ヒゲ脱毛の効果はいつ出る?ヒゲの減り方&仕上がりイメージを徹底解説
ヒゲ脱毛を始める前に、1回で効果はある?ヒゲが濃くてもツルツルになる?など知っておきたいですよね。
そこでTSD編集部が40名のヒゲ脱毛経験者にアンケート協力を依頼。
・効果が出るまでの脱毛回数の目安
・口コミで見るヒゲの減り方
・脱毛方法による効果の違い・デメリット
…といったヒゲ脱毛の効果を解説します。また今回脱毛の専門知識は「美容皮膚科医・宇井先生」に監修していただきました。
※医師はクリニック選定・紹介部分(3章)に関与していません。
この記事の監修・取材協力
やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院 院長
宇井 千穂 先生
銀座の美容皮膚科勤務を経て、2019年やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院を開院。美容脱毛のほか、アトピー性皮膚炎を中心とした皮膚疾患の治療を専門に行っている。
▶クリニック公式HP
▶先生のブログはこちら、インスタグラムはこちら

この記事のライター
The Style Dictionary編集部
橘 祐樹
The Style Dictionary編集部のライター。
ビジネスマンに欠かせない身だしなみ情報を日々発信している。朝の時短のためにヒゲ脱毛を検討中。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。/※脱毛は保険適用外、自由診療です。
1. ヒゲ脱毛は1回では効果がない

美容皮膚科医・宇井先生
まずヒゲを何回脱毛すればよいのか?を見ていきましょう。
ヒゲ脱毛の方法は大きく3種類ありますが、どれも1回ではあまり効果を感じません。
では何回ほど脱毛すれば効果があるのか簡単に見てみましょう。
◆ヒゲ脱毛の効果が出るまでの目安
レーザー脱毛 | 美容電気脱毛 | 美容電気脱毛 | 光脱毛 | |
施術 店舗 |
クリニック | クリニック | メンズサロン | メンズサロン |
薄く なる |
5~6回 | 5~6回 | 5~6回 | 8~10回 |
ツル ツル |
~13回 | ~15回 | ~15回 | ~25回 |
痛み | 痛い | かなり痛い | 痛い | やや痛い |
効果 | 永久脱毛 | 永久脱毛 | 減毛・抑毛 | 減毛・抑毛 |
※鼻下・あご・あご下の3部位を脱毛する場合/美容電気は1回300本と仮定 ※ヒゲ脱毛経験者40名にアンケート |
ちなみに1度脱毛したら生えてこない「永久脱毛」はレーザー脱毛・美容電気脱毛(クリニック)のみ。
光脱毛でも「生えにくい状態」にはなりますが、生命力の強いヒゲは数年後に復活してしまう可能性があります。
ざっくり必要回数がわかったところで、次は実際にどのようにヒゲが減っていくか?をより詳しく見ていきましょう!
2. ヒゲ脱毛の効果の口コミ【1回目~完了までを疑似体験】
実際にヒゲ脱毛をした一般男性40名に「脱毛効果に関するアンケート」を実施。
- レーザー脱毛
- 美容電気脱毛
- 光脱毛
…の3つの脱毛方法で1回目~脱毛完了までのヒゲの変化を口コミしてもらいました。
▲アンケート調査概要:ヒゲ脱毛中の男性39名(有効回答数)/WEB調査/期間2020.10.22~26
元のヒゲの濃さにより個人差はあるものの、脱毛効果が出るまでの過程を疑似体験してみてくださいね。
2-1. レーザー脱毛の効果はいつ出る?
レーザー脱毛はレーザー光で毛根を壊したり、毛をつくる細胞を壊したりする脱毛方法。
医師・看護師のいる「クリニック(美容皮膚科)」で受けられます。
▼レーザー脱毛の効果が出るまで
- 施術の詳細をみる
- ・治療内容:レーザーによるヒゲ全体の脱毛
・料金/期間:税込37,839円/3回(約2カ月に1回、約4カ月施術)
・リスク:赤み・火傷・毛嚢炎・炎症など
・治療院:ゴリラクリニック銀座院 03-3538-5797
※自由診療です
回数 | ヒゲへの効果 |
1回 | ▶脱毛後1~2週間で抜けるがすぐ生える ▶あまり効果はわからない |
3回 (約半年) |
▶少し薄くなりはじめる ▶ヒゲ剃りが2日に1回に減る人も |
5~6回 (約1年) |
▶青髭が目立ちにくくなり、脱毛を終える人も ▶濃いヒゲもだいぶ薄くなる |
8~10回 (約1年半) |
▶髭剃りがいらない部分が増える ▶生えてきても量は少ない |
~13回 (約2年半) |
▶ヒゲが濃い人もツルツルに近付く |
※鼻下・あご・あご下の3部位を脱毛する場合/個人差があります |
1回の施術で全体の15~20%のヒゲに脱毛効果があるといわれているため、最低でも5回は必要です。
では実際に、レーザー脱毛した人の【ヒゲへの効果】の口コミを見てみましょう。
▼ヒゲをレーザー脱毛した人の口コミ

