好印象スーツ女子

スーツを洗濯機で洗う

スーツのお手入れ、みなさんはどうしていますか?普段から陰干しやこまめなブラッシングを心がけていても、シワや汚れ、そして暑くなる夏場にはニオイや汗ジミが気になることも。とはいえ、そうそうクリーニングにも出せないし、お手入れは悩みどころですよね。そこで注目したいのが、自宅で丸洗い可能な「ウォッシャブルスーツ」。最近よく聞く“洗えるスーツ”は本当に家庭で洗って大丈夫なの?今回はマイナビウーマン営業・Aが、実際にウォッシャブル・スーツを丸洗いしてみます!

シワに汗ジミ、
気になる匂いに見えない汚れ……
お仕事スーツのお手入れは、悩みどころ

マイナビウーマン営業・Aさん画像

営業なので、だいたい毎日スーツかジャケットを着ています。シャツやカットソーは毎回洗いますが、スーツやジャケットは、衣替え時のクリーニングだけ。
以前“洗濯可能”とあったジャケットを洗濯機で洗ったら、縮んで大きなシワが残り、結局ダメにしてしまった経験があります。
なので、自宅で洗濯には抵抗があって……

丸洗いをお試しするのはこちら!
ザ・スーツカンパニーの
ウォッシャブルスーツ2着を、洗濯機で洗います!

ザ・スーツカンパニーのウォッシャブルスーツ2着を洗濯機で洗います

聞けば営業・Aはほかの衣類と一緒に“そのまま普通”にジャケットを洗濯したそうで、縮んでしまうのも当然なのですが、このように正しい洗い方を知らずに適当に洗濯し、残念な結果になってしまったという人は、案外多そうです。でも自宅でスーツを丸洗いって、そんなに大変な作業なのでしょうか?今回は、ザ・スーツカンパニーの軽くてやわらかなカジュアルスーツ(左)と、ウールのかっちりスーツ(右)の2着で、さっそく丸洗いを試してみましょう。

スーツを丸洗いする際に用意するもの

スーツを丸洗いする際に用意するもの

自分でスーツを洗濯する際に必要なのは、
①毛の洗える中性洗剤(おしゃれ着用洗剤)
②スーツが入る大きめの洗濯ネット(今回は60cm×50cmを使用)
③スーツが型崩れしない厚手のハンガーの
3アイテム。

まずはスーツを洗濯ネットへ入れます

まずはスーツを洗濯ネットへ入れます。入れ方にもコツがあり、上着は前ボタンをかけず、袖と前身頃をきれいに整えること。パンツやスカートは、前カン、ファスナーを閉じて、プリーツを整えた後に2つ折り、もしくは3つ折りに。そしてパンツorスカートを上着の胸部分に置き、左右の袖を折り曲げ、最後に前身頃をたたみ、ネットに入れます。

洗濯コースに注意して、やさしく洗うこと

洗濯コースに注意してやさしく洗う

さあ、ここで洗濯機の出番です。洗濯ネットに入れたスーツは、洗濯槽の内側の壁に沿うように入れること。そして洗濯コースは、「弱」「手洗い」「ソフト」のいずれかを選択します。自動コースがない場合は手動で選んでいきましょう。「弱」または「ソフト」の水流で、①洗濯5~7分 ②脱水15秒 ③すすぎ2~3分 ④脱水15秒 ⑤すすぎ2~3分 ⑥脱水15秒 を目安に洗います。

肩幅に合う厚手のハンガーで陰干し

肩幅に合う厚手のハンガーで陰干し

最後の脱水が終わったら、洗濯ネットごとスーツを取り出します。この際、乾いていないからといって手しぼりをしたり、乾燥機にかけることは絶対にしてはダメ。スーツを手で軽く叩いて、シワを伸ばしてからハンガーにかけて陰干しします。ハンガーは、ワイヤータイプではなく、しっかりとした木製やプラスチック製が理想。ジャケットは肩幅が合ったハンガーにかけ、パンツやスカートは、腰部を上にして干します。

