卒業式の定番ママスーツコーデ|入学式も着回すポイント&スーツの選び方をご紹介
3月に迎えるお子様の卒業式。自分自身が着るスーツの準備は出来ていますでしょうか?
この記事では
- 卒業式のママスーツの選び方
- 卒業式・入学式両方使えるママスーツコーデ
をご紹介します。きちんと準備をして、お子様の晴れの日に臨みましょう。
\今欲しいアイテムがお得に!/
記事をご覧いただいた方限定で、クーポンをプレゼント中!
卒園・卒業式や入園・入学式はもちろん、七五三やお受験でも使える「ママスーツ」が今だけ10%OFFで買えるチャンスです!
詳細や使い方は、下のボタンor記事の最後をチェックしてください。
1. 卒業式のママスーツを選ぶポイント
卒業式のママスーツを選ぶ時は、どんな点に注意したらいいでしょうか?一緒に確認していきましょう!
1-1. 色を確認
卒業式は「感謝」や「別れ」を意味するため、ネイビーやグレーといった落ち着いた色を選びましょう。
ライトグレーのスーツは華やかすぎるかな...?と気になる場合は、卒業式ではジャケットだけ、スカートだけといった単品使いがおすすめです。
1-2. スカート丈を確認
スカートやワンピースを選ぶ際は、スカートの丈を確認しましょう。卒業式は式典という厳かな場なので、膝丈~ひざが隠れる丈の長さが安心です。
1-3. 生地感を確認
ツイードの立体感のある生地感や、ポリエステルのつるりとした生地感のスーツがおすすめ。
3月はだんだんと暖かくなってくる時期なので、オールシーズンのスーツを選ぶと着用しやすいです。

TSD編集部 加藤
卒業式に着るママのスーツの価格は、プチプラから百貨店クラスものまで様々。ある程度上質なものを揃えたい場合は、一式大体2万~5万円を目安に選びましょう。
卒業式のママスーツを選ぶポイント
色:ネイビー・グレー
スカート丈:膝丈~膝が隠れる長さ
生地感:ツイードの立体感のある生地感・ポリエステル素材のつるりとした生地感
ポイントをしっかり確認して、お子様の卒業式に備えましょう!
2. 卒業式から入学式まで着回せる定番スーツコーデ
卒業式に着るママのスーツは、ジャケット+ボトムスかジャケット+ワンピースが定番の形。
この章では、卒業式だけでなく入学式にも着回せるスーツとコーディネートをご紹介します。
2-1. ジャケット+ボトムススタイル
こちらはそれぞれ単品使いが出来るため、着回しがしやすいスタイル。
上下の組み合わせやインナー・小物を変えて、卒業式・入学式に参加してみましょう。
▼ジャケット+ボトムススタイル①
-
ネイビースーツの卒業式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
スカート:¥7,590(税込)
インナー:¥7,590(税込) -
ネイビースーツの入学式コーデ
ジャケット:¥20,900(税込)
パンツ:¥10,890(税込)
インナー:¥7,590(税込)
定番のネイビースーツは小物で雰囲気を変えてみましょう。
卒業式では黒やグレーのモノトーンアイテムを、入学式ではアイボリーやベージュといった華やかなアイテムを合わせるのがおすすめです。
- {商品1}
- {商品2}
▼ジャケット+ボトムススタイル②
-
グレースーツの卒業式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
パンツ:¥10,890(税込)
インナー:¥9,680(税込) -
グレースーツの入学式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
スカート:¥7,480(税込)
インナー:¥5,390(税込)
グレーのスーツはジャケットを活用してみましょう!単品で使って卒業式コーデのアクセントに、上下合わせると入学式らしい明るく華やかな装いになります。
卒業式・入学式ともにパンツスーツでもOK!細身のパンツだとすっきりとした印象になりおすすめです。
- {商品3}
- {商品4}
2-2. ジャケット+ワンピーススタイル
こちらのスタイルは体のシルエットが出にくいので、体型カバーの強い味方!ジャケットを変えることで、がらりと雰囲気が変わります。
▼ジャケット+ワンピースコーデ①
-
ネイビーワンピースの卒業式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
ワンピース:¥14,300(税込) -
ネイビーワンピースの入学式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
ワンピース:¥14,300(税込)
定番のネイビーワンピースはシンプルなデザインのものを選ぶと間違いなし!
ウエストに絞りがないデザインでも、セレモニースーツのジャケットは着丈が短いためスタイルアップが叶います。
- {商品5}
▼ジャケット+ワンピースコーデ②
-
黒ワンピースの卒業式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
ワンピース:¥14,300(税込) -
黒ワンピースの入学式コーデ
ジャケット:¥15,400(税込)
ワンピース:¥14,300(税込)
フォーマルな印象の黒ワンピースは、少しデザイン性のあるものを選ぶと他の人とは違う着こなしに。
黒×ネイビーはコーデが重たく見えてしまうので、顔周りにコサージュやネックレスをつけると◎
- {商品6}
関連商品をチェック!

