AGA治療の費用相場を解説!薬ごとの料金&安く治療するコツ3つ
AGA治療を始める際「治療費はいくらかかる?一生続ける必要がある?」など費用面が心配ですよね。そこで
・AGA治療扱う医師・稲葉先生の知見
・AGA治療中の男性91名の口コミ
…をもとに1カ月のAGA治療費・処方薬の相場を調査。
さらに安く治療費を抑えるコツやAGAの疑問もご紹介します。AGA治療で後悔しないために、費用の不安を解消しておきましょう!
※医師はクリニック選定・紹介部分(4章、6章)に関与していません。
この記事の監修・取材協力
慈恵医大医学部卒業後、同大学附属病院、聖路加国際病院にて勤務。2004年にいなばクリニック院長に就任。AGA治療・皮膚疾患・アレルギー疾患と幅広い治療を手掛けている。
▶いなばクリニック公式HPはこちら

この記事のライター
The Style Dictionary編集部
橘 祐樹
The Style Dictionary編集部のライター。
ビジネスマンに欠かせない身だしなみ情報を日々発信している。シャワー後の抜け毛本数が気になり始めた。
※日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」を参考にしています。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。/※AGA治療は保険適用外です。
1. AGA治療の費用は1カ月いくらかかる?

皮膚科医・稲葉先生
AGA初期で約3900円/月、中度~重度で約12,400円/月の治療費が一般的です。
大手AGAクリニックの1カ月にかかるAGA治療費用を調査した結果、
▶維持プラン:約3900円/月(約46,800円/年額)
▶発毛プラン:約12,400円/月(約148,200円/年額)
…が相場でした。※大手8クリニックの中央値を計算
▼主要AGAクリニックの費用一覧
クリニック名 | 月額費用 | |
---|---|---|
維持 | 発毛 | |
中央値 | 3,908円/月 | 12,350円/月 |
湘南美容クリニック | 3,000円 | 9,980円 |
AGAヘアクリニック | 3,600円 | 12,600円 |
イースト駅前クリニック | 3,800円 | 12,100円 |
AGAスキンクリニック | 6,200円 | 15,400~38,500円 |
ゴリラクリニック | 6,600円 | 14,300円 |
Dクリニック | 6,600円 | 16,500円 |
クリニックフォア | 4,015円 | 8,140円 |
銀座総合美容クリニック | 2,000~7,150円 | 9,700~19,250円 |
※税込み/初回価格を除いた最安月額費用 |
◆AGA治療の費用(1カ月の相場)
AGA治療の目的 | 月額費用 | 内訳 |
維持・脱毛予防 | 3,000円 ~10,000円/月 |
・内服薬1種 |
毛を増やす | 9,900円 ~32,000円/月 |
・内服薬1~2種 ・塗り薬1種 |
より毛を増やす | 25,800円 ~85,000円/月 |
・内服薬1~2種 ・塗り薬1種 ・メソセラピーなど |
※編集部調べ/初回価格を除く ※治療薬・内容で大幅に変動します |
上記の治療費に加えて、
・初診料、再診料(無料~5000円)
・血液検査(無料~5000円)
・交通費
…といった追加費用がプラスされるイメージですね。
AGA治療は健康保険適用外のため、症状の進行度によっては高額になってしまうこともあります。
2. AGAの治療法&処方薬によって総額が変わる
AGA治療は内服薬・塗り薬・メソセラピー・植毛の大きく4つ。
AGAの進行度・どれほど毛を増やすか…といった個々の希望に合わせて、各治療法を組み合わせます。
◆AGAの治療法と各相場
進行度 | 治療 | どんな治療? |
★ 軽~中度 |
フィナステリド (内服薬) |
脱毛抑制薬。 毛が抜けないようにする。 ▶月額費用:3,000〜5,000円 |
デュタステリド (内服薬) |
脱毛抑制薬。 フィナステリドが効かない人に。 ▶月額費用:7,000〜10,000円 |
|
ミノキシジル (塗り薬) |
頭皮に塗る発毛促進薬。 毛が増えるよう働きかける。 ▶月額費用:5,000〜15,000円 |
|
★★ 中度 |
ミノキシジル (内服薬) |
内服の発毛促進薬。 全身多毛症の副作用から国は非推奨。 ▶月額費用:5,000〜12,000円 |
メソセラピー | 栄養分を頭皮に浸透させ発毛促進を促す。 まだ検証中だが効果がある人も。 ▶1回:2万~8万円 |
|
★★★ 重度 |
自毛植毛 | 後頭部など目立たない毛を移植する手術。 AGAの根本治療が可能。増やす量で総額が決まる。 ▶総額:40万~130万円 |
※編集部調べ |
人によって必要な処方薬・治療法は異なりますが、次の組み合わせが一般的ですね。
AGA治療の組み合わせ例
▶維持・予防:脱毛抑制薬のみ
▶軽度:脱毛抑制+発毛促進薬(塗り薬)
▶中度:脱毛抑制+発毛促進薬(内服+塗り薬)
▶重度:自毛植毛
個人差はあるものの治療開始3~6カ月目あたりで効果を実感し始めますよ。
ここまでAGAの費用感を見てきましたが、次はできるだけ安く治療するコツを解説します。
3. AGAの費用を安く抑えるコツ3つ

