育毛剤を使いたいけど、副作用が心配…。そんな不安から使用を迷っていませんか?
そこでこの記事では、育毛剤の副作用と起こりやすい成分について徹底解説!
正しい知識を身につけて、育毛剤を選んでみてくださいね。
また専門知識は薄毛治療に詳しい医師・高橋先生にご協力いただきました。
※商品選定に医師は関与していません
この記事の監修・取材協力
神奈川県出身。2003年日本医科大学卒業後、現在は動坂下泌尿器科クリニック(東京・文京区)院長に就任。
ED・早漏・AGAなどを始め、前立腺がんなど泌尿器科にまつわる疾患全般を扱う。
▶クリニック公式HPを見る
▶院長のブログを見る
この記事のライター
The Style Dictionary編集部
橘 祐樹
The Style Dictionary編集部のライター。
ビジネスマンに欠かせない身だしなみ情報を日々発信している。シャワー後の抜け毛本数が気になり始めた。
Outline
※記事内の価格は全て税込です。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。
※本記事における「浸透」とは角質層までを、「エイジングケア」とは年齢に応じた髪のお手入れのことです。
※本記事は2024年8月時点の情報を掲載しています。
1. 育毛剤の副作用とは?発毛剤との違いは?
育毛剤を使ったとき、まれに以下のような副作用が発生することがあります。
・フケやかゆみ
・頭痛
・男性機能の低下
重要なのは、これらの副作用は必ず起こるものではないということ。
また市販のかぜ薬や鼻炎薬にも副作用は存在するため、育毛剤・発毛剤だけのデメリットではないと覚えておきましょう!
▼ちなみに…
「育毛剤」と「発毛剤」の違いは?
薄毛対策アイテムとして混同されがちな「育毛剤」と「発毛剤」ですが、異なる効果をもっています。
髪を維持したい人は育毛剤を、髪を生やしたい人は発毛剤を使うのがおすすめです。
・育毛剤
…頭皮環境を改善し、髪の成長をサポートすることで、薄毛や抜け毛を予防する。
──────────────────────
・発毛剤
…毛髪をつくる細胞を活性化させ、乱れたヘアサイクルを整え発毛を促進する。
育毛剤は「医薬部外品」、発毛剤は「医薬品」と法律でも種類が分かれています。
薄毛の進行にあわせて選んでくださいね。
2. 副作用に注意したい育毛剤の成分
薄毛の予防・改善に効果的だといわれている主な成分には、以下の4つが挙げられます。
①ミノキシジル
②フィナステリド
③デュタステリド
④塩化カルプロニウム
成分ごとの効果と副作用・注意点について見ていきましょう。
外用・内服両方からアプローチ
①ミノキシジル
1つ目の成分は、「ミノキシジル」。
血管拡張作用による血行促進効果があり、発毛効果が医薬的に認められています。
報告されているおもな副作用
・頭皮のかゆみや炎症
・動悸やめまい
・頭痛
・循環器系への影響
クリニックでは内服薬の治療も行っています
国内で認可を受けているのは外用薬のみですが、AGAクリニックでは錠剤タイプのミノキシジル(通称ミノタブ)の処方を受けることが可能です。
ミノキシジルについて詳しく解説!
▶ミノキシジルの効果と副作用を全解説|薄毛治療の口コミで見る内服薬・外用薬の違いとは?
世界初のAGA内服薬
②フィナステリド
AGA治療薬として世界で初めて認可された薬品である、「フィナステリド」。
脱毛の原因であるDHT(悪玉男性ホルモン)を抑制し、毛髪の維持効果があります。
報告されているおもな副作用
・男性機能の低下
・性欲減退
・肝機能障害
男性ホルモンに作用する性質から、男性機能の低下といった副作用が1%以下の患者より報告されています。
フィナステリドについて詳しく解説!
▶フィナステリド(プロペシア)の効果・副作用は?治療期間・AGAクリニックも解説
2015年に認可された最新の内服薬
③デュタステリド
「デュタステリド」は、2015年に認可された国内で最も新しいAGA治療薬。
従来品よりも高いDHT発生阻害効果があり、若ハゲへの有効性が注目されています。
報告されているおもな副作用
・男性機能の低下
・性欲減退
・肝機能障害
フィナステリドと同様にホルモンへの作用から、男性機能の低下がみられることがあります。
個人輸入による内服錠の服用はNG!
海外製の内服錠を個人輸入で購入・服用した場合、重篤な健康被害を受けるリスクが。
必ず医師の指導のもとで服用しましょう!