40歳/製造業/ヒゲはやや濃い
髭剃りのペースは毎日でしたが3回目を終えたあたりで週に2回に減りました。
5回目で髭剃り不要なほどツルツルですが、たまに生えてくるので状況次第で追加も検討中。
剃刀負けで肌荒れをした事もあったので脱毛して良かったです。
脱毛店舗:大船T's形成クリニック
脱毛部位:鼻下、あご、あご裏(約8万円)
リスク:赤み、肌荒れ

35歳/会社員/ヒゲはとても濃い
現在8回目です。人よりヒゲが濃いため4回目でやっと薄くなりました。
一番青髭が目立っていた鼻下のヒゲが激減してとても助かりましたが、鼻下以外はまだ生えてきます。
脱毛店舗:ゴリラクリニック
脱毛部位:鼻下、あご、あご下、頬、もみあげ(約17万円)
リスク:ニキビ、炎症
鼻下のヒゲは5~6回でほぼなくなるもののあご・頬はまだ生えてくるようですね。
短時間で広範囲のヒゲを脱毛できる点から、全体的にヒゲを減らしたい人におすすめです。もちろん細かいデザインも可能ですよ。
レーザー脱毛の効果をまとめると…
➡ 効果がわかる=3回
➡ ヒゲ剃りが減る=5~6回
➡ ツルツルになる=~13回
受けられる店舗:
ゴリラクリニック、湘南美容クリニック、レジーナクリニックオム
…など
2-2. 美容電気脱毛の効果はいつ出る?
美容電気脱毛は毛穴に1つ1つ針を刺し、電気を流す脱毛方法。「クリニック(美容皮膚科)」でも「メンズエステサロン」でも受けることができますが、
- クリニック(美容皮膚科)➡永久脱毛
- メンズエステサロン➡一時的な減毛
と、施術店舗によって脱毛効果に違いがあります。
▼美容電気脱毛の効果が出るまで
- 施術の詳細をみる
- ・治療内容:美容電気脱毛によるヒゲ全体のデザイン脱毛
・料金/期間:税込141,010円/5回(約1~2週間に1回、約1カ月半施術)
・リスク:赤み・火傷・毛嚢炎・炎症など
・治療店:メンズTBC上野店/03-3837-1511
※自由診療です
回数 | ヒゲへの効果 |
1回 | ▶脱毛後すぐに抜けるがすぐ生える ▶あまり効果はわからない |
3回 (約1カ月) |
▶毛量が減りはじめる ▶ヒゲ剃りが数日に1回になる |
5~6回 (約3カ月) |
▶だいぶヒゲが減り脱毛を終える人も ▶青髭が目立ちにくくなる |
8~10回 (約1年) |
▶ヒゲが濃い人も青髭が少なくなる ▶生えるペースが数カ月に1回ほどに |
~15回 (約2年) |
▶ヒゲが濃い人もツルツルになる |
※1回に約300本施術と仮定 ※鼻下・あご・あご下の3部位を脱毛する場合/個人差があります |
ヒゲを何本脱毛するか?で料金が決まるため、ヒゲが濃い人・広範囲をツルツルにしたい人ほど高額になります。
では実際に、美容電気脱毛をした人の【ヒゲへの効果】の口コミを見てみましょう。
▼ヒゲを美容電気脱毛した人の口コミ