しわが気になる場合は当て布をしてアイロンを

しわが気になる場合は当て布をしてアイロンを

気温や湿度にもよりますが、室内で4~5時間程度で乾きました。もし乾いた状態でシワが気になったら、アイロンをかけましょう。シワが残る部分にあて布(ハンカチ、薄めのタオル、ガーゼなど)をし、目盛りを「中温(140℃~160℃)」または「毛」に設定して、プレス・アイロンします。ジャケットは立体的な形やラインを崩れないように、パンツやスカートは折り目に沿ってかけること。

【丸洗いFINISH!】
型崩れもなくきれいな仕上がりに

さっそく、乾いたスーツを着てみました! 見たところ2着とも、縮みや型崩れは一切ありません。

部屋干しで自然乾燥するまでに4時間

今回の所要時間は、準備から洗濯完了まで約30分、部屋干しで自然乾燥するまでに4時間、アイロンに10分と、しめて5時間弱。「きちんとたたんでネットに入れる」「中性洗剤を使う」「スーツが傷まないよう決められた洗濯モードで行う」など、正しいやり方さえ守れば、むずかしいことはまったくなし。洗い上がりはパンツの折り目もしっかりキープされ、おろしたてのようにパリッと美しい仕上がりです!

マイナビウーマン営業・Aさん画像

一度丸洗いで失敗した苦い経験から半信半疑でしたが、前回のように縮むこともなく、美しい仕上がりに感激です。少し気になるところにアイロンをあてましたが、それ以外はシワも気になりません。
洗い立てのスーツの心地よい香りと快適さは最高(笑)。気持ちもフレッシュになり、仕事にも前向きに取り組めそう。何よりスーツの洗濯がこんなにラクチンなんて驚きました!

今回洗ったウォッシャブルスーツはこちら

  • ウォッシャブル・COOL MAX 千鳥格子柄

    ウォッシャブル・COOL MAX 千鳥格子柄
    ジャケット/パンツ

  • ウォッシャブル・ギャバストレッチ

    ウォッシャブル・ギャバストレッチ
    ジャケット/スカート

ザ・スーツカンパニー
「ウォッシャブルスーツ」のオススメをチェック!

今回洗濯をお試ししたザ・スーツカンパニーのウォッシャブルスーツには、20~30代をターゲットにトレンドを意識したものがほかにもたくさん! 家庭での丸洗いが可能なウォッシャブル機能はもちろん、抗菌・消臭や吸水速乾など、ただ単に洗えるだけではない機能性の高いウォッシャブルスーツの中からおすすめのアイテムをご紹介。

  • ウォッシャブル・COOL MAX ウインドーペーン柄

    ウォッシャブル・COOL MAX ウインドーペーン柄

    ジャケット/パンツ/スカート

    綿の5倍のスピードで汗を吸収・蒸散し、肌表面を常にドライに保つハイテク素材「COOL MAX」を使用。深めのVゾーンがくびれを引き立てます。

  • ウォッシャブル・COOL MAX ペンシルストライプ柄

    ウォッシャブル・COOL MAX ペンシルストライプ柄

    ジャケット/パンツ/スカート

    優しく軽やかな印象を与えるミディアムグレーが目を引きます。控えめなペンシルストライプが上品さを演出し、立体的で女性らしいシルエットを実現。

  • ウォッシャブル・オックスストレッチ

    ウォッシャブル・オックスストレッチ

    ジャケット/パンツ/スカート

    サラッとはおり感覚で着こなせる、夏にピッタリなノーカラージャケット。身頃や裾のラウンドカットが、フェミニンな印象。

  • ウォッシャブル ・コットンリネンジャージー

    ウォッシャブル ・コットンリネンジャージー

    ジャケット/スカート

    コットン&リネンを使用した「ジャージー素材」が清涼感たっぷり。コンパクトに着られるショート&細身シルエットと独特の素材感で、こなれた雰囲気に!