Web説明会の服装はもう迷わない!スーツと私服の使い分けポイントを徹底解説
周りの様子を直接うかがえないWeb説明会では、「みんな、どんな服装をしているのだろう…」と、不安に感じますよね。
こちらの記事では、
- 服装指定がない場合
- 服装自由と記載がある場合
…の2つのパターンに分けて、Web説明会に最適な服装をご紹介します。
こちらの記事を参考に、就職活動を乗り切りましょう!
\今欲しいアイテムがお得に!/
記事をご覧いただいた方限定で、クーポンをプレゼント中!
就活はもちろん、入学式や成人式、卒業後の新生活へ向けてのスーツや関連アイテムが、今だけ10%OFFに!
また、大学・短大・専門学校生、高校卒業などの学生の方が会員登録いただくと、期間限定の学割で店頭購入時10%OFF→最大20%OFFに!
※学割の詳細はこちらでご紹介。もしくは、店舗スタッフにお尋ねください。
クーポンの詳細や使い方については、下のボタンor記事の最後をチェックしてください。
1. Web説明会とは?
Web説明会とは、インターネット環境を通して行われる就職説明会のことです。
開催形式は、大きく分けて2タイプあります。
- ライブ配信型(双方向)
- 動画配信型(一方向)
会場へ足を運んだり、人事担当者と直接対面することはありません。
つまり、自宅にいながら手軽に情報収集することができるのです。
2. Web説明会の服装はどうする?
Web説明会の開催概要に、服装に関する記載がない場合があり、不安に感じてしまいますよね。そこで、
① 服装指定がない場合
②「服装自由」と記載がある場合
…の2のパターンに分けて、適した服装をご紹介します。
① 服装指定がない場合
-
着用アイテム(男性)
・リクルートスーツ
・ワイシャツ
・ネクタイ -
着用アイテム(女性)
・リクルートスーツ
・ブラウス
開催概要に服装に関する記載がない場合は、通常の説明会と同様にリクルートスーツを着用しましょう。
基本のリクルートスタイル
・スーツ(黒、紺、グレーなどのダークカラー)
・シャツ、ブラウス(白、無地)
・ネクタイ(赤、青、黄、ストライプ柄など)
▲さらに詳しく知りたい方は「リクルートスーツとは?就職活動に最適なスーツ&アイテムの選び方全解説」をチェック!
その他、カメラオンにして担当者の方との面接がある場合や、第一印象をキリっと見せたい場合も、リクルートスーツを着用しておくと安心ですよ。

TSD編集部・スガ
上半身しか映らないからといって、ボトムスは部屋着のままはNGです!
キリっと気持ちをひきしめるためにも、上下そろえた服装にしましょう。
また、髪型、ひげ、メイクなど、身だしなみにも注意しましょう。
- {商品1}
- {商品2}
- {商品3}
- {商品4}
②「服装自由」と記載がある場合
-
着用アイテム(男性)
・ジャケット
・シャツ
・ネクタイ
・スラックス -
着用アイテム(女性)
・ジャケット
・ブラウス
・パンツ
「自由な服装でご参加下さい。」「私服でご参加下さい。」のような主催者側からの指定がある場合は、スーツ以外の服装でも問題ありません。
スーツを着用しない場合は、ビジネスカジュアルを参考にコーディネートしてみましょう。
おすすめのビジネスカジュアルスタイル
・テーラードジャケット
・カーディガン
・シャツ、ポロシャツ(女性はブラウスも可)
・スラックス、チノパン(女性はスカートも可)
▼ビジネスカジュアルのコーデ例
→レディースは画像をスライドしてチェック!
デザインはなるべくシンプルに。色はモノトーンを基調に、爽やかなブルー系、優しげなベージュやペールカラーを取り入れるのがおすすめ。
あくまでも、就職活動というあらたまった場なので、スーツのようなきちんと感は必須。普段着ている「Tシャツ×ジーンズ」のようなラフな服装はNGです。