皮膚科医・稲葉先生
これを知っていればAGA治療の費用はぐっと抑えられますよ。
長期的に通院するAGA…できるだけ安く治療したいですよね。
そこで皮膚科医・稲葉先生に聞いた費用を抑えてAGAを治療するコツをご紹介します!
AGAの費用を安く抑えるコツ
コツ①:早めにAGA治療を始める
コツ②:ジェネリック薬のあるクリニックにする
コツ③:オンライン診療も検討してみる
費用を抑えるコツ①:
早めにAGA治療を始める
まず、早めにAGA治療を始めるのがおすすめです。
AGAの症状が進行するごとに必要な薬が増える=月の費用も高額に…。
「抜け毛が増えた」程度の早い段階なら、安い費用で効果を得ることができますよ。

治療をやめたらまた薄くなる?
皮膚科医・稲葉先生
AGAは進行性の疾患。完全に治療をやめると再び薄毛になります。
ですが、必ずしも一生治療が必要な訳ではなく
▶毛量が増えたら、薬の量を減らす
▶周囲も薄毛になる年齢になったら中断する
…など経過に合わせて中断・減薬する場合もありますよ。
費用を抑えるコツ②:
ジェネリック薬のあるクリニックにする
AGAの処方薬には同じ有効成分を使った、
・先発医薬品
・ジェネリック医薬品
…があります。どちらもほぼ同じ効果があるものの、ジェネリックのほうが薬価が安いんです。
ジェネリック医薬品とは?
最初に開発された治療薬を「先発医薬品」と呼ぶ。
そして、後から同じ有効成分を使用して製造された薬が「ジェネリック医薬品」。
先発医薬品ほど開発費をかけていないためほぼ同じ効果でありながら低価格で販売される。
※参考:日本ジェネリック製薬協会
また最近は「個人輸入したほうが安い」という声もありますが、偽物を掴まされるリスクからおすすめできません。
費用を抑えるコツ③:
オンライン診療も検討してみる
軽度のAGA治療であればオンライン診療のほうが安く済むことがあります。
オンライン診療のメリット◎
・処方薬が安くなることがある
・交通費がかからない
・待ち時間を減らせる
オンライン診療のデメリット△
・薬、検査キットの送料がかかることも
・その日に薬が届かない
・画面越しに診察できているか不安