35歳/会社員/ヒゲはとても濃い
2回目ぐらいから少し薄くなり、4回目で髭剃りのペースが減って「通ってよかった」と思えるように。
5回終了したいまはヒゲのことが気にならなくなりました。
ちょっと想像していたよりも痛かったです。
脱毛店舗:メンズTBC
脱毛部位:鼻下、あご(約10万円)

43歳/会社員/ヒゲはやや濃い
3回目の時点で、毎日していた髭剃りが1週間に1度になりました。
いまは6回全部終えて2カ月に1回剃ればよくなったので満足しています。
ただ、完璧な脱毛ではなく一部は生えてきます。
脱毛店舗:男のエステ ダンディハウス
脱毛部位:鼻下、あご、もみあげ(約3万円)
5~6回で満足する人がいることからレーザー脱毛とそれほど効果に差はないように見えます。
・広範囲を脱毛したい=レーザー脱毛
・デザイン、毛量を調整したい=美容電気脱毛
…を選ぶとよいですね。
2-3. 光脱毛の効果はいつ出る?
光脱毛は、フラッシュの熱で毛根を弱らせてヒゲを生えにくくする脱毛方法。
おもに「メンズエステサロン」で受けられ、セルフ脱毛に使う「家庭用脱毛器」にも採用されています。
▼光脱毛の効果が出るまで
回数 | ヒゲへの効果 |
1回 | ▶脱毛後10日ほどで抜けるがすぐ生える ▶まだ効果はわからない |
3回 (約半年) |
▶ほんのり薄くなったような気がする ▶ヒゲ剃りの時間が短くなる |
5~6回 (約1年) |
▶青髭が薄くなり始める ▶ヒゲ剃りが数日に1回になる |
8~10回 (約1年半) |
▶毛量がだいぶ減り、脱毛を終える人も ▶鼻下のヒゲは生えにくくなる |
~15回 (約2年半) |
▶全体的に生えにくくなり脱毛を終える人も ▶濃い人はたまに生えてくる |
~25回 (約4年) |
▶濃い人もだいぶ生えにくくなる |
※鼻下・あご・あご下の3部位を脱毛する場合/個人差があります |
回数を重ねると効果は出ますが他の脱毛法より少し時間がかかることがわかります。
では実際に、光脱毛をした人の【ヒゲへの効果】の口コミを見てみましょう。
▼ヒゲを光脱毛した人の口コミ

35歳/会社員/ヒゲはやや濃い
6回で髭剃りのペースが落ち、8回で鼻下が薄くなり自己処理の回数が減りました。
童顔で青髭が気になっていたのですが鼻下はほぼ解消されたと言っても良いと思います。
頬の効果はまだあまり感じられません。
脱毛店舗:レイロール
脱毛部位:鼻下、あご、頬(約5万円)