市販でも手に入りやすい外用薬
④塩化カルプロニウム
最後は、外用薬の「塩化カルプロニウム」を解説します。
頭皮に塗布することで血行を促進し、脱毛予防・発毛を促す効果が認められています。
報告されているおもな副作用
・頭皮のかゆみ
・かぶれ
・頭痛、発汗
ドラッグストアで販売されている市販の育毛剤にも多く配合されている代表的な薄毛治療薬です。
その他の成分にも注意が必要です
TSD編集部・橘
発毛効果のある薬品以外でも、
・アルコール
・合成界面活性剤
・香料、防腐剤(パラベン)
...などの成分の刺激でかゆみが現れることも。
症状が起きたら速やかに病院へ行きましょう。
受診時には使用中の育毛剤を持参すると、診断の助けになるのでおすすめです。
効果と副作用について正しい知識を身につけて、育毛剤を選んでみてくださいね!
3. 編集部厳選!低刺激性なおすすめ育毛剤
この章では、市販されている育毛剤の中から、
・ドラッグストアで購入できるプチプラアイテム
・無添加、天然成分にこだわった刺激の少ない育毛剤
・エイジングケアにも効果的な育毛ローション
…といったタイプ別に3本をピックアップ。
アレルギーの起きにくい優しい使用感で、頭皮と育毛のケアができますよ。
※商品選定に医師は関与していません
※すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。
◆低刺激性なおすすめ育毛剤3選
※画像クリックで紹介欄へジャンプします。
製品名 | 価格・特徴 |
チャップアップ 育毛ローション |
無添加処方&天然成分で髪を育てる ▶メーカー:ソーシャルテック ▶価格:8,690円 120ml 公式サイトを見る |
MARO 育毛3Dエッセンス |
生薬エキスで血行促進&栄養補給 ▶メーカー:ネイチャーラボ ▶価格:2,178円 150ml 公式サイトを見る |
HMENZ 育毛剤 |
頭皮環境を整えツヤのある髪へ ▶メーカー:イルミルド製薬 ▶価格:2,980円 120ml 公式サイトを見る |
▼ チャップアップ 育毛ローション【薬用】
口コミでも高い評価を得ている人気商品「チャップアップ育毛ローション」。
・血行促進&代謝改善成分
…センブリエキス・トコフェロール酢酸エステル・ジンゲルシックス(赤ショウガ由来成分)
・育毛&養毛サポート
…海藻エキス・55種の天然植物由来成分
天然由来成分と無添加にこだわった処方で、安全性の高い育毛ケアを実現。
とろみのあるやさしいテクスチャーで、洗髪後のマッサージにもおすすめです。
チャップアップについて詳しく解説!
▶チャップアップの効果とは?|100人の口コミ&実際に使って徹底検証
▼ MARO 育毛3Dエッセンス【薬用】
メンズ向けスキンケア・ヘアケアを展開するMAROの「育毛3Dエッセンス」。
・血流促進、育毛有効成分
…ニンジンエキス・センブリエキス
・頭皮トラブル防止成分
…グリチルリチン酸ジカリウム(マメ科カンゾウ由来成分)
・保湿成分
…甜茶エキス・アロエエキス
3種の生薬由来有効成分が頭皮環境を整え、コシのある髪を育てます。
地肌のすみずみまで届きやすいジェットスプレー式を採用している部分もポイント。
▼ HMENZ 育毛剤【薬用】
高い品質にこだわりのあるHMENZの「育毛剤」。
・血流促進、発毛有効成分
…センブリエキス
・育毛サポート成分
…海藻エキス・ビワ葉エキス・ヒオウギ抽出物
・低刺激性処方
…合成着色料不使用・ノンシリコンなど7種の無添加を実現
毛髪エイジングケアという新発想で、和漢植物と海藻エキスが育毛をサポート。
頭皮環境を整えて、ボリュームのある若々しい印象の髪へと育てる育毛剤です。
気になる育毛剤はありましたか?
他のおすすめ育毛剤も見てみたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。
他の育毛剤も見たい人はこちらの記事もおすすめ!
▶市販育毛剤おすすめ人気ランキング10選|効果実感の選び方&発毛剤も全解説
続いて、育毛剤の副作用に関する気になる疑問にお答えします。
4. 育毛剤の副作用に関するQ&A
育毛剤の副作用に関する疑問について、専門医・高橋先生に回答していただきました。
どれも役に立つ情報ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Q1. 使い始めたら抜け毛が増えた!続けても大丈夫?