カウンセリングを複数受けやすい
皮膚科医・稲葉先生
無料カウンセリングを簡単にはしごできるのもオンライン診療のメリット。
上手に活用してみてくださいね!
では次からは、編集部が調査した実際に治療費が安いAGAクリニックをご紹介します!
4. 費用の安さで選ぶ!AGAクリニックおすすめTOP5
TSD編集部員が全20院に潜入し、各AGAクリニックの「維持予防・発毛治療の月額費用」と追加費用を調査。
安さに注目して選んだAGAクリニックおすすめTOP5をご紹介します。
※医師はクリニック選定・紹介部分(4章、6章)に関与していません。
◆AGAクリニックの調査方法は?
▶費用/治療内容![]() |
クリニック潜入・公式HP・電話で治療費を調査。 維持治療・発毛治療にかかる1カ月の費用を算出。 |
▶雰囲気 |
編集部がクリニックに潜入。 待合個室か?接客丁寧か?押し売りなしか?を調査。 |
▶口コミ![]() |
AGA治療中の男性91名へアンケート。 実際の通院人数・不満の少なさを調査。 |
※調査概要:20~50代のAGA治療をしている男性にWEBアンケート調査(有効回答数91)/期間2020.12.17-21 |
全25院のAGAクリニックを比較しましたよ!
- 調査したクリニック一覧(25院)
-
クリニック名 維持予防 発毛 1.AGAヘアクリニック
(全国3院)3,600円/月 12,600円/月 2.AGAスキンクリニック
(全国57院)6,200円/月 15,400~
38,500円/月3.イースト駅前クリニック
(全国28院)3,800円/月 12,100円/月 4.Dクリニック
(全国5院)6,600円/月 16,500円/月 5.聖心美容クリニック
(全国10院)6,050円/月 27,830円/月 6.駅前AGAクリニック
(全国12院)4,620円/月 5,500円/月 7.B&Hメディカルクリニック
(関東2院)8,800円/月 6,600円/月 8.中央クリニックグループ
(全国18院)6,600円/月 4,400円/月 9.銀座総合美容クリニック
(全国2院)2,000円/月 9,700円/月 10.湘南美容クリニック
(全国98院)3,000円/月 9,980円/月 11.ふくろうアイクリニック
(千葉1院)3,000円/月 9,000円/月 12.クリニックフォア
(都内7院)4,015円/月 8,140円/月 13.Hair'sオンライン
ヘアウェルネスサービス
(下北沢1院)4,000円/月 5,800円/月 14.ウィルAGAクリニック
(全国9院)7,000円/月 5,000円/月 15.AGAメディカルケア
クリニック
(関東2院)8,800円/月 11,000円/月 16.東京AGAクリニック
(全国9院)6,600円/月 27,500円/月 17.スマイルAGAクリニック
(都内3院)6,600円/月 38,500円/月 18.Dr.AGAクリニック
(銀座4院)2,900円/月 8,900円/月 19.LECINQ homme
(都内2院)3,740円/月 2,200円/月 20.AGAスマクリ
(都内1院)3,000円/月 4,980円/月 21.リアス銀座クリニック
(全国1院)15,000円/月 35,000円/月 22.ウエストクリニック
(都内2院)3,800円/月 8,800円/月 23.ユナイテッドクリニック
(全国9院)3,700円/月 9,300円/月 24.ベアAGAクリニック
(都内1院)2,750円/月 11,000円/月 25.フィットクリニック
(都内1院)3,000円/月 6,000円/月 ※税込み/初回価格を除いた最安月額費用
◆費用で選ぶAGAクリニックTOP5
※横スクロールで詳細を確認できます➡
クリニック名 | 1カ月の費用 | 維持予防 費用 |
発毛 費用 |
追加 費用 |
雰囲気 | WEB診療 | 医院数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
①銀座総合美容クリニック![]() |
初月1,000円で始められる 維持予防:2,000~7,150円/月 発毛:9,700~19,250円/月 ▶公式サイトを見る |
2,000円/月 内服1種 |
9,700~19,250円/月 内服2種 |
カウンセリング無料 血液検査5,500円 配送料500円前後 |
待合オープン 雰囲気がいい |
あり | 2院 新橋、大阪 |
②湘南美容クリニック![]() |
維持・発毛ともにお得 維持予防:3,000円/月 発毛:9,980円/月 ▶公式サイトを見る |
3,000円/月 内服1種 |
9,980円/月 内服2種 |
カウンセリング無料 血液検査3,000円 配送料1000円 |
待合オープン 対応まちまち |
あり | 全国 105院 |
③AGAヘアクリニック![]() |
配慮と価格のバランス◎ 維持予防:3,600円/月 発毛:12,600円/月 ▶公式サイトを見る |
3,600円/月 内服1種 |
12,600円/月 内服2種 |
カウンセリング無料 血液検査3,000円 配送料520円~ |
待合室も個室 親身な対応 |
あり | 3院 秋葉原、大宮 大阪 |
④イースト駅前クリニック![]() |
さっと短時間で処方 維持予防:3,800円/月 発毛:12,100円/月 ▶公式サイトを見る |
3,800円/月 内服1種 |
12,100円/月 内服2種 |
カウンセリング無料 血液検査0円 配送料0円 |
待合オープン 処方前提の 時短診療 |
あり | 全国 31院 |
⑤AGAスキンクリニック![]() |
攻めの発毛治療が豊富 維持予防:6,200円/月 発毛:15,400~38,500円/月 ▶公式サイトを見る |
6,200円/月 内服1種 |
15,400~38,500円/月 内服2種・外用 |
カウンセリング無料 血液検査0円 配送料0円 |
待合室も個室 高額治療を 勧めがち |
あり | 全国 57院 |
※価格は税込み/初回価格を除いて評価 |
おすすめクリニック①:
銀座総合美容クリニック
▼AGA治療の費用
維持・予防 | 発毛 |
2,000~7,150円/月 (初月1,000円/月) |
9,700円~19,250円/月 (初月1,000円/月) |
※料金は税込み |
東京新橋・大阪にあるAGA専門院「銀座総合美容クリニック」は、
・3Dプリントによる毛量変化測定
・対面&オンライン診療対応
…と、個人のニーズに合わせた治療を提供しています。
進行予防+発毛促進の内服薬が初診料含め初月1,000円と始めやすい点も◎。
▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
治療前 >>> 治療中 >>> 治療12カ月目 |
![]() 出典:銀座総合美容クリニック ・年齢:20代/男性 ・月額:17,500円(税込) ・期間:毎月受診、12カ月治療 ※2022年価格改定前の治療当時の料金です/自由診療です
|
▼通院している人の口コミ