28歳/会社員/ヒゲはとても濃い
3回目からヒゲの量が減って朝の手入れが簡単になりました。
現在4回目ですが青髭がでてしまうのでもう少し通う予定です。
営業職でお客様と会う機会が多いのですが、相手からの印象も良くなります。
脱毛店舗:メンズクリア
脱毛部位:鼻下、あご、あご下(約5万円)
レーザーや美容電気と比べると脱毛時の痛みが少ないのが特徴です。
きちんと回数をこなせば、ヒゲが減る・生えるペースが落ちるといった効果が得られますよ。
▶家で脱毛したい人は別記事もチェック!
メンズの脱毛器おすすめ8選|男のひげ・VIOに効果がある家庭用脱毛器はどれ?
仕上がり具合・必要回数のイメージは湧きましたか?
3つの脱毛方法の効果を簡単にまとめると次のようになります。
◆ヒゲ脱毛の効果&特徴まとめ
レーザー脱毛 (クリニック) |
・薄くなる=5~6回 ・ツルツル=~13回 ・永久脱毛ができる ・広範囲+デザイン脱毛におすすめ |
美容電気脱毛 (クリニック) |
・薄くなる=5~6回 ・ツルツル=~15回 ・永久脱毛ができる ・ヒゲのデザイン脱毛におすすめ |
美容電気脱毛 (メンズサロン) |
・薄くなる=5~6回 ・ツルツル=~15回 ・長期間生えにくくなる ・ヒゲのデザイン脱毛におすすめ |
光脱毛 (メンズサロン) |
・薄くなる=8~10回 ・ツルツル=~25回 ・長期間生えにくくなる ・痛みが苦手な人におすすめ |
メリット・デメリットを見比べて自分に合った脱毛方法を選んでくださいね!
ヒゲ脱毛にかかる費用については、こちらの別記事が参考になりますよ。
▶ヒゲ脱毛の値段・相場は…
ヒゲ脱毛の値段と相場|徹底比較でわかった安いクリニック・サロンも解説
3. ヒゲ脱毛におすすめのクリニック・サロン8選
ここでは編集部が厳選したヒゲ脱毛におすすめのクリニック・サロンをご紹介します。
※医師はクリニック選定・紹介部分(3章)に関与していません。/※脱毛は自由診療です
◆脱毛サロン・クリニックの調査方法は?
編集部の潜入調査・ヒゲ脱毛中の男性へのアンケート調査を実施。
各項目をチェックし、人気メンズ脱毛サロン・クリニックの特徴を分析しました。
▶ヒゲ脱毛の料金![]() |
店舗への潜入・公式HP・電話でプラン内容を調査。 リアルなヒゲ脱毛の料金を算出。 |
▶雰囲気 |
編集部員が潜入&ヒゲ脱毛。 カウンセリング内容は?接客丁寧か?通いたいか?を調査。 |
▶口コミ![]() |
ヒゲ脱毛中の男性にアンケート。 実際の通院人数・不満の少なさを調査。 |
※アンケート調査概要:ヒゲ脱毛中の男性40名(有効回答数)/WEB調査/期間2020.10.22~26 |
【PR】メンズエミナル
レーザー脱毛を扱う「メンズエミナル」は、痛みが苦手な男性向け。
・選べるヒゲ3部位 6回:63,900円(税込)
・有料になりがちな麻酔クリーム=無料
・強力な冷却機能で痛みを軽減
…と価格面&痛みの緩和にとくに力を入れています。また希望者には無料のテスト照射も!
なんとヒゲ+全身契約でヒゲ6部位が50%OFFになるキャンペーンも実施中ですよ◎
◆ヒゲ脱毛におすすめのクリニック・サロン
※横スクロールで詳細を確認できます➡
店舗名 | 特徴 | おすすめ ヒゲ脱毛プラン |
カウンセ リング |
店舗 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
レ | ザ | 脱 毛 |
①ゴリラクリニック![]() |
追加1回100円で 理想の仕上がりを追求 脱毛方法:レーザー脱毛 ▶公式サイトを見る |
ヒゲ3部位 6回: 74,800円 コース終了後1回: 100円 |
無料 | 全国22院 新宿 渋谷 大阪など |
||
②レジーナクリニックオム![]() |
麻酔クリーム無料で 痛みを抑えて施術 脱毛方法:レーザー脱毛 ▶公式サイトを見る |
ヒゲ3部位 6回: 64,680円 コース終了後1回: 100円※ ※有料2年保証を付けた場合 |
無料 | 全国6院 新宿 池袋 梅田など |
|||
③メンズリゼ![]() |
打ち漏れ無料対応で ヒゲ残りを予防 脱毛方法:レーザー脱毛 ▶公式サイトを見る |
ヒゲ3部位 5回: 69,800円 ヒゲ3部位 10回: 118,000円 |
無料 | 全国24院 新宿 横浜 心斎橋など |
|||
④湘南美容クリニック![]() |
産毛から濃いヒゲまで リーズナブルに施術 脱毛方法:レーザー脱毛 ▶公式サイトを見る |
ヒゲ3部位 6回: 29,800円 |
無料 | 全国110院 池袋 横浜 名古屋など |
|||
美 容 電 気 脱 毛 |
①メンズTBC![]() |
