通勤スタイルや仕事着の変化によって、通勤でリュックを使うことが一般的になってきましたね。とはいえリュックと一口に言っても種類は様々...。
そこでこの記事では
- ビジネスで使えるメンズリュックの選び方
- ビジネスシーン別おすすめメンズリュック
をご紹介します。ビジネスで使いやすいリュックを選びましょう!

1. ビジネスで使えるメンズリュックの選び方
スーツやかっちりとしたオフィスカジュアルに合わせやすいリュックの選び方を、色や形・サイズ感・機能性に分けてご紹介します。
1-1. 色や形をチェック
色はスーツやジャケットの色を選ばない黒・ネイビーといったダークカラー、デザインはブリーフケースと同じ形のスクエア型がおすすめです。

色:黒・ネイビーなどのダークカラー
形:スクエア型
ビジネスで使うリュックなので、ロゴや柄がないシンプルなものを選びましょう。
1-2. 荷物が入る容量をチェック
リュックのサイズ感は、収納できる容量によって変わります。自身が使用する用途に合わせて選びましょう。

通勤用:書類やPCなどが入る程度の容量
出張用:数泊分の着替えも入る大容量
通勤用では持ち運びしやすいようにブリーフケースと同じくらいのサイズ感、出張では荷物が多くなるためマチが広めのサイズ感を選ぶと安心です。
1-3. 機能性をチェック

機能性は、雨の日でも荷物が濡れる心配の少ない撥水性、PCを持ち歩けるようにPCのクッションポケットがついているものがおすすめです。

リュックはTPOに合わせて使うことが大切!
・営業や打ち合わせなどで外部の方と会う時はきちんと感のあるブリーフケース
・内勤や通勤時は身軽なリュック
といったように仕事の内容やシーンによって使い分けましょう。
色や形 :ダークカラー・スクエア型
サイズ感:書類やPCなどが入る程度の容量
数泊分の着替えも入る大容量
機能性 :撥水性・PCのクッションポケット
スーツやオフィスカジュアルに合わせても違和感のない、きちんと感のあるリュックを選びましょう!
▶ブリーフケースについてもっと知りたい方は...
「スーツに合うブリーフケース|素材の特徴&厳選のおすすめバッグ4選」
2. ビジネスシーン別おすすめメンズリュック
選び方を確認した後は、ビジネスシーン別のおすすめメンズリュックをご紹介します。
スーツスクエアのオリジナル商品だけでなく他ブランドの商品も一緒に紹介してますので、ぜひチェックしてみてください。
2-1. 普段の通勤用におすすめ


上質レザーが醸し出す重厚感が魅力のバックパック。細部までオールレザー仕様の上質感溢れるデザインです。

バックパック・ブリーフケース・ショルダーバックと3種類の持ち方ができる3WAYバッグです。

3段に分けられたポケットが、おしゃれかつ使い勝手もよくて◎
2-2. 荷物が多くなる出張用におすすめ

ぴったり背中に収まるシルエットながら、メイン収納は大きめのB4サイズまで収納可。

Samsonite RED別注アイテム。スーツに合うデザインでありながら、耐久性・軽量性に優れています。

デザインがアクセントになったバックパック。収納力・撥水性・耐久性を兼備し機能面も申し分なし!

スーツ屋がこだわったビジネスシーンに最適なバックパック。二重メッシュにより蒸れにくく快適に。
関連商品はこちら
3. まとめ
いかがでしたか?最後にもう一度、ビジネスで使えるメンズリュックの選び方を確認しましょう。
色や形 :ダークカラー・スクエア型
サイズ感:書類やPCなどが入る程度の容量
数泊分の着替えも入る大容量
機能性 :撥水性・PCのクッションポケット
スーツやオフィスカジュアルにぜひリュックを合わせてみましょう!
バックパックと手持ちで選べる2WAY仕様のバッグ。軽量・耐久性に優れたナイロンを使用しています。