44歳・会社員(約1年通院)
新橋駅から徒歩1分と立地条件が良く低価格で治療ができます。
先生もスタッフさんも親切で続けやすいです。
治療院:銀座総合美容クリニック東京院
治療法:内服薬1種、メソセラピー
費用:約25,000円/月
銀座総合美容クリニック
【維持・予防】
・通院:2,000~7,150円/月(初月1,000円)
【発毛目的】
・通院:9,700円~19,250円/月(初月1,000円)
【初診料】無料
【血液検査】5,500円
【院数】2院(医院一覧)
【オンライン診療】あり
おすすめクリニック②:
湘南美容クリニック
▼AGA治療の費用
維持・予防 | 発毛 |
3,000円/月~ (初月1,800円) |
9,980円/月~(通院) 13,030円/月(自宅治療) |
※料金は税込み |
「湘南美容クリニック」は費用面がうれしいクリニック。
・予防目的なら3000円/月~
・初診料・再診料がかからない
…といった点にくわえて、医院数が多く通いやすい点も魅力です。
選ぶ治療法によって効果が実感できなければ全額返金してくれる制度もあります。
▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
治療前 >>> 治療6カ月目 |
![]() 出典:湘南美容クリニック ・年齢:29歳/男性 ・月額:1,800~108,900円(税込) ・期間:毎月受診、6カ月治療 ※治療当時の料金です/自由診療です
|
▼通院している人の口コミ

