夏用レディーススーツはこう選ぼう!涼しい&おしゃれを叶えるコーデ術もご紹介
暑い夏がやってきましたね!
クールビスでオフィスカジュアル化が進んでいるとはいえ、スーツで向かいたいビジネスシーンもちらほら…。
そこでこの記事では
- 夏のレディーススーツの選び方
- 夏用おすすめスーツを使ったコーディネート
をご紹介します。
快適でおしゃれなレディーススーツを選んで、夏のスーツスタイルを楽しみましょう!
▶すぐにおすすめスーツやコーディネートが知りたい方はこちらをチェック!
1. 夏用レディーススーツの選び方
まずは、夏のビジネスシーンにぴったりなスーツを選ぶポイントをご紹介します。
1-1. 軽くて薄いものを選ぼう
夏生地の特徴はその軽さと薄さ!特にジャケットは違いが分かりやすいので、まずは羽織って確認してみましょう。
スーツの代表素材であるウール。その中でも軽くて薄い夏用のウール生地がおすすめ。通気性があり、さらりとした肌触りが特徴です。

TSD編集部 加藤
コーディネートに季節感の出したい人は、夏素材のリネンやコットンもおすすめ。凹凸感があるためべたつきなく着用できます。
1-2. 機能性にこだわろう
日差しが強い夏に対応するべく、スーツの機能性も確認してみましょう。おすすめの機能は、吸汗速乾性・UVカット・ウォッシャブルです。
吸汗速乾性(COOL MAX):汗を吸いすぐ乾く機能
UVカット(ICE SENSE):UVカット+紫外線による生地の温度上昇を抑える機能
ウォッシャブル:自宅で気軽に洗濯できる機能
機能性はスーツの袖についているタグに表記してあることが多いです。機能性にも注目してみましょう。
1-3. 袖丈を変えてみよう
長袖スーツが基本ではありますが、レディースならではの七分袖スーツもおすすめ。涼しさはもちろん、手首がでるため華奢見え効果も◎
七分袖ジャケットは少しカジュアル見えするため、TPOに合わせて長袖か七分袖かを選びましょう。
夏用レディーススーツの選び方まとめ
・軽くて薄いものを選ぶ:夏用ウール
・機能性にこだわる:吸汗速乾性・UVカット・ウォッシャブル
・袖丈を変えてみる:七分袖スーツ・長袖スーツ
こちらのポイントを押さえて、夏にぴったりなスーツを見つけましょう!
2. 夏用レディーススーツのおすすめコーディネート
こちらの章では
・きちんと感重視の清涼スーツコーデ
・おしゃれも叶う清涼カラースーツコーデ
といった2つのテーマでおすすめのコーディネートをご紹介します。
お好きなテーマからご覧ください!
2-1. きちんと感重視の清涼スーツコーデ
涼しさときちんと感を両立したコーディネートです。まずは定番のコーディネートを知りたい方におすすめ。
▼きちんと感重視の清涼スーツコーデ①
ストライプ柄の黒スーツ。シンプルな白Vネックブラウスを合わせてすっきりと。首元のスカーフがアクセントになっています。
着用アイテムはこちら
サラリとした着心地の夏用スーツ。吸汗速乾性に優れていて、ご自宅で洗濯も可能です。
- {商品1}
▼きちんと感重視の清涼スーツコーデ②
シンプルなネイビー無地のスーツに、デザイン性があるブラウスを合わせてコーデのアクセントに。
着用アイテムはこちら
裏地を省いて仕立てて軽やかに羽織れるジャケット。8分袖のため暑い夏でも涼しく快適に。ウォッシャブル・抗菌消臭機能があり汗対策も安心です。
- {商品2}
▼きちんと感重視の清涼スーツコーデ③
チェック柄のライトグレースーツ。インナーに黒を選ぶことでコーデが引き締まります。
着用アイテムはこちら
コンパクトな着丈、ペプラム仕様によりくびれラインがきれいなジャケット。吸水速乾性に優れていて、ご自宅で洗濯が可能です。
- {商品3}
▼きちんと感重視の清涼スーツコーデ④
ネイビー無地のシンプルなスーツ。ドット柄のブラウスを合わせて女性らしい雰囲気に。
着用アイテムはこちら
さらっと羽織れる軽やかな夏スーツ。上品な生地感ながら優れたストレッチも兼備!ウォッシャブル・抗菌消臭機能があり汗対策も安心です。
- {商品4}
関連商品をチェック!