濃いヒゲも1本ずつ その場で脱毛 脱毛方法:美容電気脱毛 ▶公式サイトを見る |
800本+クールゲル付き 112,960円 ▶お試し脱毛150本 1,000円 |
無料 | 全国52店舗 新宿 渋谷 横浜など |
||
光 脱 毛 |
①レイロール![]() |
500円で男性専用の 脱毛機を体験 脱毛方法:光脱毛 ▶公式サイトを見る |
ヒゲ3部位 10回コース 月額1,300円 |
無料 | 全国17店舗 新宿 渋谷 大阪など |
||
②メンズクリア![]() |
通い放題プランで ツルツルを目指せる 脱毛方法:光脱毛 ▶公式サイトを見る |
ヒゲ3部位 8回プラン 月額3,000円~ |
無料 | 全国116店舗 新宿 横浜 大阪など |
|||
③リンクス![]() |
脱毛パーツが 細かく選べる 脱毛方法:光脱毛 ▶公式サイトを見る |
1部位 1回:3,150円~ 5回:12,600円~ 10回:24,700円~ |
無料 | 全国83店舗 渋谷 埼玉 大阪など |
|||
※価格は税込です。 ※最新の情報は公式HPをご確認ください。 |
おすすめレーザー脱毛
①ゴリラクリニック
ヒゲが濃い人におすすめなのが「ゴリラクリニック」のヒゲ脱毛完了コース。
・ヒゲ3部位 6回:74,800円
※鼻下・あご・あご下の3部位
・コース終了後、1回100円で脱毛し放題
※6回目の照射日から3年間
…と納得いくまでツルツルに永久脱毛できる点が、口コミでも人気です。
笑気ガス・麻酔を使えて脱毛中の痛みが気にならないのも◎。
ゴリラクリニック
【脱毛方法】
レーザー脱毛/クリニック
【料金】(鼻下・あご・あご下)
ヒゲ3部位 6回:74,800円(平日11時~15時)
ヒゲ3部位 6回:94,600円(上記以外の日時)
【脱毛範囲】
鼻下、あご、あご下、ほほ、もみあげ、首
【カウンセリング】
無料
【院数】
全国22院(医院一覧)
▶編集部の脱毛レポートもチェック!
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛を体験!料金・雰囲気を写真付きで徹底レポ
おすすめレーザー脱毛
②レジーナクリニックオム
とくに痛みが心配な方におすすめなのが、CMでも話題の「レジーナクリニックオム」。
・ヒゲ3部位 6回:64,680円
※鼻下・あご・あご下の3部位
・コース終了後、1回100円で脱毛し放題
※22,000円の保証プラン加入時
…とお手頃プランに加え麻酔クリーム=無料で追加費用はほぼありません。
さらに痛みを軽減する脱毛方法も採用していますよ。
レジーナクリニックオム
【脱毛方法】
レーザー脱毛/クリニック
【料金】(鼻下・あご・あご下)
ヒゲ3部位 6回:64,680円
【脱毛範囲】
鼻下、あご、あご下、首、鼻筋、ほほ、もみあげ、ひたい
【カウンセリング】
無料
【院数】
全国6院(医院一覧)
おすすめレーザー脱毛
③メンズリゼ
男性脱毛専門のクリニックとして多数の院を誇る「メンズリゼ」です。
・選べるヒゲ3部位 5回:69,800円
10回:118,000円
…のお手頃プランに加え、キャンセル料・打ち漏れ再照射など追加料金はかかりません。
また5回プランの通常契約よりも「10回プランを途中解約」すると2万円以上安くなる裏技にも注目です。
- お得な裏技を見てみる!
- 10回プラン+途中解約をうまく使うと通常料金から最大25,800円お得になりますよ。
例)ヒゲ全体脱毛セット5回プランの場合
5回プラン通常:89,800円
5回で途中解約:128,000-64,000=64,000円
(10回プラン契約‐途中解約5回分の返金)
メンズリゼ
【脱毛方法】
レーザー脱毛/クリニック
【料金】
・頬&もみあげ・鼻下・あご・あご下から3部位
5回:69,800円
10回:118,000円
・ヒゲ全体
5回:89,800円(税込)
10回:124,700円~(税込)
【脱毛範囲】
頬・もみあげ、鼻下、あご下、あご
【カウンセリング】
無料
【院数】
全国24院(医院一覧)※川崎院が23年2月開院予定
▶編集部の脱毛レポートもチェック!
メンズリゼの脱毛を体験!編集部が脱毛して【料金・効果・痛み】を口コミ
おすすめレーザー脱毛
④湘南美容クリニック
CMでも話題の「湘南美容クリニック」は脱毛費用の低価格化を実現。
・ヒゲ3部位 6回:29,800円
※上口・あご・あご下の3部位
・産毛から剛毛まで幅広く照射できるオリジナル脱毛機を使用
…と人気のヒゲ部位がお得に脱毛できるクリニックです。
全国展開&新規院を続々オープンしており、地域を問わず通いやすいのも特徴ですよ。
湘南美容クリニック
【脱毛方法】
レーザー脱毛/クリニック