42歳・会社員(約4カ月通院)
カウンセリングなども無料ですし全額返金保証もあるので契約しました。
雰囲気はよいのですが、土日は予約を取りにくいなと感じます。
治療院:湘南美容クリニック立川院
治療法:フィナステリド内服薬
費用:約9000円/月
湘南美容クリニック
【維持・予防】
・通院:3,000円/月~(初月1,800円)
【発毛目的】
・通院:9,980円/月~
・自宅:13,030円/月~
【初診料】無料
【血液検査】3,870円(半年に1回)
【割引】モニター割、初回交通費サポート、インフルエンサー特典など
【院数】全国105院(医院一覧)
【オンライン診療】あり(薬配送1000円)
※1万円以上で無料
おすすめクリニック③:
AGAヘアクリニック
▼AGA治療の費用
維持・予防 | 発毛 |
3,600円/月~ (初月0円/月~) |
12,600円/月~ (初月10,800円/月~) |
※料金は税込み |
「AGAヘアクリニック」は通い心地の良さが大きな特徴。
・治療目的に合わせたわかりやすい料金体系
・待合室も個室でプライバシーに配慮
…に加えて、平均費用15,000円と隠さず教えてくれる誠実さも好感が持てます。
条件を満たせば全額返金制度も利用できますよ。
▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
治療前 >>> 治療2カ月目 >>> 治療5カ月目 |
![]() 出典:AGAヘアクリニック ・年齢:30歳/男性 ・月額:16,200円(税込) ・期間:毎月受診、5カ月目 ※治療当時の料金です/自由診療です
|
▼通院している人の口コミ

33歳・会社員(約11カ月通院)
個室でしっかり診察してもらえるので何でも相談できます。
こちらの予算を考慮してリーズナブルにできる治療も教えてくれたので助かりました。
治療院:AGAヘアクリニック秋葉原本院
治療法:フィナステリド内服薬1種類、ミノキシジル外用薬1種類
費用:約16000円/月
AGAヘアクリニック
【維持・予防】
・3,600円/月~(初月0円~)
【発毛目的】
・12,600円/月~(初月10,800円~)
【初診料】無料
【血液検査】3,000円 (自宅5,000円)
【院数】3院(医院一覧)
※AHC梅田メディカルサロンはカウンセラー常駐施設。医師は遠隔です。
【オンライン診療】あり(薬配送520円)
おすすめクリニック④:
イースト駅前クリニック
▼AGA治療の費用
維持・予防 | 発毛 |
3,800円/月~(通院) 4,700円/月~(自宅治療) |
12,100円/月~(通院) 13,700円/月~(自宅治療) |
※料金は税込み/院により異なる |
「イースト駅前クリニック」は医師もスタッフも全員男性。
・男性だからこそ相談しやすい
・2回目からサクッと処方してくれる
…といった点がメリットです。
また来院せずに診察&薬を当日発送してくれるオンライン診療もありますよ。
▼AGA治療した人の症例 ※掲載許可済み
治療前 >>> 治療7カ月目 |
![]() ![]() 出典:イースト駅前クリニック ・年齢:52歳/男性 ・月額:15,300円(税込) ・期間:毎月受診、7ヵ月 ※治療当時の料金です/自由診療です
|
▼通院している人の口コミ

26歳・会社員(約3カ月通院)
カウンセリング、初診、お会計まで一貫して男性スタッフで恥ずかしくありません。
2回目以降は薬の処方だけなので滞在時間が5分程度で楽でした。
もう少し経過観察してくれたら…と思います。
治療院:イースト駅前クリニックなんば院
治療法:内服薬1種、塗り薬1種
費用:約10000円/月
イースト駅前クリニック
【維持・予防】
・通院:3,800円/月~
・自宅:4,700円/月~※医院により異なる
【発毛目的】
・通院:12,100円/月~
・自宅:13,700円/月~※医院により異なる
【初診料】無料
【血液検査】なし
【院数】全国31院(医院一覧)
【オンライン診療】あり(薬の配送無料)
※医院により異なる
おすすめクリニック⑤:
AGAスキンクリニック
▼AGA治療の費用
維持・予防 | 発毛 |
6,200円/月~ (初月3,700円) |
15,400~38,500円/月(通院・自宅) |
※料金は税込み |
「AGAスキンクリニック」は、事前アンケートで90人中/35人が通院していたクリニック。
・診察・検査など治療費以外は0円
・内服薬~植毛まで幅広い治療法
…が特徴です。フィナステリド&ミノキシジルが主成分のオリジナル治療薬「Rebirth」を処方します。
▼通院している人の口コミ