動坂下泌尿器科クリニック・高橋先生
A. 「初期脱毛」の可能性があるため、かゆみや炎症がなければ様子を見ましょう。
初期脱毛とは、発毛剤・育毛剤の使用を開始した後、一時的に薄毛が悪化したようになる現象のこと。
ヘアサイクルを正常に戻す働きによって弱った古い毛根が抜け落ち、新しい毛が生えるために薄毛が進行したように見えます。
個人差がありますが、初期脱毛の期間は1~3ヶ月ほど。
効果が現れている証拠ですので、炎症やその他の副作用がなければ様子を見ましょう。
ヘアサイクルについて詳しくは別記事で解説!
▶若ハゲの原因と対策は?薄毛になる人の特徴&家でできる4つの予防法を全解説
Q2. 複数の育毛剤を併用してもいい?
動坂下泌尿器科クリニック・高橋先生
A. 育毛剤・発毛剤の併用は副作用を引き起こすリスクがあるためNGです。
どの薬品にも言えますが、複数づかいをしたからといって効果が倍に増えるわけではありません。
決められている適正量を守れなくなるため、想定外の副作用が起こる可能性も。
自己判断による併用は絶対に控えましょう!
Q3. 育毛剤以外にもできる薄毛ケアは?
動坂下泌尿器科クリニック・高橋先生
A. 育毛をサポートする生活習慣やケアをご紹介します。
▼育毛をサポートする生活習慣①
栄養バランスのとれた食生活
育毛のためには、栄養バランスの整った食生活が欠かせません。そのなかでも、
・たんぱく質(髪をつくる主成分)
・亜鉛
・ビタミンB群、ビタミンE
…といった栄養素を意識して摂ることが、髪の育成に効果的だといわれています。
▼育毛をサポートする生活習慣②
十分な睡眠をとる
髪の生育に必要な「成長ホルモン」は睡眠中にしか分泌されません。
効果的な睡眠時間は副交感神経が活発になる夜10時~2時のあいだ。
良質な睡眠をとることで、頭皮と毛髪の修復を助け、健康な髪を増やすことにつながりますよ。
▼育毛をサポートする生活習慣③
頭皮マッサージで発毛シグナルの産出を促進
最新のAGA治療研究では、育毛剤・発毛剤とマッサージの併用により毛乳頭細胞の反応が増強されることがわかっています。
◆育毛に効果的なマッサージ法
動坂下泌尿器科クリニック・高橋先生
マッサージを行うことで毛根細胞に刺激を与えるほかリラックス効果も期待ができます。
行う際には力を入れすぎず「気持ちいい」と感じる加減で行ってくださいね。
さらに詳しい薄毛対策は、以下の記事でもご紹介しています!
「薄毛対策は何が効果的?すぐにできる予防法5選を全解説!」
5. まとめ
ここまでの説明で、育毛剤の副作用について知ることはできましたか?
最後にもう一度内容をおさらいしましょう。
・外用薬
…ふけ、かゆみなどの皮膚トラブル
・内服薬
…頭痛・めまい、男性機能の低下
詳しい説明をもう一度見たい方はこちら!
▶2. 副作用に注意したい成分
低刺激性な育毛剤をおさらいしたい方はこちら!
▶3. 編集部厳選!低刺激性なおすすめ育毛剤
正しい育毛知識を身につけて育毛剤を選んでみてくださいね。
参考文献
・日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」
・化粧品技術者会「化粧品用語集」
・福住 仁,池田 孝則,成田 裕久,田窪 孝年,松田 卓磨,谷口 忠明(2006)「男性における男性型脱毛症用薬 5 α - 還元酵素 II 型阻害薬 フィナステリド(プロペシア ® 錠 0.2 mg・1 mg)の薬理学的特性と臨床効果」日薬理誌(Folia Pharmacol. Jpn.)127, p. 495~502
・中村 憲治(2006)「プロペシア(新薬のプロフィル)」ファルマシア 42 巻 2 号 p. 164-165
・大正製薬「リアップX5プラスネオの発毛効果データ」
・小友 進(2002)「ミノキシジルの発毛作用について」日本薬理学雑誌 119巻 3号 p. 167-174
・アンファースカルプD「発毛コラム・発毛剤とは」
・第一三共ヘルスケアHP:発毛促進薬カロヤンプログレ
・ヘアメディカルbyDクリニック「発毛に効果的!Dクリニックヘアメディカルマッサージとは」
・公益社団法人 東洋療法学校協会「東洋療法 雑学辞典」
・医薬品インタビューフォーム「プロペシア錠」,改訂第14版,2016.
・医薬品インタビューフォーム「ザガーロカプセル」,第3版,2016.
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
育毛剤と発毛剤は薬機法でも分類が分かれています