【料金】(上口・あご・あご下)
ヒゲ3部位 6回:29,800円
【脱毛範囲】
口上、あご、あご下、もみあげ周囲、頬、首
【カウンセリング】
無料
【院数】
全国110院(医院一覧)
おすすめ美容電気脱毛
①メンズTBC
エステティックサロンの「メンズTBC」は、110円~/1本で好きな本数を脱毛する美容電気脱毛。
その場でヒゲが抜けるため、すぐに脱毛効果を実感できるのが特徴です。
・800本+クールゲル付き:112,960円
※1本あたり91円
…といったお得なオーダーメイドプランも展開。
また初めての人は1,000円で150本脱毛できるヒゲ脱毛体験コースも魅力です。
メンズTBC
【脱毛方法】
美容電気脱毛/脱毛サロン
【料金】
1本:110円~
800本+クールゲル付き:112,960円
お試しプラン 1,000円(150本)
【脱毛範囲】
ひたい・眉、ほほ・もみあげ、鼻下、口下・唇下、えりあし、あご中央、あご両サイド、あご裏、首、フェイスライン
【カウンセリング】
無料(脱毛体験は1,000円)
【店舗数】
全国52店舗(店舗一覧)
▶編集部の脱毛レポートもチェック!
メンズTBCのヒゲ脱毛を体験!【効果・料金・痛み】を編集部が徹底レポート
おすすめ光脱毛
①レイロール
新店が続々とオープンしているメンズ脱毛サロン「レイロール」。
・初回限定500円のヒゲ脱毛体験
・男性向けのオリジナル脱毛機を採用
...と、初心者でもお手軽に脱毛を始られる点が魅力です。
-4℃の冷却機能で、痛みに配慮した施術も大きなポイントですよ。
レイロール
【脱毛方法】
光脱毛/脱毛サロン
【料金】(鼻下・口下・あご)
ヒゲ10回コース
・選べる3ヶ所 月額1,300円(税込)*
・全8ヶ所 月額2,200円(税込)*
*月額は指定の信販会社を利用し、60回分割した場合の価格。
*3ヶ所 一括59,800円、8ヶ所 一括99,800円
Sパーツ1回 2,980円(税込)
【脱毛範囲】
おでこ・眉上、ほほ、もみあげ、鼻下、口下、アゴ、アゴ下、首
【カウンセリング】
無料
【店舗数】
全国17店舗(店舗一覧)
※最新の情報は公式HPをご確認ください。
おすすめ光脱毛
②メンズクリア
「メンズクリア」は痛みの少ないヒゲ脱毛が特徴。
・8回プラン月額3,000円/月~
・2年契約後追加1回が最大80%OFF
...とお手頃価格で納得いくまで施術を受けられます。
空き時間にLINEで予約が取れる簡単予約システムも好評ですよ。
メンズクリア
【脱毛方法】
光脱毛/脱毛サロン
【料金】(鼻下・口下・あご)
8回プラン月額3,000円~
※8回プラン110,660円を提携の信販会社を利用した分割料金
【脱毛範囲】
鼻下、口下、もみあげ、両頬、あご、あご下、首
【カウンセリング】
無料
【店舗数】
全国116店舗(店舗一覧)
※最新の情報は公式HPをご確認ください。
おすすめ光脱毛
③リンクス
業界で唯一スタッフ全員が男性の「リンクス」。
・1部位 1回:3,150円~
5回:12,600円~
10回:24,700円~
・11回目以降:1回料金の80%オフで追加可能
...と万全のサポート体制で、コース終了後も満足できるまで施術を受けられます。
予約~施術まで男性スタッフが対応してくれるので、サロンに抵抗がある方でも通いやすいですね。
リンクス
【脱毛方法】
光脱毛/脱毛サロン
【料金】(1部位)
1回:3,150円~(税込)
5回:12,600円~(税込)
10回:24,700円~(税込)
【脱毛範囲】
鼻下、口下、もみあげ、両ほほ、あご、あご下、首
【カウンセリング】
無料
【店舗数】
全国83店舗(店舗一覧)
気になる脱毛店舗は脱毛体験・無料カウンセリングに行ってみてくださいね。
▶ヒゲ脱毛のおすすめ店を解説!
ヒゲ脱毛おすすめサロン・クリニック最新版|口コミ高評価の人気10社を徹底解説
▶脱毛店の体験レポートはこちら!
ヒゲ脱毛の体験プラン&キャンペーンまとめ|編集部で体験しておすすめ8店を厳選
地域別のおすすめ脱毛店はこちら! | |||
\札幌/![]() |
\京都/![]() |
\大阪/![]() |
|
\名古屋/ |
\福岡/![]() |
\体験する/![]() |
気になる脱毛店舗があれば、まず無料カウンセリングに行ってみてくださいね!
最後は脱毛ビギナーから多く寄せられた「ヒゲ脱毛の疑問」を解消していきます。
4. ヒゲ脱毛の効果にまつわる4つの豆知識
ここではいざ脱毛を始める前に、できれば知っておきたいヒゲ脱毛の知識をQ&A形式でご紹介します。
▲美容皮膚科医・宇井先生にご協力いただきました。
気になる質問から順にチェックしてみてくださいね。
Q1:毎日脱毛すればすぐ終わる?