25歳・会社員(約8カ月通院)
自分の頭皮に合った治療をしてくれるのですべて任せることができました。
タオルにつく抜け毛が少ない気がして通って良かったと感じています。
治療院:AGAスキンクリニック大阪梅田院
治療法:内服薬2種、塗り薬1種
費用:約15000円/月
AGAスキンクリニック
【維持・予防】
・6,200円/月~(初月3,700円)
【発毛目的】
・15,400~38,500円/月(通院・自宅共通)
【初診料】無料
【血液検査】無料
【割引】遠方交通費補助(初回)、学割、紹介割、モニター割など
【院数】全国57院(医院一覧)
【オンライン診療】あり(薬の配送無料)
※初回は来院必須
気になるAGAクリニックは見つかりましたか?簡単に費用をまとめると次のようになります。
◆費用で選ぶAGAクリニックまとめ
※名前から公式サイトにジャンプできます
クリニック名 | 維持予防 | 発毛 | WEB診療 |
---|---|---|---|
銀座総合美容 クリニック |
2,000円~ | 9,700円~ | ◎ 送料500円前後 |
湘南美容 クリニック |
3,000円~ | 9,980円~ | ◎ 送料1,000円 |
AGAヘア クリニック |
3,600円~ | 12,600円~ | ◎ 送料520円~ |
イースト駅前 クリニック |
3,800円~ | 12,100円~ | ◎ 送料無料 |
AGAスキン クリニック |
6,200円~ | 13,500~38,500円/月 | ◎ 送料無料/ 初回来院 |
AGA治療は担当医との相性も大切。まず無料カウンセリングで雰囲気をチェックするとよいですね!
▶他のAGAクリニックは別記事でチェック!
・AGAクリニックおすすめ11選【決定版】口コミや治療費用から後悔しない選び方を全解説
・AGAのオンライン診療はどこがおすすめ?11院を実際に受診して口コミ・デメリットを全解説
5. 治療期間・デメリットなどAGA治療の疑問解消Q&A
治療期間はどのくらい?後悔しない?などAGA治療には不安が多いですよね。
ここでは、AGAのよくある疑問をまとめて解説します。
AGA治療のよくある疑問
Q1.AGA治療の効果はいつから出る?
Q2.AGA治療にデメリットはある?
Q3.AGA治療をやめるとどうなる?
Q4.AGA治療は一生続ける必要がある?
後悔しないためにも、疑問を解消したうえで治療に臨みましょう!
Q1.AGA治療の効果はいつから出る?

皮膚科医・稲葉先生
あくまで目安ですが、3~6か月目程度で効果を感じることが多いです。
進行度や体質により個人差はあるものの、3~6か月目くらいから
- 抜け毛の軽減
- 髪のコシが増える
- 産毛が増える
...といった効果が出始めることが多いです。また、AGA治療を行った方へのアンケートでも「3~6か月目から効果を実感し始めた」という声が多数でした。

4カ月程度で効果を実感
▶治療方法:内服薬
▶月額費用:約2万円
▶治療期間:8か月
治療を始めて4か月が経過した頃から、薄い部分が少し目立ちにくくなった気がします。(48歳/会社員)

6カ月程度で効果を実感
▶治療方法:内服薬+塗り薬
▶月額費用:約9千円
▶治療期間:13か月
治療から半年が経過したタイミングで、ようやく抜け毛が減りました。諦めようかとも考えましたが、続けてよかったです。(37歳/会社員)
AGA治療は始めてすぐ効果が出るものではありません。
焦らず、まずは3か月程度を目安に治療を続けてみましょう。
▼AGA治療の効果を解説
AGA治療って本当に効果あるの?|実際に治療を行っている535人にアンケートを実施
Q2.AGA治療にデメリットはある?

