「今年こそ夏までに痩せるはずだったのに、気が付けばこんな季節……」 と嘆くのは女子あるある。今からダイエットするのは間に合わないとしても、体の気になる部位を簡単に“見た目痩せ”できる方法があったらいいですよね。そんな体型のお悩みは、着痩せで一発解決! 服のチョイスを少し工夫するだけで、スタイルに自信を持つことができます。そこで今回は、「細く見せたい!」という声が多かったパーツの“着痩せテクニック”を伝授しちゃいます!
マイナビウーマン読者へのアンケートをとったところ、みんなの“痩せ見えしたい願望”が明らかに! 理由を聞いてみると、「夏の暑い時期にノースリーブを着たいと思ったけど、二の腕の太さがかなり目立っていて着られなかった(29歳/事務系専門職)」など、体型のせいで、お気に入りの服を着るのをあきらめた経験をお持ちの方が多数。
さらに「太ももがパンパンなのに、いつも細身のパンツを履いている同僚がいます。下着のラインがいつもはっきりと見えていて、こっちが恥ずかしい!(36歳/事務系専門職)」、「体型隠しのために、流行遅れのチュニックを着ている友人にドン引きした(39歳/販売職)」など、周りの人の服装に対する辛らつなコメントも殺到。
みなさん、自分だけでなく、他人に対してもかなり厳しいですね。やはりチョイスする洋服を間違えると、痛い目で見られるようです。そこでプロのショップスタッフの力を借りて、アンケートでベスト3に挙がった気になるパーツ別に、着痩せテクニックと、働く女子におすすめのアイテムを教えてもらいました!
※アンケート出典:マイナビウーマンにてwebアンケート/2018年6月/22~39歳の働く女性247名
「お客様自身のお好みを伺い、ワンランク上のコーディネートで素敵に変身させる」というスゴ腕の持ち主! 普段から、体型のお悩みに応じたコーディネートのアドバイスを心がけているとのこと。
半袖やノースリーブになると一番目に付くのが二の腕。振袖のように揺れるたるんだ二の腕をさらけ出しては、どんなにおしゃれをしていても台無しです。だからこそ、トップス選びはとっても重要。一番のポイントは、二の腕にかかる袖のデザイン。今旬の大本命であるフレアスリーブやフリルが施された立体的でボリューム感のある袖口のトップスは、二の腕をカバーしてくれるだけでなく、肘下の細さを強調してくれるので、女性らしい華奢な印象を与えてくれます。さらにVネックのトップスは、着痩せ効果絶大。デコルテの美しさを引き立たせることで、二の腕だけでなく、首や顔周りもすっきりと見えるので、女度も一気にアップします。
POINT! 肩に袖の継ぎ目のないデザインのトップスは、腕にかけてのラインをぼかしてくれるので、二の腕の太さが気にならなくなります。さらに、きれいな落ち感が特徴の柔らかなとろみ素材は、大人のこなれ感を演出してくれるだけでなく、肩になじみやすいので、細見え効果がアップしますよ!
タイトな服を着ると、ぽっこり感が目立ってしまうウエスト周り。隠そうとしてゆったりめのトップスを選ぶと、かえって太く見える場合があるので注意! 大切なのはメリハリ。 タックスカートやベルトでシルエットを隠しながら、ウエスト部分を引き締めて見せるのがポイントです。昨年に引き続き大流行中のウエストインをするなら、全部をきっちり入れるのはNG。フロントがやや短い丈のトップスを選べば、自然とウエストインしているように見せられるので、トレンド感を出しながらもおなか周りをすっきりと見せることができます。
POINT! ビットバックルをあしらったトラッド感漂うエナメルベルト付きのタックスカートは、おなかのぽっこり消し効果抜群。 膨張して見えやすい白いジャケットも、黒インナーと合わせれば、すっきりと涼しげな印象のまま、メリハリのあるスタイリングにアップデートできます。
堂々の第1位になった太ももは、ガーリーな印象を与えてくれるフレアスカートや、ワイドパンツで、シルエットをカバーするのがベスト。でも、ビジネスシーンでは細身のスーツを着る場合も多いもの。そんな時は、トップスを柄物や鮮やかな色にしたり、ベルトをアクセントにしたりすると、目線が上に上がるので下半身が目立たず、キレイに着こなすことができます。ボトムスは、足首がチラ見えする、すっきりとした裾幅のテーパードパンツがおすすめ。全身のバランスが整い、美脚に見える効果があります。
POINT! ドット柄の華やかなブラウスで、視線を上半身に集中させれば、細身のパンツスタイルも様になります。さらに長すぎず短すぎない着丈のジャケットと、ベルトを取り入れれば、いつものスタイリングより、足が長く見えて、太ももが気にならなくなりますよ。
ちょっとしたポイントを知っておくだけで、簡単にスタイルアップが叶います。夏は、薄着になって体型カバーがしにくい季節なので、より着痩せを意識して服を選んでみると良いと思います。ショップでもアドバイスできるので聞いてくださいね♪
いかがでしたでしょうか? 着痩せのポイントをおさえた服をチョイスすれば、体型のせいでおしゃれをあきらめる必要はもうありません! 薄着の季節こそ、着痩せアイテムをうまく利用して、かしこく夏を乗り切りましょう!