
先輩コーデ/後輩コーデ スーツを着回すオフィスカジュアルコーディネート
2023.3.17WOMEN
入社、転職、部署異動が多いこの季節、通勤着はスーツなのか、オフィスカジュアルなのか、何を揃えたらいいのか分からない…そう迷っている方も多いはず。
そこで今回は、着回し出来る3つのスーツ、そしてそのスーツを使った オフィスカジュアルコーディネートをご紹介いたします!ご紹介する3つのスーツはこちら
#01 SET UP ストレッチ × きちんと
シルクの様な美しい光沢感が特徴のファブリックを使用。
ナチュラルなストレッチ性も備えており着心地も軽やか。
ベーシックなデザインのため、あらゆるシーンで活躍すること間違いなし!

ジャケットを着まわした 後輩コーディネート

ジャケットを着まわした 後輩コーディネート
ネイビー×ライトグレーでまとめたきれいめコーディネート。
カラー使いを少なく絞ると上品で落ち着いた印象に。
ジャケットを着まわした 先輩コーディネート
ジャケットを着まわした 先輩コーディネート
ネイビージャケットは鮮やかなブルーのパンツと好相性◎
遊びのあるカラーパンツで、先輩らしい大人コーデが完成!

#02 SET UP きれいめ×着心地軽やか
薄手ながらパリッとした質感のオックスストレッチ素材を採用。
ジャケットは裏地のない仕立てで、軽く羽織れるのが嬉しいポイント◎
夏場もジャケット必須の方にオススメの1着!

ジャケットを着まわした 後輩コーディネート

ジャケットを着まわした 後輩コーディネート
スタイルアップが叶う、短丈ジャケット×ワイドパンツのコーディネート。
カラーパンツ初心者さんには、コーデしやすいペールトーンから挑戦するのがオススメ。
パンツを着まわした 先輩コーディネート
パンツを着まわした 先輩コーディネート
ライトカラーのボトムスは着回し力抜群!
ジレと合わせることで、グッと今っぽい印象に。
小物はブラックでまとめると引き締めポイントになりオフィスでも着やすい◎

#03 SET UP 大人×オシャレ見え
デザイン性がある、ほんのちょっとだけカジュアル見えするデザインをお探しの方にはVカラージャケットセットアップがオススメ。
しっとりとしたウールライクな素材感は、高見えし大人な雰囲気で着られます。

ジャケットを着まわした 後輩コーディネート

ジャケットを着まわした 後輩コーディネート
カーディガン感覚で軽く羽織れるノーカラージャケット。
ネイビーパンツと合わせることで、カジュアル過ぎず安心の着こなしに。
パンツを着まわした 先輩コーディネート
パンツを着まわした 先輩コーディネート
ニュアンスカラーでまとめたワントーンコーディネート。
こなれ見えするダブルジャケットと合わせれば、洒落感たっぷりに仕上がります◎