皮膚科医・稲葉先生
副作用のデメリットがあります。
AGA治療のデメリットとして、治療薬の副作用が挙げられます。
▼AGA治療薬の副作用
フィナステリド(内服薬) デュタステリド(内服薬) |
・性欲減退 ・射精障害 ・インポテンツ(ED) ・肝機能障害 |
ミノキシジル(塗り薬) | ・頭皮の赤み ・かぶれ |
ミノキシジル(内服薬) | ・低血圧、動悸 ・むくみ ・全身の多毛症 ・肝機能障害 |
ただし、副作用は必ず起こるわけではないため、過剰に心配する必要はありません。
AGA治療で後悔しないためには、医師にきちんと確認しデメリットについても理解したうえで治療を始めることが大切ですよ。
▶AGA治療薬の副作用を詳しく解説
・育毛剤に副作用はある?注意点を解説
・フィナステリド(プロペシア)の効果・副作用は?
・ミノキシジルの効果と副作用を全解説
Q3.AGA治療をやめるとどうなる?

皮膚科医・稲葉先生
完全に治療をやめると薄毛が再発します。
AGAは進行性の疾患のため、完全に治療をやめると薄毛が再発します。
効果を持続させたいor毛量を今より増やしたい場合は、多少なりとも治療を続ける必要がありますよ。
Q4.AGA治療は一生続ける必要がある?

皮膚科医・稲葉先生
必ずしも一生続ける必要はありません。
AGAは進行性のため、効果を持続させたいのであれば治療を継続する必要があります。ですが、
- 年齢を重ねて薄毛が気にならなくなった
⇒AGA治療を中断 - 治療を続けて効果に満足している
⇒治療薬を減量
...などの理由で、治療を中断・減薬する人も多くいます。
AGA治療で満足するには「何歳まで治療を続けるか」「どの程度の毛量を目指したいか」を明確にし、医師と相談しながら計画的に治療を行うことが大切ですよ。
6. まとめ
AGA治療の費用感は掴めましたか?
最後に、治療の目的ごとの費用相場を簡単にまとめてみます。
◆AGA治療の費用相場まとめ
AGA治療の目的 | 月額費用 | 内訳 |
維持・予防 | 3,000円 ~10,000円/月 |
・内服薬1種 |
毛を増やす | 9,900円 ~32,000円/月 |
・内服薬1~2種 ・塗り薬1種 |
より毛を増やす | 25,800円 ~85,000円/月 |
・内服薬1~2種 ・塗り薬1種 ・メソセラピーなど |
※編集部調べ/初回価格を除く ※治療薬・内容で大幅に変動します |
早い段階でAGA治療をスタートして、気になる薄毛をしっかり対策しましょう!
▶AGAの原因や対策もあわせてチェック!
・AGAとは?医師取材でわかった薄毛の原因&AGA治療の内容を全解説
・【医師取材】薄毛の原因4つを専門医が解説!すぐできる薄毛対策&AGAクリニック治療をご紹介
参考文献▼
・日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
・日本ジェネリック製薬協会
・久野 智之ほか(2020)「フィナステリドとミノキシジルを服用中に出血性脳梗塞を発症した若年男性の1例」脳卒中 42巻 4号 p. 244-247
・森岡 進(2010)「男性型脱毛症の治療薬(シリーズ:教科書から一歩進んだ身近な製品の化学)」化学と教育 58巻 2号 p. 94-95
・坪井 良治(2009)「男性型脱毛症治療の現状と今後の展望」日本薬理学雑誌 133巻 2号 p. 78-81
・小友 進(2002)「ミノキシジルの発毛作用について」日本薬理学雑誌 119巻 3号 p. 167-174
・花房 火月「ぜんぶ毛包のせい。」雷鳥社,2019
・日本化粧品検定協会「コスメの教科書」主婦の友社,2016
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
口コミでは
「~1万5000円/月」が最多
TSD編集部・橘
AGA治療中の男性83名に1カ月の費用をアンケート。

その結果「1万5000円/月」が最多でした。
▲AGA治療中の男性83名(有効回答数)にアンケート調査。