美容皮膚科医・宇井先生
A:毎日脱毛しても効果はありません。1カ月半~2カ月は空けましょう。
ヒゲには「毛周期」という成長サイクルがあり、
- いま成長しているヒゲ(成長期)
- もう抜けるヒゲ(退行期)
- これから育つヒゲ(休止期)
…の3段階にわかれます。実はこの中で脱毛効果があるのは「成長期」のヒゲのみ。
1回脱毛したら次のヒゲが育つまで待つ必要があるため、1カ月半~2カ月に1回が脱毛のベストタイミングです。
Q2:ヒゲ脱毛をすれば青髭はなくなる?

美容皮膚科医・宇井先生
A:脱毛をすれば青髭も目立たなくなります。
血管が青く透けて見えるように、青髭も肌の中からヒゲの色が透けていることが原因。
ヒゲが濃い人・肌の色が白い人はより目立つ傾向があります。
そのため、脱毛によってヒゲの密度を減らすことで青髭も解消されていきますよ。
Q3:ヒゲ脱毛にデメリットや、注意点はある?

美容皮膚科医・宇井先生
A:脱毛直後の赤みや、今後ヒゲを生やせないことが注意点です。
メリットの多いヒゲ脱毛ですが、こんなデメリットやリスクがあることも頭に入れておきたいですね。
◆ヒゲ脱毛によるデメリットは?
△ 強めの痛み・赤みが出ることがある
△ やけどのリスクがある
△ 脱毛中は日焼けできない
△ 脱毛したヒゲを今後生やすことができない
とくにどの範囲・毛量までヒゲを脱毛するか?はしっかり考えたいところ。
もし10年後・20年後に生やしたくなっても良いよう、ヒゲを整えるだけの「デザイン脱毛」をする人も多いですよ!