TSD編集部 加藤
セレモニースーツはレンタルもおすすめ!卒業式・入学式にぴったりなセレモニースーツを、5500円(税込み)からご用意しています。ぜひ一度ご覧ください!
▶4泊5日のレンタルサービス「hare:kari」はこちら
3. 卒業式のスーツに合わせたいコーデアイテム
卒業式のスーツが決まったら、合わせるコーディネートアイテムを確認しましょう。
3-1. ブラウス
ブラウスはソフトブラウスを選びましょう。ボウタイやタックといったデザイン性があるものが人気です。
同じスーツでも中のブラウスの色を暗い色から明るい色に変えるだけで雰囲気が変わります。
- {商品7}
関連商品をチェック!
3-2. コサージュ
胸元につけるコサージュは小ぶりのサイズ感がおすすめ。グレー系は卒業式、ベージュ系は入学式につけるとコーデがきれいにまとまります。
両方兼用のコサージュを用意したい場合は白色がおすすめです。
- {商品8}
関連商品をチェック!
3-3. パールアクセサリー
シンプルな装飾として、パールアクセサリーもおすすめ。
ネックレスやピアス・イヤリング、ブローチといった小物を合わせると品よくまとまります。
- {商品9}
- {商品10}
関連商品をチェック!
4.まとめ
いかがでしたか?最後にもう一度、卒業式のママスーツの選び方を確認しましょう。
卒業式のママスーツを選ぶポイント
色:ネイビー・グレー
スカート丈:膝丈~膝が隠れる長さ
生地感:ツイードの立体感のある生地感・ポリエステル素材のつるりとした生地感
子供がお世話になった学校を卒業する日。きちんとしたスーツを準備して式典に参加しましょう!
読者限定!お得なキャンペーンのお知らせ
2023年4月9日までの期間中、ザ・スタイルディクショナリーの読者様限定で、
の店頭&オンラインでのお買い物がお得になるクーポンをプレゼント中!
詳細はこちらをご確認下さい↓↓
店頭&オンラインの全アイテム10%OFF
【ご利用期限】
2023年2月1日(水)~2023年4月9日(日)まで
【店舗でのご利用方法】
レジにてスタッフにQRコードを提示してください。
※スクリーンショット機能で、QRコードを画像として保存しておくと便利です。
【オンラインショップでのご利用方法】
ショッピングカート内のクーポンコード入力欄へ en89014712 と半角英数字で入力し、利用するボタンを押してください。

【注意事項】
・全国のTHE SUIT COMPANY・WHITE THE SUIT COMPANY・UNIVERSAL LANGUAGE・UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S(アウトレットショップ除く)及びオンラインショップでご利用いただけます。
・一部割引特典・他のクーポンとの併用は出来ません。
・補正費・郵送費は割引特典の対象外となります。
・クーポンは期間中何度でもご利用いただけます。
▼ザ・スーツカンパニーの最新情報は公式LINEでチェック!
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
The Style Dictionary編集部
TSD編集部 加藤
ザ・スーツカンパニーで店舗スタッフとして3年間勤務。メンズのビジネスカジュアル・レディースフロア担当を経て、スタイルディクショナリー編集部に。
保有資格:販売士,色彩検定