TSD編集部・スガ
アパレル系、クリエイティブ系などの職業で、「私服でご参加下さい。」と記載がある場合は、積極的に私服を着用しましょう!
私服から、センスや人となりを判断している企業もあります。
・華美な服装は避ける
・相手に不快感を与えない
・企業イメージを考慮する
…などを意識し、あなたらしいコーディネートを考えてみてくださいね。
- {商品5}
- {商品6}
- {商品7}
- {商品8}
3. 服装の他に…Web説明会で気を付けたいポイント
服装以外にも事前の準備をしっかり整えておきましょう!
あらかじめ確認しておくべきポイントを4つご紹介します。
3-1. Web環境を整える
Web説明会において、良好なインターネットの電波状況は重要です!きちんと通信できるか事前にテストしておきましょう。
また、使用するPCやスマホをしっかり充電し、電源確保も忘れずに!
大画面の方が情報収集しやすいため、スマホよりも、PCやタブレットを使うことをおすすめします。
3-2. 部屋の環境を整える
画面映りをよくするため、部屋を明るくしておきましょう。背景の映り込みがあるので、部屋の整理整頓は必須です。
雑音が入らない静かな環境を整えましょう。デバイスのスピーカーよりも、イヤホンの方が集中して聞き取りやすいですよ!
3-3. メモを用意する
Web説明会は企業の情報を得る貴重な機会です。
メモの消失を防ぐためにも、PCやスマホのデジタルなメモだけでなく、手書きのメモも用意しておきましょう。
メモ用に、企業情報をプリントアウトしておくと便利です。
3-4. 遅刻しない
時間厳守は社会人としての最低限のマナーです!
web説明会に、10分前には入室できるように準備しておきましょう。
また、急用ができてしまいweb説明会に参加できない場合は、問い合わせフォームや電話でキャンセルの連絡を必ず入れましょう。なんの連絡もなくドタキャンは絶対NGです!
4. まとめ
Web説明会とはいえ、対面と同様のきちんとした服装で望みましょう。
服装指定がない場合、
Web説明会後に面接がある場合は・・・
リクルートスーツ
服装自由と記載がある場合、
私服指定の記載がある場合は・・・
ビジネスカジュアル
服装以外にも、の髪型、ひげ、メイクなど、身だしなみを整えることも忘れずに!
また、インターネットや部屋の環境を見直し、事前の準備をしっかり整えておきましょう。
素敵な企業に出会えるように、就職活動を頑張ってくださいね。応援しています!
読者限定!お得なキャンペーンのお知らせ
2023年4月9日までの期間中、ザ・スタイルディクショナリーの読者様限定で、
の店頭&オンラインの全アイテムが10%OFFになるクーポンをプレゼント中!
詳細はこちらをご確認下さい↓↓
ご利用期限
2023年2月1日(水)~2023年4月9日(日)まで
店舗でのご利用方法
レジにてスタッフにQRコードを提示してください。
※スクリーンショット機能で、QRコードを画像として保存しておくと便利です。
また、大学・短大・専門学校生、高校卒業などの学生の方が会員登録いただくと、期間限定の学割で店頭購入時10%OFF→最大20%OFFに!
※学割の詳細はこちらでご紹介。もしくは、店舗スタッフにお尋ねください。
オンラインショップでのご利用方法
ショッピングカート内のクーポンコード入力欄へ en89014712 と半角英数字で入力し、利用するボタンを押してください。

【注意事項】
・全国のTHE SUIT COMPANY・WHITE THE SUIT COMPANY・UNIVERSAL LANGUAGE・UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S(アウトレットショップ除く)及びオンラインショップでご利用いただけます。
・一部割引特典・他のクーポンとの併用は出来ません。
・補正費・郵送費は割引特典の対象外となります。
・クーポンは期間中何度でもご利用いただけます。
▼ザ・スーツカンパニーの最新情報は公式LINEでチェック!
この記事が気に入った方はいいね!をして最新情報をチェック!
The Style Dictionary編集部
ライター・編集 スガカナコ
ザ・スーツカンパニーでの店舗スタッフ経験を経て、スタイルディクショナリー編集部に。ビジネススタイルに関する知識を広めるべく、日々情報を発信中!