白髪が混じったら美容電気脱毛を
美容皮膚科医・宇井先生
レーザー&光脱毛の場合は、黒い毛に反応させて脱毛することから白髪のヒゲには効果がありません。
美容電気脱毛であれば白髪も脱毛できますよ◎
▶痛みの程度は別記事でチェック!
ヒゲ脱毛はかなり痛い?実際の口コミ&痛みを減らすコツ5つをご紹介
Q4:ヒゲが濃くても脱毛効果はある?

美容皮膚科医・宇井先生
A:ヒゲが濃くても効果はあります。
たとえヒゲが多い・生えやすい人でも脱毛効果はあります。平均より2~3回多めに考えておくとよいですね。
また他にも、脱毛であまり効果を感じられない場合次のような原因が考えられますよ。
脱毛効果を感じない原因は?
原因 | 対処法 |
ヒゲを抜いた | 脱毛1カ月前からヒゲは抜かない。 |
脱毛器の出力が低い | 効果が落ちる。出力は下げない。 |
脱毛したばかり | 1~2週間待つと抜けはじめる。 |
逆に、効果が出やすいのはヒゲが黒い+肌が白い人。黒い毛と白い肌のコントラストが強いほど脱毛機器がよく反応するんですね。

脱毛効果が出にくいヒゲの部位も
美容皮膚科医・宇井先生
ヒゲの本数が多いあご先・唇の下・鼻下などは、少し減らした程度では効果がわからないことも。
回数を重ねればきちんと脱毛効果が表れますよ。
▶ヒゲ脱毛を失敗しないコツは別記事で解説!
ヒゲの永久脱毛で後悔しないためには?効果・費用・デメリットまで徹底解説
5. まとめ
ヒゲ脱毛の効果について解説してきましたがいかがでしたか?
最後にもう一度脱毛方法ごとの回数目安をまとめて見てみましょう。
◆ヒゲ脱毛の効果が出るまでの目安
レーザー脱毛 | 美容電気脱毛 | 美容電気脱毛 | 光脱毛 | |
施術 店舗 |
クリニック | クリニック | メンズサロン | メンズサロン |
薄く なる |
5~6回 | 5~6回 | 5~6回 | 8~10回 |
ツル ツル |
~13回 | ~15回 | ~15回 | ~25回 |
痛み | 痛い | かなり痛い | 痛い | やや痛い |
効果 | 永久脱毛 | 永久脱毛 | 減毛・抑毛 | 減毛・抑毛 |
※鼻下・あご・あご下の3部位を脱毛する場合/美容電気は1回300本と仮定 ※ヒゲ脱毛経験者40名にアンケート |
ヒゲの減り方をもう一度見たい人は、こちらから戻れますよ。
▶「レーザー脱毛」の効果 に戻る
▶「美容電気脱毛」の効果 に戻る
▶「光脱毛」の効果 に戻る
またおすすめ脱毛店は、こちらからもう一度チェックできます。
▶3. ヒゲ脱毛のクリニック・サロン8選
ヒゲの濃さ・通う店舗によって個人差はあるものの、通い続けることできちんとヒゲは減っていきます。
面倒な髭剃りとおさらばして清潔感のある印象を手に入れましょう!
▶ヒゲ脱毛のおすすめ店は別記事で解説!
ヒゲ脱毛おすすめサロン・クリニック最新版|口コミ高評価の人気10社を徹底解説
参考文献▼
・日本スキン・エステティック協会
・日本医学脱毛学会
・日本美容医療協会
・日本美容電気脱毛協会
・橋新 裕一(2012)「光・レーザーの安全基準とその動向」日本レーザー医学会誌 33巻 1号 p. 27-33
・佐藤 俊一(2019)「レーザー医療に関わる安全教育の現状と課題」日本レーザー医学会誌40巻 2号 p.140-143
・花房 火月「ぜんぶ毛包のせい。」雷鳥社,2019
・日本化粧品検定協会「コスメの教科書」主婦の友社,2016
・吉木 伸子「スキンケア美容医学事典」池田書店,2011
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
家庭用脱毛器の効果は?
美容皮膚科医・宇井先生
自分で脱毛できる「家庭用脱毛器」のほとんどが光脱毛を搭載しています。

ただ安全面からパワーを抑えており、光脱毛+αの回数が必要。
説明書をよく読んで使用しましょう。