2-2. おしゃれも叶う清涼カラースーツコーデ
清涼カラースーツを使用したコーディネートです。
スーツもおしゃれにコーディネートしたい方におすすめ。
▼おしゃれも叶う清涼カラースーツコーデ①
マニッシュなデザインのベージュスーツ。同系色のブラウンを締め色に合わせると統一感が◎
着用アイテムはこちら
ナチュラルなシワ感が特徴の夏スーツ。軽量+ストレッチ+消臭と機能性にも優れています。
- {商品5}
▼おしゃれも叶う清涼カラースーツコーデ②
ビジネスでも使いやすいベージュ寄りのピンクスーツ。シンプルなVネックの白ブラウスを合わせてすっきりと。
着用アイテムはこちら
手首が少し覗く8分袖のジャケット。上品な生地感ながら優れたストレッチも兼備!ウォッシャブル・抗菌消臭機能があり汗対策も安心です。
- {商品6}
▼おしゃれも叶う清涼カラースーツコーデ③
すっきりとしたノーカラーのグレージュスーツ。きれいめスーツにTシャツを合わせてこなれ感をプラスしています。
着用アイテムはこちら
ストレッチ素材の8分袖ジャケット。スカート丈が長めに作っているのは嬉しいポイント。ウールの上質感もアリながらストレッチ性も◎
- {商品7}
▼おしゃれも叶う清涼カラースーツコーデ④
オフホワイトのチェック柄スーツ。今年のトレンドカラーであるイエローを合わせてコーデをもっとお洒落に!
着用アイテムはこちら
ダブルジャケットテーパードパンツのスーツ。リネン混で涼し気な印象に◎抗菌・防臭機能で汗をかく季節も安心です。
- {商品8}
関連商品をチェック!
3. おすすめコーディネートアイテム
夏用レディーススーツにおすすめのコーディネートアイテムをご紹介します。
3-1. シャツ
定番の襟付きシャツ。きちんと感を出したいとき、クールな印象にしたいときにおすすめアイテムです。
スーツのVゾーンから見えるデザインで雰囲気もがらりと変わります。自分好みのデザインを探してみましょう!

TSD編集部 加藤
夏に合わせるシャツは、涼しさ重視の半袖や温度調整ができる七分袖がおすすめです。
3-2. ブラウス
デコルテがきれいに見えるソフトブラウス。柔らかい雰囲気を出したいとき、フェミニンな印象にしたいときにおすすめアイテムです。
シンプルなデザインだけでなく、1枚でサマになるデザインのブラウスも多いです。
ジャケットレスのコーディネートも楽しみたい人はぜひデザインブラウスも試してみてください。
4. まとめ
いかがでしたか?
最後にもう一度、夏用レディーススーツの選び方の確認をしましょう!
夏用レディーススーツの選び方まとめ
・軽くて薄いものを選ぶ:夏用ウール
・機能性にこだわる:吸汗速乾性・UVカット・ウォッシャブル
・袖丈を変えてみる:七分袖スーツ・長袖スーツ
快適で涼しい夏用スーツを選んで、夏のスーツスタイルをおしゃれに楽しみましょう!
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
The Style Dictionary編集部
TSD編集部 加藤
ザ・スーツカンパニーでの店舗スタッフ経験を経て、スタイルディクショナリー編集部に。ビジネスのコーディネートが得意。