/HARG療法
 …発毛促進する薬を頭皮に注入する
・自毛植毛
 …毛の移植手術で髪量を増やす
などを検討してみるのも手ですよ。
Q5.AGA治療薬は一生続ける必要がある?
 
監修医師・稲葉先生
A. 一生続ける必要はなく、AGA治療のやめどきを自分で決めて行う方も多くいます。
AGAは進行性のため、効果を持続させたいのであれば治療を継続する必要があります。ですが、
- 年齢を重ねて薄毛が気にならなくなった
 ⇒AGA治療を中断
- 治療を続けて効果に満足している
 ⇒治療薬を減量
...などの理由で、治療を中断・減薬する人も多くいます。
「発症したら終わり」と考えるのではなく医師と相談しながらやめるタイミングを決めることが大切ですよ。
Q6. 海外製AGA治療薬を個人輸入すれば費用を抑えられる?
 
医師・稲葉先生
A. AGA治療薬の個人輸入は非常に危険です。
AGAに限らず、海外製の薬を個人輸入することは大きなリスクが伴う行為なので、絶対に避けてください。
海外製治療薬を個人輸入で買うリスク
・偽物の薬が届く
・不衛生な環境で製造された薬の可能性がある
・重篤な副作用を発症する
・健康被害があった際に救済制度を使えない
もし個人輸入の薬で体調不良などの被害が出た場合は、全額自費での治療になります。
費用を抑えようとしたつもりが損をするリスクもあるため、治療薬は必ず医療機関で購入しましょう。
Q7.女性の薄毛治療の費用相場はいくら?

 
監修医師・稲葉先生
A. 女性の薄毛(FAGA)の費用は、月々6,600円*が相場です。
*ミノキシジルの内服薬の場合
女性の薄毛(FAGA)も内服薬や外用薬で治療を行います。
使う薬によって治療費用が変わりますよ!
▼女性の薄毛治療薬の費用相場※
| 薬名 | 治療効果と費用* | |
| ミノキシジル (内服薬/外用薬) | 発毛促進+血管を拡張する 費用相場: 【内服薬】6,600円/月 【外用薬】15,850円/月 | |
| パントガール (内服薬) | びまん性脱毛症や頭皮環境の改善に◎ 費用相場:8,640円/月 | |
| スピロノラクトン (内服薬) | ホルモンバランスを整えて薄毛を改善 費用相場:6,050円/月 | |
| ※費用相場はAGAクリニック11院の治療費の中央値で算出。初回価格を除いた税込みの最安月額費用。 | ||
女性の薄毛治療費とクリニック一覧(11院)
上記に加えて、育毛サプリやメソセラピーなどの治療もあります。
女性の薄毛の原因は、
・ホルモンバランスの変化
・過度なダイエット
・ストレス
などさまざま。医師と相談しながら自分に合った治療法を選んでくださいね。
▼AGA治療の効果を解説
女性の薄毛の原因を徹底解説!今日からできる対策&治療できるクリニックをご紹介
7. まとめ

AGA治療の費用感は掴めましたか?
最後にもう一度、AGAの費用相場を簡単にまとめます。
▼AGA治療の費用相場と7院の治療費一覧
※医師はクリニック選定に関与していません。
※横スクロールで治療方法・薬別の費用をご覧になれます/表内最安値
| 内服薬1種類 (維持・予防プラン) | 内服薬2種類 (発毛プラン) | フィナステリド | デュタステリド | ミノキシジル (内服薬) | ミノキシジル (外用薬) | 注入治療 (メソセラピー) | 自毛植毛 | |
| 相場/月額 | 5,310円 | 11,000円 | 6,000円 | 8,000円 | 6,300円 | 10,450円 | 27,500円 | 約65万円 | 
| 1.銀座総合美容クリニック | 2,000円 | 9,700円 | 2,000円 | 8,250円 | 7,700円 | ー | 19,800円 | ー | 
| 2.AGAヘアクリニック | 3,600円 | 12,600円*1 | 3,600円 | 7,200円*1 | 9,000円*1 | 12,000円*1 | ー | ー | 
| 3.AGAスキンクリニック | 6,600円 | 15,400円 | 6,600円 | 10,450円 | 7,700円*2 | 6,800円 | 55,000円*3 | 約160万円*5 | 
| 4.イースト駅前クリニック*4 | 3,740円 | 9,240円 | 3,740円 | 6,930円 | 8,250円 | 5,500円 | ー | ー | 
| 5.B&Hメディカルクリニック | 8,800円 | 15,400円 | 8,800円 | 12,000円 | ー | 13,200円 | 27,720~44,000円 | ー | 
| 6.駅前AGAクリニック | 4,620円 | 10,120円 | 4,620円 | 8,250円 | 5,500円 | 7,700円 | 39,600円 | 27.5万円 | 
| 7.湘南美容クリニック | 3,000円 | 7,980円 | 3,000円 | 6,500円 | ー | 4,980円 | 14,800円 | 57~72万円*5 | 
| ※月額・最安値・後発医薬品を含む・2ヶ月目以降の金額を調査。相場はAGAクリニック20院の治療費の中央値で算出。/*1:オンライン診療価格です/*2:12ヶ月以上治療継続した場合の料金です/*3:12回以上治療継続した場合の2cc1回あたりの料金です/*4:医院によって価格が異なります。新宿西口院の価格表を参考に調査しました/*5:1000グラフト(株)あたりの最安料金です。 | ||||||||
早い段階でAGA治療をスタートして、気になる薄毛をしっかり対策しましょう!
| 各地域のAGAクリニックを探す | |||
| 札幌で探す▼  | 東京で探す▼  | 千葉で探す▼  | 埼玉で探す▼  | 
| 大阪で探す▼  | 名古屋で探す▼  | 福岡で探す▼  | |
▶AGAの原因や対策もあわせてチェック!
・AGAとは?医師取材でわかった薄毛の原因&AGA治療の内容を全解説
・【医師取材】薄毛の原因4つを専門医が解説!すぐできる薄毛対策&AGAクリニック治療をご紹介
参考文献▼
・日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
・日本ジェネリック製薬協会
・久野 智之ほか(2020)「フィナステリドとミノキシジルを服用中に出血性脳梗塞を発症した若年男性の1例」脳卒中 42巻 4号 p. 244-247
・森岡 進(2010)「男性型脱毛症の治療薬(シリーズ:教科書から一歩進んだ身近な製品の化学)」化学と教育 58巻 2号 p. 94-95
・坪井 良治(2009)「男性型脱毛症治療の現状と今後の展望」日本薬理学雑誌 133巻 2号 p. 78-81
・小友 進(2002)「ミノキシジルの発毛作用について」日本薬理学雑誌 119巻 3号 p. 167-174
・花房 火月「ぜんぶ毛包のせい。」雷鳥社,2019
・日本化粧品検定協会「コスメの教科書」主婦の友社,2016
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
 








































AGAの費用を安く抑えるコツは3つ!
医師・稲葉先生